みなさん、こんにちはー。
就活クラブ担当のTKです。
すっかり秋になりましたねー。
私くらいの年齢になると『秋』というと、あき竹城さんや八代亜紀さんを思い出します。あき竹城さんは存在感抜群の女優さんで、八代亜紀さんは最近ではJAZZも歌ったり、両人ともいまだに活躍されています。
ところで今朝芸能ニュースを見たていたら表題通り乃木坂46の橋本奈々未さんが乃木坂だけではなく芸能界までも引退するとのことで驚きました。
私音楽プロデューサーのようなイニシャルを名乗っていますが、実は乃木坂さんの存在は知ってはいたものの「46」とは知らなかったくらいです。したがって橋本さんのことは存じ上げませんでしたが画像を見たらとても美人で可愛い方ですね!
その橋本さんが乃木坂をやめるだけではなく、芸能界も引退するそうじゃないですか!誰が見てもこれからも可能性があるアイドルですよね。
よくよく記事を確認してみると芸能界に入ったきっかけは「本当にお金だった」と書かれてありました。非常に素直でわかりやすい理由だったんですね。たしか家族のためだと思います。目的を成し遂げることができたのでやめるとのことなので意志の強い方だなー。家族想いの方だなーと感心した次第です。
そうなんです。今回学べることは、人は「目的が明確ならやり遂げることができる」ということです。
先日『やり抜く力』という本を読みました。
人生成功の秘訣は「やり抜く力」のようで、特に私が共感したのは「目的を明確に持つ」ことの重要性です。
「そんなことはわかってます」という方もいらっしゃるかもしれませんが、目標や戦略の上位にある目的を明確にしたら行動も自ずとわかってくるのではないでしょうか?
しかし、ななみん(橋本奈々未さんの愛称)、引退の日まで悔いがないように頑張って欲しいなと思います。応援したいなーと思いました。
さて、11月7日(月)開始の就活クラブも絶賛募集中です!
みなさんも目的や目標を達成するためにハローワークを活用して下さい。
できたら就活クラブも。
2016年10月31日月曜日
2016年10月28日金曜日
参加者納得!?労働法セミナーで学んだこと
みなさんこんにちは!園芸部長です。
10月25日(火)に「労働法セミナー」が大阪わかハロで開催されました。
今日のブログでは、セミナーの様子をお伝えいたします!!
ホームページやブログでもお知らせしていましたが、この日は弁護士の先生に講師として労働法についてお話していただきました。
セミナーのはじめに、「今まで働いてきた中で、『これっておかしいんとちがう?法律違反なのでは?』と思ったことがある人~!」と問いかけたところ、参加者の3分の1くらいの方が手を挙げられました。|艸゚Д゚|
窓口でもそのような相談を受けることがあるけれど、恥ずかしがらずに手を挙げてくださったみなさんを見て
「みなさん『?』と思いながら、頑張って働いていたんだ!」と園芸部長、再認識!!
手を挙げた方の多さをご覧になった先生は、急遽お話の時間の多くを質問タイムに費やしてくださいましたヽ(*´□`*)!!
実際に体験したことを質問されますので、当然リアル。参加者のみなさんも自分のことのように聞き入っています。
残業時間のことや、転勤を言い渡されたこと、パワハラをうけたこと等、色々な質問が出ました!
先生は質問の都度、細かな状況などを確認しながら丁寧に回答してくださいました。
その時の状況や、会社の決まり(就業規則)、労働契約書で交わした内容により答えは変わりますが、全体を通じて先生がおっしゃていたことを、まとめてみますね。
① 採用になり、その会社で働くときには必ず「労働契約書」を書面でもらっておく。
② 残業したのに認められない、パワハラを受けたなど、問題が起こったら、その時間や内容を記録しておく。
・・・・「とにかく証拠を残しておくように!」ってことなんですね。
監督署や弁護士に相談するにも、証拠があれば話が早いですし、「会社に法律違反だ!」と注意するときや裁判になったときなど「これが証拠だ!」といえるわけです。
先生は、企業側の労働法関係についての相談を受けることも多く、その際必ず「労働契約書でどんな契約をしたのか?」と確認するそうです。
労働契約書って会社と労働者(採用されたみなさん)との間で交わす約束事
なんですって! そんな約束事は、絶対書面でもらうべきですし、労働基準法でも書面で明示するよう規定されています。
厳しい言い方ですが、子供の頃は、家族であったり学校の先生が守ってくれましたが、社会人となれば最終的には自分自身で確認し、どうするか決めて、自分で自分を守らないといけなくなります。自分自身を守るための対処法を知ることができたみなさんの感想は、「参考になった」「次の就職のときに活かしたい」と、しっかりと前を見据えていましたよ。
みなさんも上の赤い字で書かれたポイント、しっかり憶えておいてくださいね。
10月25日(火)に「労働法セミナー」が大阪わかハロで開催されました。
今日のブログでは、セミナーの様子をお伝えいたします!!
ホームページやブログでもお知らせしていましたが、この日は弁護士の先生に講師として労働法についてお話していただきました。
セミナーのはじめに、「今まで働いてきた中で、『これっておかしいんとちがう?法律違反なのでは?』と思ったことがある人~!」と問いかけたところ、参加者の3分の1くらいの方が手を挙げられました。|艸゚Д゚|
窓口でもそのような相談を受けることがあるけれど、恥ずかしがらずに手を挙げてくださったみなさんを見て
「みなさん『?』と思いながら、頑張って働いていたんだ!」と園芸部長、再認識!!
手を挙げた方の多さをご覧になった先生は、急遽お話の時間の多くを質問タイムに費やしてくださいましたヽ(*´□`*)!!
実際に体験したことを質問されますので、当然リアル。参加者のみなさんも自分のことのように聞き入っています。
残業時間のことや、転勤を言い渡されたこと、パワハラをうけたこと等、色々な質問が出ました!
先生は質問の都度、細かな状況などを確認しながら丁寧に回答してくださいました。
その時の状況や、会社の決まり(就業規則)、労働契約書で交わした内容により答えは変わりますが、全体を通じて先生がおっしゃていたことを、まとめてみますね。
① 採用になり、その会社で働くときには必ず「労働契約書」を書面でもらっておく。
② 残業したのに認められない、パワハラを受けたなど、問題が起こったら、その時間や内容を記録しておく。
・・・・「とにかく証拠を残しておくように!」ってことなんですね。
監督署や弁護士に相談するにも、証拠があれば話が早いですし、「会社に法律違反だ!」と注意するときや裁判になったときなど「これが証拠だ!」といえるわけです。
先生は、企業側の労働法関係についての相談を受けることも多く、その際必ず「労働契約書でどんな契約をしたのか?」と確認するそうです。
労働契約書って会社と労働者(採用されたみなさん)との間で交わす約束事
なんですって! そんな約束事は、絶対書面でもらうべきですし、労働基準法でも書面で明示するよう規定されています。
厳しい言い方ですが、子供の頃は、家族であったり学校の先生が守ってくれましたが、社会人となれば最終的には自分自身で確認し、どうするか決めて、自分で自分を守らないといけなくなります。自分自身を守るための対処法を知ることができたみなさんの感想は、「参考になった」「次の就職のときに活かしたい」と、しっかりと前を見据えていましたよ。
みなさんも上の赤い字で書かれたポイント、しっかり憶えておいてくださいね。
2016年10月27日木曜日
自己分析の1つの方法
こんにちは!!
