2017年5月30日火曜日

とにかく!面接トレーニング!!part2

みなさんこんにちは!
日中は暑いですが、それでも風が気持ちよく爽やかな季節ですね。

さて先日お伝えした 「とにかく!面接トレーニング!」 セミナーがいよいよ明日となりました。
私も担当として参加させていただきます。個別模擬面接は時々行っていますが、セミナーは久しぶりで少し緊張しています。
最近ちょっと姿勢が悪くなってきているので、当日は自宅で鏡に向かって姿勢を正し、お辞儀の練習をし、スーツのズボンにアイロンをあてセミナーに臨みたいと思います・・・。 人にとやかく言う前に私自身がちゃんとしないとね(笑)

面接セミナーで特に感じてもらいたいことは
 ①自分が他人から見てどのように写っているのか(印象)
 ②自分の言葉が意図したとおり他人に伝わっているのか
です。この2点は実際の面接ではあまり確認できませんが、非常に重要です。
独りよがりにならないよう、周囲に感想を聞くいい機会ではないでしょうか。
(殆どの場合、 面接官 = 初対面の他人  ですからね・・・)

このブログをご覧の殆どの方は明日のセミナーには参加されないと思いますが、面接を受ける予定があれば、上記の点をしっかり意識し準備して下さい。

  とにかく!面接トレーニング!
   日時 : 5月31日(水) 14時~16時30分
   場所 : 大阪わかハロセミナールーム
   服装 : スーツ着用

現時点であと少しだけ空きがあります。ご希望の方はお早めにご連絡下さい。日程の合わない方は来月も開催予定ですよ。  お待ちしています!!



2017年5月29日月曜日

就活計画 『ビジネスメーク道具編』

皆々さま。お久しぶりです。季節は春からなんと初夏いやいや梅雨に向かう時期となりました。
なんと季節は知らず知らずに変化し、紫陽花の季節です。そのような中で気になる化粧道具。
今日は、このような話を・・・・・着実にステップアップしていきましょう。

さてさて、『どうして私たちはメークをするのでしょうか?』。
美しくあれば、それだけで自分の価値があがり企業採用試験で好印象を与えられたり
何かと優遇されるだろうと言う期待もあるかもしれません。
いつの時代も『見た目』による制約を受けやすいと思うからでしょうか?

私は一言でいえば『楽しいから』ではないでしょうか
メイクをすると『いつもの自分じゃない。』と笑顔になりテンションが上がります。
化粧品を開ける時のワクワク感や使用する時の高ぶり感。
これが美しく前向きにさせる源ではないでしょうか。
キレイを更新する事は楽しく大事な作業です。
朝鏡に向かいメイクする姿は、戦闘態勢だからこそ事前準備をしっかり。

適材適所でモノを使い簡単で美しい仕上がりを・・・・

方法 その①  美しい肌は清潔なスポンジから生まれる。
          最近では、コスパも質の良いスポンジがたくさんあるので朝のメイク用
          化粧なおし用とわけるのもひとつ。

    その②  ブラシは値段ではなく『肌あたり』で選ぶべし。三ヶ月に一回程度洗えば・・・
          毎日使う毎にティッシュで拭き取る感じで・・・ね

    その③  『使い捨て』で効率化を。
          メイクを上手く出来ない人の中に道具の手入れをまったくしない人がいます。
          その事で本来の色がでなかったり肌なじみが悪くなっている場合があります。
          使い捨てスポンジやめん棒などうまく使いましょう。


キレイな仕上がりは、事前準備。それはまるで就職活動と似ています。
就職活動も準備なによりも大事。
さあ、一度化粧ポーチとにらめっこ。応募書類とにらめっこ。メンテナンス開始。
           
              