就職活動や就業中、ふっとしたときに「一人になりたい」や人と一緒に居ることに疲れたりしませんか?また、一人で居ると不安・・・と思っている方もいらっしゃるかもしれません。
今日は、=「ひとり時間」で「わたし」を育てる3つの心得=と言う話しをしたいと思います
① 「素の自分」と対話し、課題を解決しよう
② 頭の中を空っぽにしよう
③ 興味のある場所にはひとりで行こう
上記の3点です
まず・・・
①は、自分をより魅力的に見せようとする意識するプロデューサーの視点で、「素の自分」と対話してみましょう。頭の中で考えていると、堂々巡りになってしまうこともあるので、自分に関して気になる点を箇条書きにして、解決法を自分で考えて答えを導く「ひとりQ&A」や「どうして(How)?」で自らに問いかけをしてみるのもオススメです。
②は、何もしない時間をつくり、頭の中を空っぽにし「素の自分」を取り戻しましょう。どうしても頭から離れないことがある場合は、ノートや付箋、手帳やスケジューラーなどの管理ツールに書き出して、「頭で処理をしない」と言う状態にしてみましょう。
③は、気になるお店や通いたかったスクールなどにはひとりで行ってみましょう。ひとりで行く方が店員や他のお客さんと仲良くなりやすいし、そこから新たな知識を得るネットワークも広がりやすくなりますよ。
どうですか?どれか1つでも実践してみて、新たな自分の一面を、自分で気づくツールにしてみてもいいですね。
ちなみに私は・・・①のち②ときどき③を実践しています。(ちなみに③は寺社仏閣・博物館・美術館めぐりです)
就職活動や就業中、ふっとしたときに「一人になりたい」や人と一緒に居ることに疲れたりしませんか?また、一人で居ると不安・・・と思っている方もいらっしゃるかもしれません。
今日は、=「ひとり時間」で「わたし」を育てる3つの心得=と言う話しをしたいと思います
① 「素の自分」と対話し、課題を解決しよう
② 頭の中を空っぽにしよう
③ 興味のある場所にはひとりで行こう
上記の3点です
まず・・・
①は、自分をより魅力的に見せようとする意識するプロデューサーの視点で、「素の自分」と対話してみましょう。頭の中で考えていると、堂々巡りになってしまうこともあるので、自分に関して気になる点を箇条書きにして、解決法を自分で考えて答えを導く「ひとりQ&A」や「どうして(How)?」で自らに問いかけをしてみるのもオススメです。
②は、何もしない時間をつくり、頭の中を空っぽにし「素の自分」を取り戻しましょう。どうしても頭から離れないことがある場合は、ノートや付箋、手帳やスケジューラーなどの管理ツールに書き出して、「頭で処理をしない」と言う状態にしてみましょう。
③は、気になるお店や通いたかったスクールなどにはひとりで行ってみましょう。ひとりで行く方が店員や他のお客さんと仲良くなりやすいし、そこから新たな知識を得るネットワークも広がりやすくなりますよ。
どうですか?どれか1つでも実践してみて、新たな自分の一面を、自分で気づくツールにしてみてもいいですね。
ちなみに私は・・・①のち②ときどき③を実践しています。(ちなみに③は寺社仏閣・博物館・美術館めぐりです)
2016年10月26日水曜日
変わる喜び、変える勇気!
最近、めがねを新調したにもかかわらず、「めがね変えたの?」と聞いてくれたのは、たったの一人。毎日毎日、多くの方とお会いしているにもかかわらず、案外気づいてくれないものだと、ちょっぴり寂しくなっている「百均王子」が本日のブログを担当します。
毎日会っている家族ですら、メガネの話題には触れてくれず。(大した変化が無いのかも)髪型を変えたときにも、褒めてあげなかった仕返しなのか・・・・・・・。
今、ブログをご覧頂いている皆様の中には、これから就活を始めようと思っている方や既に悪戦苦闘?の日々を送っている方もおられるのではないでしょうか。「自分を知って、相手を知る」ことが就活でマッチングを図る力になることはご存知であると思います。就活が「大変」であればあるほど、「大きく変わるチャンス」であると捉え、前向きに挑戦したいものです。
わかものの皆様と関わって多くのドラマがございますが、ガラッと変えるというより、物事の考え方や見かた等、ちょっと変えて見る事で大きな成果につながった方もたくさんおられます。
●意識変化の成功
自信喪失気味だった30歳の男性。毎日「自分を褒める」ことを約束いただき、毎週毎週お会いするたびに、褒めた内容をお聞きしました。最初はなかなか思いつかなかったようですが、徐々に自己発見され自信がみなぎってこられ、見事に会計事務所での事務職に採用されました。
●固定概念をはずす
同じ事務職、営業職、販売職等といっても、仕事内容を良くご覧頂いたら「求められる人材像」のヒントが見つかることも多いです。とくに事務職志望の女性には、幅を持たせて求人票を見ていただくよう助言しています。中国語を生かした事務職希望であった女性も大手菓子メーカーの事務職に採用されたこともございます。面接で苦戦している方は、ちょっと広がりを持った応募もいかがでしょうか。
●事実は一つでも表現方法はたくさんある
書類選考で苦戦している方は、窓口で書類添削をオススメします。特に経験職以外に挑戦される場合には、経験職の色が強すぎると、その仕事が向いているでしょうと判断されることもございます。販売職経験の女性が3~4社から事務職ではなく販売なら採用するといわれショックでしたが、書類を見直すことで、見事に事務職への転職を勝ち得ました。
その他、毎日毎日が変化の連続。一喜一憂することなく、自分を信じ(自信)、自分らしく就活に頑張ってまいりましょう!
間もなく私は、定期健康診断の日を迎えます。検診を受けたときには、来年こそはと決意するが、また同じ結果が・・・・・。
変わる喜びを楽しみましょう!
毎日会っている家族ですら、メガネの話題には触れてくれず。(大した変化が無いのかも)髪型を変えたときにも、褒めてあげなかった仕返しなのか・・・・・・・。
今、ブログをご覧頂いている皆様の中には、これから就活を始めようと思っている方や既に悪戦苦闘?の日々を送っている方もおられるのではないでしょうか。「自分を知って、相手を知る」ことが就活でマッチングを図る力になることはご存知であると思います。就活が「大変」であればあるほど、「大きく変わるチャンス」であると捉え、前向きに挑戦したいものです。
わかものの皆様と関わって多くのドラマがございますが、ガラッと変えるというより、物事の考え方や見かた等、ちょっと変えて見る事で大きな成果につながった方もたくさんおられます。
●意識変化の成功
自信喪失気味だった30歳の男性。毎日「自分を褒める」ことを約束いただき、毎週毎週お会いするたびに、褒めた内容をお聞きしました。最初はなかなか思いつかなかったようですが、徐々に自己発見され自信がみなぎってこられ、見事に会計事務所での事務職に採用されました。
●固定概念をはずす
同じ事務職、営業職、販売職等といっても、仕事内容を良くご覧頂いたら「求められる人材像」のヒントが見つかることも多いです。とくに事務職志望の女性には、幅を持たせて求人票を見ていただくよう助言しています。中国語を生かした事務職希望であった女性も大手菓子メーカーの事務職に採用されたこともございます。面接で苦戦している方は、ちょっと広がりを持った応募もいかがでしょうか。
●事実は一つでも表現方法はたくさんある
書類選考で苦戦している方は、窓口で書類添削をオススメします。特に経験職以外に挑戦される場合には、経験職の色が強すぎると、その仕事が向いているでしょうと判断されることもございます。販売職経験の女性が3~4社から事務職ではなく販売なら採用するといわれショックでしたが、書類を見直すことで、見事に事務職への転職を勝ち得ました。
その他、毎日毎日が変化の連続。一喜一憂することなく、自分を信じ(自信)、自分らしく就活に頑張ってまいりましょう!
間もなく私は、定期健康診断の日を迎えます。検診を受けたときには、来年こそはと決意するが、また同じ結果が・・・・・。
変わる喜びを楽しみましょう!