2017年5月26日金曜日

6月のシエスタ決まりました!~公務員試験真っ最中のみなさんへ

みなさん、こんにちは!
わかハロシエスタ担当のOTです♪


5月17日に開催された

   『わかハロシエスタ キックオフミーティング』

には、筆記試験準備に忙しい中、
4名の皆さんに集まっていただきました。
   アリガト━(´・ω・`)人(´・ω・`)━ォ♪゙

皆さんが公務員試験に臨むにあたって
どんな計画で準備されているのか、とか、
各採用試験で
どんなテスト準備をしておかなければならないのか、など
たくさんの情報交換ができました。

予備校に行かれている方も、行かれていない方も、
グループディスカッションや面接の準備には
苦労されている様ですね。

こういうのって、
筆記試験の勉強と違い、一人ではできません。

試験を受ける仲間同士で面接練習をする事もできますが、
それっぽい場所を借りたり、
面接官から見てのフィードバックや立ち居振る舞いのチェックなど、
仲間同士ではちょっとやりにくいこともありますよね?

そこで5月17日のキックオフミーティングでは、
   「情報交換と共に、一人ではできない
    グループディスカッションや面接練習を中心にやっていこう」
という事になりました。



参加した皆さんが、みんなで決めた
次回『わかハロシエスタ』の日程は、

 6月19日 月曜日 13:00~15:30(受付12:30~)
   
です。


キックオフミーティングは4名の参加でしたが、
新しい仲間次々募集中です♪

公務員をめざす皆さん、
お誘いあわせの上お申込くださいね~。















2017年5月25日木曜日

「感じいい人」になりましょう!

皆さまこんにちは。
春はあっという間に終わり なんだかしっとり雨の季節が近づいてきてるみたいですね。
体調管理に気をつけないとだめですよね・・・この季節(^^;

さて、今回は体調管理ではなく 「印象管理」 のお話。
近頃 なんか感じ悪い人に出会ったり、感じ悪い受け応えにムカッときたり と言う私。
今一度この 「印象管理」 考えてみたいと思いました。
ちょっとかた~い話になりますが。。。

私はとあるアパレルメーカーで長く採用と教育に携わって来ました。
その中で、新人研修でも 幹部研修でも、勿論採用面接でも一番関わるのが      
この 「印象管理」 なんです。
「印象管理」 のできてない部長とかが 「パワハラ」で追及され、
できてない店長とかが やたら部下の管理を突っ込まれ、
できてない応募者は落とされ・・・・・と数々の現場を見て来ました(><)

では 「印象管理」 ってなに?
つまり 「みため」 
自分自身の 「ヴィジュアルプレゼンテーション」 のことです! 

人は先ずその人のことを「みため」で判断します。
しかもぱっと見た感じ(だいたい3~10秒くらい)で・・・
要するに ファーストインプレッション「第一印象」です!
「第一印象」でインプットされた情報はなかなか変えられない。
これ、心理学的にも周知の事実らしいですよ。
皆さまもそうではありませんか?
ぱっと見で
なんかあの人感じわる~っ と思ったらあんまり話したくないし、
お店だったりしたら あの店感じ悪いし行かんとこーーと思うでしょ?
ですので 第一印象を感じよくしたいと思うわけです。
「感じのいい人になるようにすること」を 「印象管理」 といいます。
面接の際も、又ビジネスマナーとしても大事なことですよね。
ま、勿論ず~っと感じいい人が一番いいんですけどね (*^_^*)

さて、プレゼンテーションに必要なのはどんなことでしょう?
皆さまも「感じいい人」は どんな人か考えてみてください。
好みもありましょうが、次の点はクリアしたいですね。

・清潔感(手入れした爪、顔、ヘアー)
・身に合ったファッションとグッズ
・明るい表情と身のこなし
・自然な笑顔
・挨拶と声のトーン
・視線と目の輝き

いかがですか?
自分はできているかなぁ?
以前は私もそれなりに毎日気にかけていましたが、最近だらしないなぁと反省^^;
人のフリ見てなんとやら でもう一度考え直そうと思いました。

昨日面接会で採用担当者様からこんなコメントを頂きました。
「○○○○さん アルバイトの経験しかないけど感じのいい青年やから、2次面接に呼んで社長に会ってもらおうと思います」
 いいね!👍

わかハロ面接会は5月30日にも開催されます!参加企業はわかハロホームページや所内掲示板をご覧になってください。

わかハロでは 「面接トレーニング」 取り組んでいます。
自分を確かめたい方はご参加下さい!
当然、われわれ窓口担当者でも出来てない人がいたら
「印象管理」できてませんよ~~と逆につっこんで下さっても・・・
。+゚:.d(◎′∀`)bヨロシク.:゚+。
私も頑張るわ!