2016年10月25日火曜日
「中途採用インターン」は神か、悪魔か。
新聞によると、今、政府による「働き方改革」の取り組みとして、新卒が主流のインターンシップ(就業体験)を中途採用にも拡充しようという動きがある。まず想定する主な対象者は、企業で働く中高年社員や大学で学びなおした社会人だとか。その理由は、政府では大企業のベテラン社員に人余りがあるとみており、そんな人たちが、新しい舞台でその持てる能力をもっと発揮できるようになれば、経済を活性化すると目論んでいるからだ。
新卒採用で一般的なインターンだが、そのメリットは中途採用でも大いに発揮される。働く人には企業や仕事の実態が身をもってわかるし、会社も転職者の能力や適性の見極めが容易になる。学生向けの今のインターンは、選考の公平性などから採用選考とは切り離すことが前提となっているが、いつでも採用できる「中途採用インターン」ではそんな配慮は無用だ。インターン中の賃金や労務管理について企業向けの指針(ガイドライン)がまとまれば、多くの企業が積極的に採用選考に利用することになるだろう。
まずは経験ある中高年から活用される「中途採用インターン」だが、もし求職者にも企業にもメリットが大きいとなれば、すべての年齢やキャリアの中途採用で選考の主流になってもおかしくない。そんな時はぜひ「自分に合った会社が見つかりやすい神制度だ!」と前向きに歓迎したいもの。、「適性やスキルを厳しく見極められるから恐ろしい悪魔だ」と泣かされないためにも、わかハロでいい就職を決めよう!!
新卒採用で一般的なインターンだが、そのメリットは中途採用でも大いに発揮される。働く人には企業や仕事の実態が身をもってわかるし、会社も転職者の能力や適性の見極めが容易になる。学生向けの今のインターンは、選考の公平性などから採用選考とは切り離すことが前提となっているが、いつでも採用できる「中途採用インターン」ではそんな配慮は無用だ。インターン中の賃金や労務管理について企業向けの指針(ガイドライン)がまとまれば、多くの企業が積極的に採用選考に利用することになるだろう。
まずは経験ある中高年から活用される「中途採用インターン」だが、もし求職者にも企業にもメリットが大きいとなれば、すべての年齢やキャリアの中途採用で選考の主流になってもおかしくない。そんな時はぜひ「自分に合った会社が見つかりやすい神制度だ!」と前向きに歓迎したいもの。、「適性やスキルを厳しく見極められるから恐ろしい悪魔だ」と泣かされないためにも、わかハロでいい就職を決めよう!!
♪♪ ピコ太郎 ♪~♪ で年末を乗り切ろう !!
ハロウィンがもうすぐ終わると、そこには年末が待っている!
当たり前の話ですが、のんきに考えていると「あっヽ(゜Д゜;)ノ!! 」と言う間に年末です。
「良い求人のでる時期はいつですか?」
「年明けには良い求人があるなら待って、春までには決まればいいか~」
な~んて思っているあなた!
早く活動しないと、大変なことになるかも知れませんよ・・・・・ガーン!!
年間通じて、一番求人が減るのは、12月の中旬以降で、
正月休みに、就職が決まっていなければ、ただの無給$の休みの延長に過ぎません。
で、応募すればすぐに就職が決まると思っている人にお知らせです。
書類選考の場合は
郵便の送付日数から企業側の検討に約7日~10日
面接の連絡があって面接まで 約2日~7日
面接の受験後から合格の連絡まで 約7日前後
と言う感じで、なんと!! 約4週間程度かかるんですΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
年末の忘年会を会社の経費で~~♪
かくし芸は いつも偉そうな上司にピコ太郎を押し付け、強要し~♪♪
正月は、月給の会社の場合は給与の発生する休日で、堂々と家でぐ~たらと過ごし
輝かしい新年を勝ち取ろうではありませんか ニヤリ
今では、世界的に超~チョウ有名なピコ太郎さんですが、
こんなにヒットすると誰が予想したでしょう(笑)
何でもやってみないと、結果は付いてはこないのです!
アポーペン♪ パイナポーペン ♪♪
ペン♪ パイナポー♪♪ アポー♪♪♪ ペン♪
11月を制するものが、正月の休みを有給で迎えられるのです!
わかものハローワークでは、乗らない気持ちをリズム♪に変えて、
年内の就職を応援していまーーーーす ☆わかものhw の チビ太郎でした☆
当たり前の話ですが、のんきに考えていると「あっヽ(゜Д゜;)ノ!! 」と言う間に年末です。
「良い求人のでる時期はいつですか?」
「年明けには良い求人があるなら待って、春までには決まればいいか~」
な~んて思っているあなた!
早く活動しないと、大変なことになるかも知れませんよ・・・・・ガーン!!
年間通じて、一番求人が減るのは、12月の中旬以降で、
正月休みに、就職が決まっていなければ、ただの無給$の休みの延長に過ぎません。
で、応募すればすぐに就職が決まると思っている人にお知らせです。
書類選考の場合は
郵便の送付日数から企業側の検討に約7日~10日
面接の連絡があって面接まで 約2日~7日
面接の受験後から合格の連絡まで 約7日前後
と言う感じで、なんと!! 約4週間程度かかるんですΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
年末の忘年会を会社の経費で~~♪
かくし芸は いつも偉そうな上司にピコ太郎を押し付け、強要し~♪♪
正月は、月給の会社の場合は給与の発生する休日で、堂々と家でぐ~たらと過ごし
輝かしい新年を勝ち取ろうではありませんか ニヤリ
今では、世界的に超~チョウ有名なピコ太郎さんですが、
こんなにヒットすると誰が予想したでしょう(笑)
何でもやってみないと、結果は付いてはこないのです!
アポーペン♪ パイナポーペン ♪♪
ペン♪ パイナポー♪♪ アポー♪♪♪ ペン♪
11月を制するものが、正月の休みを有給で迎えられるのです!
わかものハローワークでは、乗らない気持ちをリズム♪に変えて、
年内の就職を応援していまーーーーす ☆わかものhw の チビ太郎でした☆
2016年10月21日金曜日
10月25日(火)は労働法セミナーの日♪
こんにちは!ブログ担当の園芸部長です。
10月の下旬というのに、昨日までは夏のような暑さでしたね^^;
わかハロユーザー!?(←今勝手に命名しました)はご存知かもしれませんが、
来週火曜日13:00~15:00、大阪わかハロセミナールームで「労働法セミナー」が開催されます。
今回は、な・な・なんと法律のエキスパート★弁護士の方に、働く人を守るルールである労働法について教えてもらえます!!
弁護士を講師に迎えて開催するセミナーは今回のみ。こんな機会はめったにないかも!!
セミナーが終わってから、個別で相談タイムも設けられています。
「こんなこと聞いてもええんかな?」
「みんなの前では恥ずかしくて聞けない!」
と考えているそこのあなた!!Welcomeです!
是非この機会をご利用下さい。
去年もこのセミナー開催されたんですけど、皆さん結構質問してましたよ。
わかハロスタッフである園芸部長も、思わず手を上げて質問したくらいです・・・
昨日、セミナー参加者にお渡しする資料が届けられたんですが・・・・
見たとたん、「スゴっ!!」の一言。すごい詳しい資料が準備されてます。
「ちょっと、字がおおいんちゃう?」と思ってしまいそうですが^^;、
働く上でのルールが盛りだくさんです!! 表紙だけチョコっと公開しちゃいます^0^/~~
まだまだ申込み受付しております。「参加したい!」と思った方、大阪わかものハローワーク相談窓口、またはお電話でどうぞ~!!
電話番号 06-7709-9470 (平日 10:00~18:30、土曜 10:00~18:00)
ちなみに、このセミナーは雇用保険の就職活動に該当します。
10月の下旬というのに、昨日までは夏のような暑さでしたね^^;
わかハロユーザー!?(←今勝手に命名しました)はご存知かもしれませんが、
来週火曜日13:00~15:00、大阪わかハロセミナールームで「労働法セミナー」が開催されます。
今回は、な・な・なんと法律のエキスパート★弁護士の方に、働く人を守るルールである労働法について教えてもらえます!!
弁護士を講師に迎えて開催するセミナーは今回のみ。こんな機会はめったにないかも!!
セミナーが終わってから、個別で相談タイムも設けられています。
「こんなこと聞いてもええんかな?」
「みんなの前では恥ずかしくて聞けない!」
と考えているそこのあなた!!Welcomeです!
是非この機会をご利用下さい。
去年もこのセミナー開催されたんですけど、皆さん結構質問してましたよ。
わかハロスタッフである園芸部長も、思わず手を上げて質問したくらいです・・・
昨日、セミナー参加者にお渡しする資料が届けられたんですが・・・・
見たとたん、「スゴっ!!」の一言。すごい詳しい資料が準備されてます。
「ちょっと、字がおおいんちゃう?」と思ってしまいそうですが^^;、
働く上でのルールが盛りだくさんです!! 表紙だけチョコっと公開しちゃいます^0^/~~
デデーン! |
まだまだ申込み受付しております。「参加したい!」と思った方、大阪わかものハローワーク相談窓口、またはお電話でどうぞ~!!
電話番号 06-7709-9470 (平日 10:00~18:30、土曜 10:00~18:00)
ちなみに、このセミナーは雇用保険の就職活動に該当します。
2016年10月20日木曜日
この企業の内定を受けても大丈夫~~?! (不安解消のすすめ)
今日は、10月20日、日中は暑いですが、秋です。間もなく、ハローウィンです。
そして、11月・・・紅葉。あっと言う間に、12月・・・クリスマスですね・・・^^;
遅くとも、年内に内定をもらい、新年を迎えたい方・・・大阪わかものハローワーク集合!!
今なら、年内就職に、間に合いますよ~~!(^^)!
と、少し焦らせてしまいましたね。ここからは、焦らず、不安解消しましょう~のお話しです。
就職活動で『内定』をもらいました。
「やった~!(^^)!第1志望に内定だ~」なら、
それは、迷わず、「ありがとうございます。がんばります。」と、返事できますね。
だけど・・・『内定』もらったのに、迷う~~てこと、ありますよね。
まずは! 迷っても、迷わなくても、 『内定』をもらったら、わかハロにご連絡くださいね。
そして、相談してください。
内定を受けるか、どうか、何に迷っているのでしょう?!
不安を明確にできれば、不安ではなくなりますよ。
自分自身の迷いを私たちに話す事で整理しましょう。
だけど・・・企業に訊かないと解消できないことも、ありますよね。
企業にどのように、質問すればいいか?!
わかハロで相談してから、意思決定をしましょうね。
内定の返事をもらったら、まず、わかハロの私たちに教えてくださいね。
一緒に喜びましょう~~!(^^)!
そして、11月・・・紅葉。あっと言う間に、12月・・・クリスマスですね・・・^^;
遅くとも、年内に内定をもらい、新年を迎えたい方・・・大阪わかものハローワーク集合!!
今なら、年内就職に、間に合いますよ~~!(^^)!
と、少し焦らせてしまいましたね。ここからは、焦らず、不安解消しましょう~のお話しです。
就職活動で『内定』をもらいました。
「やった~!(^^)!第1志望に内定だ~」なら、
それは、迷わず、「ありがとうございます。がんばります。」と、返事できますね。
だけど・・・『内定』もらったのに、迷う~~てこと、ありますよね。
まずは! 迷っても、迷わなくても、 『内定』をもらったら、わかハロにご連絡くださいね。
そして、相談してください。
内定を受けるか、どうか、何に迷っているのでしょう?!
不安を明確にできれば、不安ではなくなりますよ。
自分自身の迷いを私たちに話す事で整理しましょう。
だけど・・・企業に訊かないと解消できないことも、ありますよね。
企業にどのように、質問すればいいか?!
わかハロで相談してから、意思決定をしましょうね。
内定の返事をもらったら、まず、わかハロの私たちに教えてくださいね。
一緒に喜びましょう~~!(^^)!
こころの散歩
面接会担当のTYです。
昨日の「面接会&会社説明会」はかなりの盛況でした。 参加された方ありがとうございました。ただ、説明会に参加された全員の方が営業職希望でした。説明会は他職種希望の方も参加できますので、企業研究を兼ねて気楽に参加してくださいね。もちろん服装は自由です。
さて、ここ数日は季節外れの暑さになっていますが、それでも随分過ごしやすい季節になりましたね。
こんな過ごしやすい季節になると私がハマってしまうのが「散歩」です。
クルマでドライブになると、事前に目的地を決め、到着時間や次の目的地をついつい決めてしまいがちなんですが(最近はナビがあるので地図を見る楽しみもなくなりましたし)、私の「散歩」は目的地も決めずに電車に乗り、思いついた駅で降り、気ままに手軽な目的地を歩きながら決める。そんな予定が全くない「小旅行」です。
私だけが思う事かもしれませんが、非常に楽しく、家に帰ると「また、行きたいなあ」といつも思います。意外と道中で起こった出来事や立ち寄った場所や人を覚えていて、テレビなどでその場所を取り上げられているのを観たら、意外と自分の生まれ故郷より懐かしく思ったり、今住んでいる所より詳しく知っている部分があると思ってしまう事もよくあります。今はピタパなど電車のICカードがあるので目的地を決めずに電車に乗れますし、道に迷ったらスマホのGPSで現在地がわかるので、今だから出来る遊びかもしれませんね。
就活みたいな緊張感maxの時は息抜きが絶対必要ですよ。
別に散歩したので息抜きが出来、就活が上手く行くと言うような特効薬でありませんが、自分を見つめ直す時間になるかもしれませんし、歩く散歩でなくても、『こころの散歩』・・・・・釣りをするとか草花の手入れをするとかお菓子を作るとか音楽活動をするとかなどなど、現実から少しだけ離れる時間をつくると言う事は就活を上手く乗り切るには非常に必要な事だと思います。
これ、就活に限らず、働くという事にはプレッシャーとストレスが付き物なので、こころの逃げ場を作る。オンとオフをはっきりする事は非常に大切です
私はこれまで何人の方と接してきたのか人数は覚えてません?が、仕事に成功している&幸せな人生を過ごしている方のほとんどが息抜きが上手、趣味がある、オンとオフのメリハリがある方だと個人的にそう思います。
普段の立ち位置から少しだけ離れたところから自分を見つめ直す、就活の時期なら今まで気づかなかった自分自身のPRポイントを発見出来るかもしれません。
ちなみに私は細やかながら別に春、夏、冬バージョンのこころの散歩があります。もし、機会があれば、このブログの中で紹介したいと思います。
就活頑張ってください!!!
2016年10月18日火曜日
♪♪♪面接でのポイントその⑤♪♪♪
やっと爽やかな季節になってきましたね☆☆☆
食欲の秋、やって来ました~♪
さてさて、面接でのポイント⑤です
今日のお題は転職理由の答え方です
転職理由ってどう答えればいいのかしら???
正直に言ってしまうと、軟弱なヤツ、と思われるかもしれない・・・
本当にその内容で答えてしまっていいのだろうか???
あ”あ”あ”----どうしたらいいの~~~
迷いますよね・・・
今回はよくみなさんが迷う問いを一つお伝えします
Q:売上未達成は上司や同僚との人間関係が理由の場合
営業売上の目標達成できない月が続き、上司からみんなの前で怒鳴られたり、
書類を投げつけられたりされました。
同僚、先輩からはわからない事を聞いても無視をされたり、教えてくれなかったりが続き
これ以上はこの会社にはいられないと思い、転職することにしました。
退職理由を上司の対応不満や人間関係がうまくいかないこと、
をあげるのはマイナスになることが多いです●●●
うちの会社に入っても人間関係がうまくいかないのではないか、
目標達成できないのは、本人の問題ではないか、
と思われる可能性があります
売上目標未達成や人間関係を理由に持ち出さない理由を考えましょう◎◎◎
A:営業としての業務にはやりがいを感じておりました
ただし、わたくしとしては売上のみを重視するのではなく
お客様のニーズにどれだけ答えられるのか、お客様満足の面も
重視する営業活動をしていきたいと思っておりました。
前職では、売上第一でしたので、お客様の満足に重点をおかれている
会社で営業の力を発揮したいと考え、転職することにいたしました。
どうでしょうか?
ネガティブなことより、ポジティブへ向かう理由のほうがずっと伝わりますね!!!