2017年5月24日水曜日

就活クラブ バージョンアップしてお待ちしています

 わかハロ人気セミナー「就活クラブ」、2期生、25名
ただいま 1人の脱落者もなく、全員揃って受講中です!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪最後まで頑張って


 わかハロ就活クラブも4年目に入り、総受講者数1.000名を越えました。
4月からちょっとだけリニューアルし、講師陣に新スタッフが加わり、内容も精選、さらに効率的に学んでいただけるようになりました。

 そして6月は、なんとスペシャルバージョン!
                     通常6日間のコースにバスツアーがついて7日間に。

         ちょっと遠足みたいで楽しそう ワ━━━ヽ(*´∇`*)ノ━━━イ

バスで、「ポリテクセンター関西」と「北大阪高等職業技術専門校」の2つの職業訓練校と津田サイエンスヒルズにある野菜などのスライサーをはじめとする食品加工機械の製造・販売企業の3ヶ所を回ります。

 「北大阪高等職業技術専門校」については昨日のブログで紹介していますのであわせてお読み下さいね。

 このバスツアーは就活クラブのカリキュラム入っていますので、なんと無料でご参加いただけます。
先着25名、今すぐご予約を!  (ちょっと通販ぽくなってきた?)

 詳しくはチラシ、窓口で。






2017年5月23日火曜日

園芸部長 「北大阪ぎせんこう行く」の巻 &見学ツアーイベント告知

わかハロ園芸部長 です^0^/~。
先週、はじめて北大阪高等職業技術専門校(北大阪ぎせんこう)へ見学へ行って来ましたので、
その時の様子を写真満載でおつたえしたいと思います。

北大阪ぎせんこうは枚方市の東部、小高い山の上にあって眺望バツグンなところにあります。

JR学研都市線河内磐船駅、または津田駅からバスに乗って行くのですが、登校及び帰宅の時間帯は、学校の前までバスがやってくるので、けっこうらくチンです。

北大阪ぎせんこうのまわりには、研究・商品開発機能を備えた企業が集まっており、「ぎせんこうで学べば、将来こんな企業で技術者で働けるかな?」と勝手に妄想しながら、学校へ到着♪

到着するなり、「学校、めちゃきれいやん!」Σ( ゚ω゚) スッ、スゲー!! とパチリ。どこかの会社の研究施設といってもおかしくないくらいの施設です。(北大阪ぎせんこうは、ぎせんこうの中で最も新しい学校らしい)

北大阪ぎせんこうは7つの訓練科目があり、ぎせんこうの訓練科目は4月初旬入校が多いのですが、北大阪校は4月初旬入校のほかに、科目によって4月末入校、7月入校、10月入校があり、応募するチャンスが多くあり、技術を身につけるタイミングがとりやすい学校です。

いざ見学スタート!
各科目案内されるのですが、みなさん一生懸命授業を聴講&実習をしてらっしゃいました。先生も、一人一人生徒を気にかけながら声をかけて、授業を進めていらっしゃいました。校内も暖かな色合いで、「今日も頑張って授業うけるぞ!」と前向きな気持ちにさせてもらえる雰囲気です。


 
 
 技術を学ぶための施設も整っており、建物の中に家が建ってたり・・・|艸゚Д゚|マジ?

企業で実際に使われている機械が、ドーンと置いてあったり(もちろん実習で使ってます!)

修了後は、その道で働けるような、実践的なカリキュラムが組まれています。
学校は朝から夕方までありますが、学校内には就職相談室やその科目に即した求人情報もあり、学びながら就職活動を行うことも可能です。

帰りは授業が終わった生徒さん達と同じ時間帯のバスだったのですが、バス内は今日の授業の話やテレビドラマの話など明るい雰囲気で、私も学生に戻った気持ちになれました。(。-∀-) ニヒ

ぎせんこう修了後の就職率は非常に高く、100%のものも多くあります。わかハロに来られていて現在ぎせんこうで学んでいる方とお話する機会があったのですが、活き活きとされていたのが、とても印象的でした。




北大阪ぎせんこうでは、現在7月入校の「組み込みシステム科」の願書受付中です。
また、10月入校の「ものづくり加工技術科」「産業ロボットシステム科」の願書受付も6月19日から始まります。

そ☆こ☆で、ぎせんこうに興味をもったあなたに朗報です。

5月29日に北大阪高等職業技術専門校の見学ツアーが開催されます!直接北大阪ぎせんこうに行っていただいてもOKですが、「一人では不安」という方は、大阪わかハロに一旦集合してから、スタッフと共に行くことができます。(交通費は自分持ちですが・・・) ご希望の方は、大阪わかハロ窓口またはお電話で申込みしてください。 すでに、6名の方が申込みされていますよ。

当日は、ぎせんこうで頑張っているわかハロ先輩のぶっちゃけ話が聞ける座談会も行います。 先生には聞きにくいけど知りたいこととかあれば、ドシドシ質問しちゃいましょう。入校することをどうやって決心したの?とか・・・生活できる?とか・・・

1年間という期間、働かないで学ぶということに抵抗がある、二の足を踏んでしまう気持ちもわかります。また、「その訓練科目で就くことができる仕事でほんまにええのか」という不安もあると思います。自分で考えるより、実際学んでいる人の声を聞いたり、その訓練科目のエキスパート(先生)からどんな仕事ができるのか聞いて判断してみてはいかがでしょうか?

ぎせんこう見学ツアーの詳細は、大阪わかハロホームページを見てね。
イベント&新着情報 にアップしていますよん♪♪

http://osaka-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/kanren/owh.html




 

面接ブッチ

売り手市場と言われている今、 面接ブッチ が
横行していると聞きました。
聞きなれない言葉に、どれどれと調べてみると
面接ブッチ・・・面接にキャンセルなしに行かない事。
とありました。

・別の用事が入った
・他に決まった
・寝坊した
・良く考えたらあんまり・・・
      理由は様々だと思います。

でも、ここでよく考えて欲しいのは、他人の大事な
時間を奪っているって事です。
面接担当の方は、忙しい中その時間を明けて
待っているわけです。
時間外、休日出勤をしてくれている場合もあります。

説教臭くなって来ましたねぇ 〆(-ω-`。))
では、社会人になって自分が面接担当だったらって
考えてみるのはどうでしょう?

電話一本で済むことですよね!
なんだかかけにくい 面倒くさ~い (lll-ω-) って
思わずに、キャンセルの電話忘れないでくださいね。

緊急の場合もあるかもしれないけど、その場合は
後でお詫びの電話を入れましょう。
「そういう理由なら、もう一度会いましょう」って
言ってくれることもあるかもです。(甘いかな?)

社会人として「時間を守ること、約束を守ること」は
一番大事なことだと思います。

とっても堅い話になってしまったけど
とっても大事な事だと思います (*´∪`*)ノ"
                  m子でした。



2017年5月17日水曜日

とにかく! 面接トレーニング!!

皆さん、こんにちは~♪  お元気ですか? yyです。

5月に入り、新緑のさわやかな季節になったと思ったら
なんか急に暑くなりましたね。

夏バテの前に5月バテになりそうですか、一緒に頑張りましょうね~

さて、今日はうれしいお知らせですσ(*´∀`*)ニコッ☆
皆さん! お待たせしました!
わかハロ名物の面接トレーニングがはじまります。

今年の面トレは時間の許す限り、何回も面接の練習が出来ます!
面接時の服装チェック、入退室のマナー、質疑応答練習、
また、他人の面接の様子を見ることや面接官役を体験して気づくことがあったり、
面接はとにかく!練習です! 
一緒に面接スキルを上げませんか?