参考になりましたでしょうか
毎度同じことを言っていますが、これが正解ではありません
面接の際の状況や面接官の方の考え方に照らしてアレンジは必要です
面接前にハローワークの相談員の方によぉく相談してみてください◇◇◇
♪面接のポイントその①は7月8日のブログを見てね♪
♪面接のポイントその②は8月8日のブログを見てね♪
♪面接のポイントその③は9月14日のブログを見てね♪
♪面接のポイントその④は9月28日のブログを見てね♪
食欲の秋、やって来ました~♪
さてさて、面接でのポイント⑤です
今日のお題は転職理由の答え方です
転職理由ってどう答えればいいのかしら???
正直に言ってしまうと、軟弱なヤツ、と思われるかもしれない・・・
本当にその内容で答えてしまっていいのだろうか???
あ”あ”あ”----どうしたらいいの~~~
迷いますよね・・・
今回はよくみなさんが迷う問いを一つお伝えします
Q:売上未達成は上司や同僚との人間関係が理由の場合
営業売上の目標達成できない月が続き、上司からみんなの前で怒鳴られたり、
書類を投げつけられたりされました。
同僚、先輩からはわからない事を聞いても無視をされたり、教えてくれなかったりが続き
これ以上はこの会社にはいられないと思い、転職することにしました。
退職理由を上司の対応不満や人間関係がうまくいかないこと、
をあげるのはマイナスになることが多いです●●●
うちの会社に入っても人間関係がうまくいかないのではないか、
目標達成できないのは、本人の問題ではないか、
と思われる可能性があります
売上目標未達成や人間関係を理由に持ち出さない理由を考えましょう◎◎◎
A:営業としての業務にはやりがいを感じておりました
ただし、わたくしとしては売上のみを重視するのではなく
お客様のニーズにどれだけ答えられるのか、お客様満足の面も
重視する営業活動をしていきたいと思っておりました。
前職では、売上第一でしたので、お客様の満足に重点をおかれている
会社で営業の力を発揮したいと考え、転職することにいたしました。
どうでしょうか?
ネガティブなことより、ポジティブへ向かう理由のほうがずっと伝わりますね!!!
参考になりましたでしょうか
毎度同じことを言っていますが、これが正解ではありません
面接の際の状況や面接官の方の考え方に照らしてアレンジは必要です
面接前にハローワークの相談員の方によぉく相談してみてください◇◇◇
♪面接のポイントその①は7月8日のブログを見てね♪
♪面接のポイントその②は8月8日のブログを見てね♪
♪面接のポイントその③は9月14日のブログを見てね♪
♪面接のポイントその④は9月28日のブログを見てね♪
2016年10月17日月曜日
イライラ・モヤモヤしないための習慣
久々の投稿になります・・・
本日は、「怒りやモヤモヤした気持ちが消える&感じなくなる習慣10」をお届けします!
書類選考や面接、はたまた親・兄弟・彼氏彼女・職場の部下上司等々・・・イライラ・モヤモヤする事、怒りを感じることって日常には多く有りますよね。
普段の習慣(考え方・感じ方)を少し変化させるだけで、自分が過ごしやすい環境づくりに役立つ10のことです。
① 「完璧主義」はやめる
② 「必ず事態は変わる」と思う
③ イライラする環境に身をおかない
④ 「怒っている人」から目をそらす
⑤ 些細なことで自分を褒める
⑥ 「疲れた」「時間がない」「忙しい」は禁句
⑦ 予定外のことが起きたとき、「これはちょうどいい」と思う
⑧ すぐに謝ってしまう
⑨ 朝、余裕を持って過ごす
⑩ 「まっ、いっか」の精神でいる
私も①②⑧⑨⑩は実践しています。ただ・・・「疲れた」はすぐ口に出してしまうので反省する点です。
全てをすぐに実践する事はとても難しいですが、何か1つできるところからはじめてはいかがですか
本日は、「怒りやモヤモヤした気持ちが消える&感じなくなる習慣10」をお届けします!
書類選考や面接、はたまた親・兄弟・彼氏彼女・職場の部下上司等々・・・イライラ・モヤモヤする事、怒りを感じることって日常には多く有りますよね。
普段の習慣(考え方・感じ方)を少し変化させるだけで、自分が過ごしやすい環境づくりに役立つ10のことです。
① 「完璧主義」はやめる
② 「必ず事態は変わる」と思う
③ イライラする環境に身をおかない
④ 「怒っている人」から目をそらす
⑤ 些細なことで自分を褒める
⑥ 「疲れた」「時間がない」「忙しい」は禁句
⑦ 予定外のことが起きたとき、「これはちょうどいい」と思う
⑧ すぐに謝ってしまう
⑨ 朝、余裕を持って過ごす
⑩ 「まっ、いっか」の精神でいる
私も①②⑧⑨⑩は実践しています。ただ・・・「疲れた」はすぐ口に出してしまうので反省する点です。
全てをすぐに実践する事はとても難しいですが、何か1つできるところからはじめてはいかがですか
2016年10月14日金曜日
☆ 初めての面接会 ☆
皆さん、こんにちはσ(*´∀`*)♪ yyです。
何か一気に寒くなりましたが、お変わりないですか?
風邪引かないように気をつけましょうね。
さて、今日は転職されて1ヵ月後に届いた便りから
初めて転職活動をされた方を紹介します。
学校卒業後、数年、スーパーの鮮魚売り場で
魚をさばいたり、切り身のパック詰め、接客、販売などをしていました。
将来を見据えた時、この仕事をしている自分が想像できず……
他にどんな仕事があるのか? 自分にはどんな仕事が向いているのか?
転職活動ってどうしたらいいの?!
とりあえずハローワークに行こう! と思って来所されたのが始まりでした。
まず、これまでしてきたこと(好きなこと、興味のない事、頑張ったこと、
克復jしたことなど)を振り返り、自分の強みや興味、適性を整理し、
自分には何ができるのか? 何がしたいのか? 自己理解を深め
なりたい自分・したい仕事が決まれば求人検索をし、仕事内容を検討して
積極的に応募していくことにしました。
“何事にも真面目で一生懸命で、親思いの優しい彼の性格”
をわかってもらうために、ぜひとも面接に進んでもらいたくて
わかハロの面接会求人の応募を勧めました。
そんな中、気になる面接会求人(営業職)1件に応募
履歴書・職務経歴書の作成、面接会に向け模擬面接の実施
志望動機・自己PRのチェック…
面接会では上手に話すことより、面接官の目を見て(アイコンタクト)
はっきりと自分の言葉で、しっかりやる気を見せることを練習(´p・ω・q`)ガンバ♪
そして、二次面接に進み、見事に合格!!! おめでとう!!☆☆☆
就職後1ヶ月が過ぎ「仕事にも慣れ、頑張っています。」の便りが届き
本当にうれしい限りです(^ー^* )
☆わかハロの面接会☆
ぜひ、皆さんも気になる求人があれば積極的に応募してくださいね!
どこにご縁があるかわかりません。
面接会情報はホームページやLINEからも発信していますよ~♪
面接会ホームページのアドレスはコチラ▼
http://osaka-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/kanren/owh/mensetu.html
定期的に発信しているLINE のIDはコチラ▼
@osaka-wakaharo
を入力して検索してね。
何か一気に寒くなりましたが、お変わりないですか?
風邪引かないように気をつけましょうね。
さて、今日は転職されて1ヵ月後に届いた便りから
初めて転職活動をされた方を紹介します。
学校卒業後、数年、スーパーの鮮魚売り場で
魚をさばいたり、切り身のパック詰め、接客、販売などをしていました。
将来を見据えた時、この仕事をしている自分が想像できず……
他にどんな仕事があるのか? 自分にはどんな仕事が向いているのか?
転職活動ってどうしたらいいの?!