とにかく!面接トレーニング!!
  日時  5月31日(水) 14時~16時30分
  場所  大阪わかハロセミナールーム
  服装  スーツ着用

☆参加希望の方は電話または窓口でご予約下さいね。☆

皆さまの参加をお待ちしております♪


2017年5月16日火曜日

仕事のよろこび

若い方には馴染みの薄い、某国営放送の朝ドラ「ひよっこ」では、集団就職や出稼ぎなどの話題にふれ、高度成長期の日本を支える働きぶりが伝わって参ります。
現代の皆さまの環境とはかけ離れた時代背景であり、想像もつかないことが多々あるかと思いますが、我々の世代からは「大先輩方」が酒の席では、♪「ああ上野駅」を歌うなど、まだ痛感できることもございます。

話は変わりますが、街を歩けば「いろんな仕事があるんだな」と理解できますね。特にコンビ二や量販店は、業界や職種を知る絶好の場であると思います。どうか、職種や業種選びで悩んでいる方は、働いている人の姿や話しを聞いてみるのも勉強になるし、大げさだけど社会の動きを知り、対策を練るのも大切かと思います。

仕事を選んだり職場を選ぶ基準を考える時、「ものさし・価値観」は人それぞれであると思いますが、その根本には「何のため?」と問い直してみると、より明確になって来るのではないでしょうか。

朝ドラの時代には、家族のために必死で働く姿が伝わってきますが、皆様は「何のために働くのでしょうか?」こんなことハローワークが聞くなよ!とお怒りかも知れませんが・・・・・・。

そこで、逆転の発想から「働くよろこび・仕事のよろこび」を考えて見たいと思います。
◆お金をもらう喜び(経済的安定)
◆人に感謝される喜び(存在感)
◆人とつながる喜び(仲間との出逢い)
◆誰かを幸せにする喜び(家族・仲間・お客様など)
◆自分が成長する喜び(スキルアップ)

※もちろん「やりがい」「いきがい」だけでは飯が食えません!と現実にはおっしゃる方もいますね。(家内からも言われていますが・・・・。涙)
皆様方も振り返ってみて下さい。多くの方との出会いがあって、働く喜びを実感されたことも多いと思います。もっと言えば、私も学生時代でも先輩や友人や後輩の存在があって、楽しい学生生活が送れたと実感します。
学生時代には、モロゾフやマックでの販売職、家庭教師、DM作成(宛名書き)、印刷オペレーター、施設での案内など様々なアルバイトに挑戦したからこそ、自分の得て不得手を知ることが出来ました。自分で言うのもなんですが、こう見えても「かわいがられる存在」でして、バイト先では社員さんから臨時ボーナスと称す会食会に連れて行ってもらったり。卒業後は内で働けと言われ、きっぱり断ったりして・・・・。今思えば失礼なことも。
社会人のスタートは、今で言うブラック企業?でした。5月には4分の3が退職。しかし、私も11月に退職しましたが(笑)、その時点で数名のみ。しかし、5年以上、もっと長く勤務している人もいるのは事実で。自分の価値観に合っている人は「喜び」とまで行かなくても「割り切り」というか、マッチしているんだなと感じています。30年以上前の新入社員時代の「同期の桜」とは、誰一人職場は異なれども、今も親交がございます。人とつながる喜びですね。あんな会社にいたことが、酒の肴となり、今は懐かしい想い出となってもいます。

皆さまも「自分らしく輝く」職場をさがして、悪戦苦闘していると思いますが、素晴らしい方との出会いや仕事との出会いを夢見て、希望に満ちた就活をお送り下さい!