とりあえずハローワークに行こう! と思って来所されたのが始まりでした。
まず、これまでしてきたこと(好きなこと、興味のない事、頑張ったこと、
克復jしたことなど)を振り返り、自分の強みや興味、適性を整理し、
自分には何ができるのか? 何がしたいのか? 自己理解を深め
なりたい自分・したい仕事が決まれば求人検索をし、仕事内容を検討して
積極的に応募していくことにしました。
“何事にも真面目で一生懸命で、親思いの優しい彼の性格”
をわかってもらうために、ぜひとも面接に進んでもらいたくて
わかハロの面接会求人の応募を勧めました。
そんな中、気になる面接会求人(営業職)1件に応募
履歴書・職務経歴書の作成、面接会に向け模擬面接の実施
志望動機・自己PRのチェック…
面接会では上手に話すことより、面接官の目を見て(アイコンタクト)
はっきりと自分の言葉で、しっかりやる気を見せることを練習(´p・ω・q`)ガンバ♪
そして、二次面接に進み、見事に合格!!! おめでとう!!☆☆☆
就職後1ヶ月が過ぎ「仕事にも慣れ、頑張っています。」の便りが届き
本当にうれしい限りです(^ー^* )
☆わかハロの面接会☆
ぜひ、皆さんも気になる求人があれば積極的に応募してくださいね!
どこにご縁があるかわかりません。
面接会情報はホームページやLINEからも発信していますよ~♪
面接会ホームページのアドレスはコチラ▼
http://osaka-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/kanren/owh/mensetu.html
定期的に発信しているLINE のIDはコチラ▼
@osaka-wakaharo
を入力して検索してね。
2016年10月13日木曜日
まずは、チャレンジ!!未知の世界へ一歩踏み出そう
こんばんは♪
日増しに過ごしやすく、「秋」を感じるようになりましたね。
秋といえば、、芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋!!
今日のブログ担当の私(あえて匿名)ですが、この秋
新たなチャレンジをすることになりました。。
それは、「六甲縦走大会」への参加!!
そう、山登りです。
須磨浦公園から山を登り、下り、六甲山?摩耶山?ゴールは宝塚らしい、、
総距離60km弱、、、、え!!
電車は始発に乗れと友人に言われ、ゴール予定時間は22時、、^^;。
何のことかわからず、まったく山登り初心者の私参加するのです。
最初からあきらめモードの私に、友人から
「何で最初からあきらめるん!?」と言われました。
「いやいや、頑張ろうよ、楽しもうよ!!」とも。。。。
もう、未知の世界へのチャレンジ~!!これ、楽しむしかないなと腹くくりました。
緊張しつつもできる限りベストな体制で、できるところは頑張りたいと
筋トレやジョギングに励む今日この頃です。。
これ、就職活動と共通することあるなーと最近感じてます。。
みなさん、新しいことへのチャレンジは、怖いし不安もあるけど、、
まずは一歩踏み出そう、そして努力してのぞみましょう。。
気候も良くなりました、企業の求人も活発になってきています。
就職活動、つらいけど楽しかったと思ってもらえたらうれしいです。
そして、いつでも困ったらわかハロへ~
私のチャレンジの報告は11月後半に~
ブログにも書けるようがんばります!!!!
日増しに過ごしやすく、「秋」を感じるようになりましたね。
秋といえば、、芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋!!
今日のブログ担当の私(あえて匿名)ですが、この秋
新たなチャレンジをすることになりました。。
それは、「六甲縦走大会」への参加!!
そう、山登りです。
須磨浦公園から山を登り、下り、六甲山?摩耶山?ゴールは宝塚らしい、、
総距離60km弱、、、、え!!
電車は始発に乗れと友人に言われ、ゴール予定時間は22時、、^^;。
何のことかわからず、まったく山登り初心者の私参加するのです。
最初からあきらめモードの私に、友人から
「何で最初からあきらめるん!?」と言われました。
「いやいや、頑張ろうよ、楽しもうよ!!」とも。。。。
もう、未知の世界へのチャレンジ~!!これ、楽しむしかないなと腹くくりました。
緊張しつつもできる限りベストな体制で、できるところは頑張りたいと
筋トレやジョギングに励む今日この頃です。。
これ、就職活動と共通することあるなーと最近感じてます。。
みなさん、新しいことへのチャレンジは、怖いし不安もあるけど、、
まずは一歩踏み出そう、そして努力してのぞみましょう。。
気候も良くなりました、企業の求人も活発になってきています。
就職活動、つらいけど楽しかったと思ってもらえたらうれしいです。
そして、いつでも困ったらわかハロへ~
私のチャレンジの報告は11月後半に~
ブログにも書けるようがんばります!!!!
2016年10月12日水曜日
ネクタイ締めて気を引き締めよう!!
みなさんこんにちは!!
先週後半から急に秋になりましたね。
季節の変わり目は気温の変化などから自律神経が疲れ、体調不良になる
人も増えるようなので、寝冷え等無いよう気をつけて下さい。
ハローワークでは9月末でクールビズが終わり、男性相談員はネクタイ着用
となりました。正直面倒くさいです・・・・。以前は仕事モードに入るためとか、
仕事上のマナーとか思っていましたが、クールビズが定着した今ではあまり
必要性も感じません。考えって変わるものですね。
ですが決まりは決まり、ビジネスマナーに従いしっかり着用します!
さて、就活・仕事におけるネクタイは個性を表すものでもあります。
情熱を伝えたいなら「赤系」、精悍さを感じてもらいたいなら「青系」など、自身
の表現したい色・柄を選びましょう。
なにかと話題の米大統領候補もネクタイには気を遣っているようですしね。
秋になりわかハロも来所者が増えて来ました。
ネクタイは必要ありませんので、遠慮なくお越し下さい。お待ちしています。
先週後半から急に秋になりましたね。
季節の変わり目は気温の変化などから自律神経が疲れ、体調不良になる
人も増えるようなので、寝冷え等無いよう気をつけて下さい。
ハローワークでは9月末でクールビズが終わり、男性相談員はネクタイ着用
となりました。正直面倒くさいです・・・・。以前は仕事モードに入るためとか、
仕事上のマナーとか思っていましたが、クールビズが定着した今ではあまり
必要性も感じません。考えって変わるものですね。
さて、就活・仕事におけるネクタイは個性を表すものでもあります。
情熱を伝えたいなら「赤系」、精悍さを感じてもらいたいなら「青系」など、自身
の表現したい色・柄を選びましょう。
なにかと話題の米大統領候補もネクタイには気を遣っているようですしね。
秋になりわかハロも来所者が増えて来ました。
ネクタイは必要ありませんので、遠慮なくお越し下さい。お待ちしています。
2016年10月11日火曜日
明日は失敗のない新しい日を迎えるためには?
みなさんこんばんは!
3連休・・・雨が降るかも?という天気予想に反して、
3日間とも良いお天気でしたね。ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
秋祭りや様々なイベントがこの3連休で開催されていましたが、
皆さんは、リフレッシュできましたか?シュウカツも大事ですが、
リフレッシュして、気持ちも体もリセットすることも大事です!
私の愛読書「赤毛のアン」で、このような台詞があります。
Tomorrow is always fresh with no mistakes in it."
「明日は失敗のない常に新しい日」
毎日何か失敗しているアンが、育ててくれているマリラに対して
言う台詞なんですが、その日の失敗はしっかり反省しながら、
次の日にひきずらない!!アンって・・・かなり前向きですよね~!
新しい(fresh)日を迎えるためにも、気持ちをリフレッシュさせてください!
3連休・・・雨が降るかも?という天気予想に反して、
3日間とも良いお天気でしたね。ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
秋祭りや様々なイベントがこの3連休で開催されていましたが、
皆さんは、リフレッシュできましたか?シュウカツも大事ですが、
リフレッシュして、気持ちも体もリセットすることも大事です!
私の愛読書「赤毛のアン」で、このような台詞があります。
Tomorrow is always fresh with no mistakes in it."
「明日は失敗のない常に新しい日」
毎日何か失敗しているアンが、育ててくれているマリラに対して
言う台詞なんですが、その日の失敗はしっかり反省しながら、
次の日にひきずらない!!アンって・・・かなり前向きですよね~!
新しい(fresh)日を迎えるためにも、気持ちをリフレッシュさせてください!
2016年10月7日金曜日
☆ ハローワーク活用術はじめました~♪~♪♪
そもそも、ハロワークって何するところか知ってますかぁ~ (´・ω・`)ゞウーン
就活はできるけど、何~んか硬い、イメージありませんか?