2017年5月11日木曜日

たべあるき

今年も就職面接会を担当しますtyです。

お待たせいたしました。

4月は開催しておりませんでしたが、5月から就職面接会が再び開催されます。

書類選考なしで、採用担当者と直接会え、面接出来るチャンスです。
特に今年度からは2〜3社の面接会を同一日時に行いますので、一気に3社の面接を2時間以内に受ける事が出来るチャンスです。
積極的に参加してくださいね。
なお、昨年度と同様に面接会の前に会社説明会も開催します。
希望職種ではないが、会社には興味がある方、説明会のみの参加も勿論可能ですので、こちらの方も是非参加してくださいね。

さて、皆さんはわかハロをどのように活用されていますか?

それについては、このブログでこれまで活用方法を色々と述べていますので、是非、遡って見て欲しいですが、私はいつも個別相談で担当している方々に言っているのは、

①わかハロで出来る事は時間が許す限りわかハロで行って欲しい。

②折角、梅田まで交通費を使って来ているので、就活以外にもう一つ何かをし、絶えず気分をリフレッシュして新鮮な気持ちで就活にのぞんで欲しい。③日頃から明るい気持ちで心がこもった挨拶を心掛け、本番の面接に備えて欲しい。
 
以上の3点を壊れたレコード(この例え、40歳以上の人しかわからないと思います。すみません)みたいに何度も言っているのですが、本日は②についてお話ししたいと思います。

大阪わかものハローワークは、他のハローワークにはない充実した設備やちょっとした気の利いたアイデアなどを窓口に初めて来られた方々にアピールしているところなんですが、それ以上に?誇れるポイントしては、大阪・梅田のど真ん中にある最高の立地条件でありますので、近くに美味しい店が多いという事です。

非常にリーズナブルなお店から少し高いけど美味しいお店まで色々とあります。

どの店のどのメニューが美味しいとかは、窓口のスタッフに聞いてみるのよいかも!?
とにかく美味しい店が多いのは間違いないです。

全国のハローワークを全て旅した人は職員含めてあまりいないと思いますので、どのハローワークが一番か?わかりませんが、勝手な判断ですが、全国的にも大阪わかものハローワークは日本屈指のグルメスポットにある「かなり敷居の低いハローワーク」であると思います。

わかハロから徒歩圏内に沢山のグルメスポットが満載です。

例えば、応募書類の作成に行き詰まった時、明日面接で緊張感に押し潰れそうになった時など、気分を変えて、美味しいものを食べる事に集中すれば、ピンチがチャンスに変わり、良い方向に進むかもしれませんよ。

辛かった時期、一生懸命に頑張っていた時期に食べて美味しかったメニューは、ひょっとしたら、皆さんの一生の『チカラめし』になるかも…。

今は気候が良い時期ですが、もうじきに暑くなってしまいます。

しっかり食べて体力を温存しなくては暑い時期は乗り切れません。

美味しいものをしっかり食べて、後で振り返れば『良い思い出がいっぱい詰まった就活』にしましょう!!

2017年5月10日水曜日

志望動機はラブレター?

ゴールデンウィークも終わり、ちょっぴり気分がマイナスになってはいませんか?
新社会人や新入生の方々にとって、新たな環境下での長期休みは、気持ちの整理とリフレッシュの機会になったのかも知れません。
どうか、決してマイナスに考えずに、まずは前へ前へ!進んで行きましょう!しかし、仕事に慣れ始めたからこそ悩みもあるかと思います。そういう時こそ、周りの方やハローワークなどでのご相談をオススメ致します。早期解決にむけ、スッキリした日々にしていければと願っています。

ところで、本日は「志望動機はどんなに書けばよいの?」とのお悩みを解決すべき話題に。
◆企業は、志望動機によって何を知りたいのでしょうか?
 ヤル気、熱意、意欲・・・・・。もあると思いますが、何で応募されたのか等、様々ですね。
そこで、私が考える3要素をお伝えします。