そこで、わかものハローワークでは気軽に利用できる「ハローワーク活用術」はじめました♪♪
日程: 10月26日(水) 10月27日(木) 10月28日(金) 10月29日(土)
時間: 12時~13時30分
ポイントその1
就活に迷っている人にオススメ いろんな適性検査ができまーす!!
★仕事の興味検査 10月26日 (水)
★就活準備度チェック 10月27日 (木)
★価値観・志向性チェック 10月28日 (金)
ポイントその2
自分の強みを発見できる
グループワークで楽しみながら、自分のいいとこ再発見!!
★自己分析ワーク 10月26日 (水)
ポイントその3
サクサク良い企業を探したい人
★求人票のチェックポイント! 10月26日(水)
★納得求人の見分け方!こんなびっくり求人発見 10月27日(木)
ポイントその4
応募書類を早く仕上げたい
★履歴書・職務経歴書を当日完成 10月28日(金)
ポイントその5
とにかく面接が怖い~
★自分が人事担当者になって面接を体験 10月29日(土)
お申込みは 大阪わかものハローワーク 06-7709-9470 までどうぞ♪♪
就活はできるけど、何~んか硬い、イメージありませんか?
そこで、わかものハローワークでは気軽に利用できる「ハローワーク活用術」はじめました♪♪
日程: 10月26日(水) 10月27日(木) 10月28日(金) 10月29日(土)
時間: 12時~13時30分
ポイントその1
就活に迷っている人にオススメ いろんな適性検査ができまーす!!
★仕事の興味検査 10月26日 (水)
★就活準備度チェック 10月27日 (木)
★価値観・志向性チェック 10月28日 (金)
ポイントその2
自分の強みを発見できる
グループワークで楽しみながら、自分のいいとこ再発見!!
★自己分析ワーク 10月26日 (水)
ポイントその3
サクサク良い企業を探したい人
★求人票のチェックポイント! 10月26日(水)
★納得求人の見分け方!こんなびっくり求人発見 10月27日(木)
ポイントその4
応募書類を早く仕上げたい
★履歴書・職務経歴書を当日完成 10月28日(金)
ポイントその5
とにかく面接が怖い~
★自分が人事担当者になって面接を体験 10月29日(土)
お申込みは 大阪わかものハローワーク 06-7709-9470 までどうぞ♪♪
2016年10月6日木曜日
落ち込んでます!私。
気圧の変化か、よる年波か、最近落ち込んでます。
みなさん落ち込んだ時、どうされていますか?
私が昔よくやったのが、暗い、くら~い中島みゆきの曲を
これまた暗~い部屋で聴いて、落ち込めるところまで
落ち込んで(落ち込んでいる自分に酔いしれる)から
底を蹴って浮かび上がるイメージで復活をはかる!
と言うもの。
他には
☆歌う・・好きな歌をデカイ声で歌いまくる(主にカラオケ屋さん)
☆踊る・・昔の曲で一人、部屋で踊り狂う(怖いよぉ)
☆喋る・・気のおけない友達とアホな話しをしまくる(笑う)
等です。
試しに「落ち込んだ時」で検索してみました。
・甘いものを食べる
・思い切り泣く
・とにかく寝る
・元気で明るいふりをする
・日向ぼっこする 等々
たくさんあるものなんですねぇ・・・
ここまで来て、はたと気が付きました。
みんな結構、落ち込むんだなぁっと。
自分だけじゃない!って思うと少し気が楽に。
先日借りたマンガに、笑えぬ時は「にっこり」と口で言う。
と言うのがありました。
結構、良いかも ♪
さあ、みなさんご一緒に「にっこり」 (^。^)
日はまた昇る!明けない夜はない!
大丈夫、ぼちぼちいきましょうネ
みなさん落ち込んだ時、どうされていますか?
私が昔よくやったのが、暗い、くら~い中島みゆきの曲を
これまた暗~い部屋で聴いて、落ち込めるところまで
落ち込んで(落ち込んでいる自分に酔いしれる)から
底を蹴って浮かび上がるイメージで復活をはかる!
と言うもの。
他には
☆歌う・・好きな歌をデカイ声で歌いまくる(主にカラオケ屋さん)
☆踊る・・昔の曲で一人、部屋で踊り狂う(怖いよぉ)
☆喋る・・気のおけない友達とアホな話しをしまくる(笑う)
等です。
試しに「落ち込んだ時」で検索してみました。
・甘いものを食べる
・思い切り泣く
・とにかく寝る
・元気で明るいふりをする
・日向ぼっこする 等々
たくさんあるものなんですねぇ・・・
ここまで来て、はたと気が付きました。
みんな結構、落ち込むんだなぁっと。
自分だけじゃない!って思うと少し気が楽に。
先日借りたマンガに、笑えぬ時は「にっこり」と口で言う。
と言うのがありました。
結構、良いかも ♪
さあ、みなさんご一緒に「にっこり」 (^。^)
日はまた昇る!明けない夜はない!
大丈夫、ぼちぼちいきましょうネ
2016年10月5日水曜日
人がやっていないことをやる方が楽しい
「人がやっていないことをやる方が楽しい」
ノーベル医学・生理学賞を受賞された
大隅良典さんの言葉です。
大隅さんは、気が弱くて、人と競争したくないから、誰もやらないことをやることにしたそうです。
これから、何の仕事をしようかなと考えているあなた、人があまりやっていない仕事に挑戦してみるのもいいかも。
最近、求人検索していて見つけた変わった求人は、
僧侶・巫女・探偵・騎乗員・トイレ管理士・・・・などなど、 まだまだいっぱいありますよ。
自分で検索したら、同じような求人しか出てこないというあなた、
来週11日からはじまる就活クラブに参加してみてはどうでしょう?
6日間のグループワークで、今までやったことがないほど、色々なやり方で就活に取り組むことになりますよ。
3日目のワークでは親しくなったメンバーが、あなたのためにいい求人を見つけてくれるという初めての体験もできますよ! なーんと、このワークで仲間が見つけてくれた求人で就職した人もいるんだから。(実話です)
定員まであと少し。迷っているなら参加してみましょう。今すぐ予約を。
スタッフや仲間と新しい体験が待っています。
ノーベル医学・生理学賞を受賞された
大隅良典さんの言葉です。
大隅さんは、気が弱くて、人と競争したくないから、誰もやらないことをやることにしたそうです。
これから、何の仕事をしようかなと考えているあなた、人があまりやっていない仕事に挑戦してみるのもいいかも。
最近、求人検索していて見つけた変わった求人は、
僧侶・巫女・探偵・騎乗員・トイレ管理士・・・・などなど、 まだまだいっぱいありますよ。
自分で検索したら、同じような求人しか出てこないというあなた、
来週11日からはじまる就活クラブに参加してみてはどうでしょう?
6日間のグループワークで、今までやったことがないほど、色々なやり方で就活に取り組むことになりますよ。
3日目のワークでは親しくなったメンバーが、あなたのためにいい求人を見つけてくれるという初めての体験もできますよ! なーんと、このワークで仲間が見つけてくれた求人で就職した人もいるんだから。(実話です)
定員まであと少し。迷っているなら参加してみましょう。今すぐ予約を。
スタッフや仲間と新しい体験が待っています。
就活クラブの様子はわかハロの掲示板で見る事ができるよ |
2016年10月4日火曜日
「アンチエイジング」ってなんやねんっ
皆さんこんにちは
台風がまたまたやってきます。
今年は台風ばかり・・・
だけど、大阪って災害に強いですよね 今回もふつうに去っていくのかな・・・?
電車が止まったりしてHWにこれない方もいらっしゃるかも知れませんが
(逆に空いててチャンスです~~)
さてさて、先日 小泉今日子さんが 「 アンチエイジング だいっきらい!!」 と
素敵なコメントをして話題になりましたよね
私も賛成-----------!!
だいたい 日本って(海外もかしら) 「 見た目の若さ 」 にこだわりすぎていますっ(><)
皆さんどう思いますか?
年を重ねて美しい人って 沢山いらっしゃいますよね。
だけど、シミやシワが無いんでしょうか?
髪が黒くふさふさしてるんでしょうか?