①なぜ弊社を希望されたのか→応募企業の良いところ、褒める材料
  他社と比較し優れている点(自分の判断基準・業界の中や社会での評価など)、会社のHPや求人票に記載されている事業所の特徴などを参考に、他社にはない魅力を考慮し伝えましょう。ありきたりの「貴社の将来性に惹かれ・・・。」は漠然としていますね。
ラブレターのように、自分のことをここまで思ってくれているのだと伝われば、企業であれ「心が動き」ますよね。
②なぜこの仕事がしたいのか→職種を選んだ理由
  経験職であればあまり心配はございませんが、未経験職であれば「何でこの仕事にチェンジしようとしているのか」しっかりと伝えましょう。中には、転職理由にも関係してくるかも知れませんが、土日が休みだからとか、残業が少なそうなど「条件面での職種選択理由」ではなく、「仕事の内容で判断」しているほうが、より強い志望意欲が伝わると思います。

③なにが活かせるのか→活かせる能力・活かせる経験→応募先との接点を意識し表現
  求人票に記載されている資格や経験など、不問でなかったら、「求めている人材像」を知るチャンスです。また、職種だけでなく「仕事の内容」に記載されている事項は、今までの職種とは異なっても、やってきた仕事内容である場合もございます。実務経験がない場合は、仕事以外でやってきたことや学んできたこと等、伝えられる事実はアピールの材料となります。
※化粧品会社の事務職に採用された女性は、自身が肌が弱く化粧品選びに悩んできた経験が
採用につながりました。
※看護師から企業の事務職に採用された女性は、命の現場でミスなく働いてきた力が採用につながりました。

その他大勢の応募書類にならないため、「自分の魅せ方」は強気強気で、他者を意識した、自分の魅力と本気度を存分に伝えていきましょう!いわば、コミットメントにも似た、採用されたらこのように働けますとの「仕事のイメージ」が伝わるかどうかが鍵ではないでしょうか。限られたスペースの中でまとめることは至難のワザかも知れませんが、志望動機欄だけではなく、送付状の中で伝えるなど工夫されている方もおられます。

最後に苦言を一言!「志望動機の使いまわしはあきまへん!」
どの応募先にも通用する志望動機は「あたり障りがない」表現とも捉えられますね。
新緑の季節。すがすがしい気持ちで頑張りましょう!窓口では「志望動機の添削」も行っています。

2017年5月9日火曜日

スマホの留守録機能を確認しよう!!!

本日のブログ担当 Hです。 (*^・ェ・)ノ コンチャ♪
 
スマホに留守録機能が初期設定されていないのを知っていますか?
有料の為設定していない人もいると思います。 d(‥〃)o残念!!

就職活動中は、設定する事をお勧めします。(ビジネスマナーです!!)
何故ならハローワークの求人企業は、先ず内定者や選考に進む人には電話で連絡するのがほとんどです。不採用は郵送。(ネット求人はメールが主)  (゚∀゚;)ナルホド (゚∀゚;)ナルホド

もし、連絡がつかなかったらせっかくの入社チャンスを逃がす場合があります。
先日も就活中の方がスマホの留守録機能を設定していなかった為、志望度の高い応募企業からの選考通過連絡が確認出来ずせっかくのチャンスを逃がしてしまいました。 d(‥〃)o残念!!
留守録機能を設定しておけば大事な内容を確認出来たはずです。  (゚∇゚*)ナットク!

みなさんは、ネット世代でSNS(LINE)で連絡を取るのが当たり前になっていると思います。
(゚∇゚*)ナットク! (゚∇゚*)ナットク!
また、知らない着信履歴があっても不安感から電話はしないと思います。
が、しかし!!
ビジネスシーンではまだまだ電話での連絡が主です。 (゚∀゚;)ナルホド (゚∀゚;)ナルホド
電話がつながるまで、何度もかけなおしてくれる企業ばかりではありません!

就職活動中は、スマホの留守録設定をして下さい。
失敗を未然に防ごう!!

就職活動での課題、問題は大阪わかものハローワークで解決しよう!!!

留守番電話サービスは携帯電話会社によって、有料・無料等サービス内容が違いますので、
調べてみてね!!

2017年5月2日火曜日

面接会始まります!

爽やかな日が続き、季節は着実に進んでますね~♪
みなさん気付いていますが?今はつつじが見頃ですよ!
5月はチューリップやバラなど次々と咲き始め、木々も芽吹き
自然の躍動感を感じますね。*´∀`)ノノ:*:゚'
大好きな季節です゜・:*:.。.:*:・'゜:*:・'・:*:.。.:*:・'

各地でいろんなイベントも開催されていますね。
私は先週末に地元のシティーマラソンに参加しました!
えーーー!マラソン!!ヽ(゚Д゚;)ノ!!
と言っても参加したのは、2.5キロのファミリーコース。
タイムも気にせず、会場の公園を景色を楽しみながら、のんびり走る?歩く?
といったものですが、会場も盛り上がり爽快でしたよ。

シュウカツ中の皆さん、たまには思い切り羽を伸ばすのも気分転換になりますよ~。

さて、イベントと言えば、わかハロにもありますよね。
お待たせいたしました!(*´▽`)/
そう、面接会です!正式には「わかハロ就職面接会」と言います。

今年度の面接会は、毎月2回開催を予定しており
5月は、24日と30日に「営業職」で各日3社が参加予定です。
参加企業や求人など来週にも公開を予定しています
乞うご期待!(*゚▽ノ゚*)

でも、求人票を見てどんな企業なのか気になりますよね。
f(´-`;)ポリポリ

「求人票の仕事内容だけではわかりにくいな~」
「残業なしになってるけど、ほんとはどうなんやろ」Σ(=゚ω゚=;ノ)ノ
「一緒に仕事する人ってどんな人がいるんやろ」などなど・・・。

ご安心下さい!
私たち面接会担当者は、事前に企業の採用担当者と話をしたり
会社に出向いて社内を見せてもらったりしています。

なので、皆さんが聞きたいことや、知りたいことを代弁して情報収集してるんですよ。
そんな貴重な情報、どうやったら入手できるの???
それは、
ぜひ、わかハロの相談窓口に来て下さい!!

面接会の良いところは
 ・わかハロのセミナールームに企業担当者が来てくれること
 ・書類選考なしで直接面接できること
 ・当日参加もOKなこと
 ・プチ説明会をする企業もあり など。

ちょっと参加してみようという気持ちで応募すると、
いい出会いにつながることもアリですよ。
ワーイε=ヾ(*・∀・)/


  

 






2017年5月1日月曜日

わかハロ シエスタ 始動!!

皆さんこんにちは♪
わかハロ シエスタ担当のOTです。

わかハロ シエスタについては、
何度か予告をしましたが、

お待たせ致しました!

日程が決まりました!
チラシもできましたよ♪

  第一弾、【公務員バージョン】キックオフミーティングを

  5月17日 水曜日 13:30~

  開催します。

さて、内容について
何度かお問い合わせ頂いているようなんですが、

基本的に集まった皆さんが、
何をやっていくか企画し、決めていくという
非常に自由度の高いものになっています。

わかハロは、公務員試験をめざす皆さんに
一人ではできないことを実現する場を提供します。

皆さんで、「こんなことをしたい!」という企画が出来れば、
わかハロスタッフが必要な部分について
喜んでお手伝いします♪

どんな仕事でもそうですが、
公務員の仕事内容も多岐に渡っていて、
新しいアイデアが常に必要とされています。

みんなで集まればできることでも、
一人ではできないことがたくさんありますね。

気になる人は是非、5月17日の
キックオフミーティングに参加してみましょう!

今後の開催ペースなども
みんなみんなで決めていきましょうね。

では、お会いできることを
楽しみにしていま~す。



★お申込みには事前予約が必要です。
★わかハロご利用対象者の方が対象です。
  (現役大学生の方は残念ながら参加できません)