いーーえ、美しい人、素敵な人ってそんなんじゃなく
「 どこか輝いてる人 」 じゃないでしょうか?
「 見た目 」 じゃわからない深~い部分で
何か人をひきつけるものを( オーラ?)持っている・・・・
それが歳を重ねる美しさでは?
と、考えます。
ノーベル賞を取った大隅教授ったら、かっこいい~~~でしょ?
窓口にこられる方の中で時々 「 もう若くないんで・・・ 」 とかいわれる方がいらっしゃいますが
何故?
私の半分もきてないじゃない?
そりゃあ、キレイなもんだし
まだ人生半分以下やん これからでしょ
もっと輝いてみませんか?
「 アラサー 」「 アラフォー 」 がなんやねんっ
人生前を向いて何か楽しいこと、感動するドラマを作ってみませんか?
就活こそ ドラマです。
あなたの輝かしいドラマづくりに
若ハロの歳を重ねたメンバーは 協力にお手伝い致しますよ。
そういう私も シワやシミは 気にしないでもないですが・・・(^^;
っていうか、化粧品たかいわ~~~~~~
台風がまたまたやってきます。
今年は台風ばかり・・・
だけど、大阪って災害に強いですよね 今回もふつうに去っていくのかな・・・?
電車が止まったりしてHWにこれない方もいらっしゃるかも知れませんが
(逆に空いててチャンスです~~)
さてさて、先日 小泉今日子さんが 「 アンチエイジング だいっきらい!!」 と
素敵なコメントをして話題になりましたよね
私も賛成-----------!!
だいたい 日本って(海外もかしら) 「 見た目の若さ 」 にこだわりすぎていますっ(><)
皆さんどう思いますか?
年を重ねて美しい人って 沢山いらっしゃいますよね。
だけど、シミやシワが無いんでしょうか?
髪が黒くふさふさしてるんでしょうか?
いーーえ、美しい人、素敵な人ってそんなんじゃなく
「 どこか輝いてる人 」 じゃないでしょうか?
「 見た目 」 じゃわからない深~い部分で
何か人をひきつけるものを( オーラ?)持っている・・・・
それが歳を重ねる美しさでは?
と、考えます。
ノーベル賞を取った大隅教授ったら、かっこいい~~~でしょ?
窓口にこられる方の中で時々 「 もう若くないんで・・・ 」 とかいわれる方がいらっしゃいますが
何故?
私の半分もきてないじゃない?
そりゃあ、キレイなもんだし
まだ人生半分以下やん これからでしょ
もっと輝いてみませんか?
「 アラサー 」「 アラフォー 」 がなんやねんっ
人生前を向いて何か楽しいこと、感動するドラマを作ってみませんか?
就活こそ ドラマです。
あなたの輝かしいドラマづくりに
若ハロの歳を重ねたメンバーは 協力にお手伝い致しますよ。
そういう私も シワやシミは 気にしないでもないですが・・・(^^;
っていうか、化粧品たかいわ~~~~~~
2016年10月3日月曜日
お腹から声を出す方法
こんにちは♪
あっという間に10月に突入。
今年も残すところ、あと3ヶ月になりました。
早いものですね~(^^;)
就活クラブ担当のOTです!
さて、今日はお腹から声を出す方法をお伝えしたいと思います。
よく、
「面接のとき、緊張して大きな声が出ないんです」
「普段から人前で話すのは苦手で・・・」
というお悩みを聞きます。
そうですよね。
誰だって、慣れてなければ人前で話すのは緊張しますよね。
実はOTもそうでした。
で、悩みに悩んだ?OTは大昔、「話し方講座」ってヤツに行ってみました。
「行けばきっと、アナウンサーのような発声練習法を教えてくれるに違いない」
と期待して行ったのですが、その教室では、
「とにかく、緊張していても伝えようとすること。
歌手でも舞台の上で歌うときは相当緊張するんだから、
皆さんも緊張していていいんですよ。
緊張していても、自分の思っていることを一生懸命伝えましょう!」
・・・というものでした。
ナーーンダ・・・
普通の、当たり前のことですよね。
その先生は、話し方の上手い下手よりも、
伝えようとする事が大切、と言いたかったのでしょう。
それからOTは、大きな声が出るような発声法を調べてみました。
やはり腹式呼吸を意識すること。
背筋を伸ばし姿勢を良くして、口を大きく開けて話すこと。
顔筋体操をしておくこと。
・・・などが具体的にできることです。
腹式呼吸をするために、2つのやり方をご紹介しますね。
一つ目は、
●みぞおちの辺りに口があるように想像して(腹芸みたいな感じです)、
口で「んーーーー」と声を出しながら、その声が
最終的にみぞおちの口から出ているかのように下げていくのです。
「んーーー」と言いながら、お腹が響くようになっていけばok。
そのあと、普通に話してみて下さい。
いつもより声がしっかりしていませんか?
二つ目は、
●丸いすでも背もたれのある椅子でもいいですが、椅子の上に腹ばいになってみます。
(安定感のある椅子を使ってくださいね。倒れたら危ないですから)
そして、スーパーマンのように手足を伸ばしてみます。
そのまま、好きな歌を一曲歌ってみましょう。
確実に、腹筋と背筋が鍛えられていい声が出るようになりますよ♪
声が出づらくて困っている人は是非お試し下さい(*^_^*)
「お腹から声を出す方法」でした~~~。
このブログでお腹から声を出す方法をマスターしたら、人気アナウンサーが執筆した
「たった1日で声まで良くなる話し方の教科書」 という本を大阪わかハロの
書籍コーナーにおいていますので、読みに来てね!
さぁ!これであなたも素敵な話し方ができる人になれるカモ!!
あっという間に10月に突入。
今年も残すところ、あと3ヶ月になりました。
早いものですね~(^^;)
就活クラブ担当のOTです!
さて、今日はお腹から声を出す方法をお伝えしたいと思います。
よく、
「面接のとき、緊張して大きな声が出ないんです」
「普段から人前で話すのは苦手で・・・」
というお悩みを聞きます。
そうですよね。
誰だって、慣れてなければ人前で話すのは緊張しますよね。
実はOTもそうでした。
で、悩みに悩んだ?OTは大昔、「話し方講座」ってヤツに行ってみました。
「行けばきっと、アナウンサーのような発声練習法を教えてくれるに違いない」
と期待して行ったのですが、その教室では、
「とにかく、緊張していても伝えようとすること。
歌手でも舞台の上で歌うときは相当緊張するんだから、
皆さんも緊張していていいんですよ。
緊張していても、自分の思っていることを一生懸命伝えましょう!」
・・・というものでした。
ナーーンダ・・・
普通の、当たり前のことですよね。
その先生は、話し方の上手い下手よりも、
伝えようとする事が大切、と言いたかったのでしょう。
それからOTは、大きな声が出るような発声法を調べてみました。
やはり腹式呼吸を意識すること。
背筋を伸ばし姿勢を良くして、口を大きく開けて話すこと。
顔筋体操をしておくこと。
・・・などが具体的にできることです。
腹式呼吸をするために、2つのやり方をご紹介しますね。
一つ目は、
●みぞおちの辺りに口があるように想像して(腹芸みたいな感じです)、
口で「んーーーー」と声を出しながら、その声が
最終的にみぞおちの口から出ているかのように下げていくのです。
「んーーー」と言いながら、お腹が響くようになっていけばok。
そのあと、普通に話してみて下さい。
いつもより声がしっかりしていませんか?
二つ目は、
●丸いすでも背もたれのある椅子でもいいですが、椅子の上に腹ばいになってみます。
(安定感のある椅子を使ってくださいね。倒れたら危ないですから)
そして、スーパーマンのように手足を伸ばしてみます。
そのまま、好きな歌を一曲歌ってみましょう。
確実に、腹筋と背筋が鍛えられていい声が出るようになりますよ♪
声が出づらくて困っている人は是非お試し下さい(*^_^*)
「お腹から声を出す方法」でした~~~。
このブログでお腹から声を出す方法をマスターしたら、人気アナウンサーが執筆した
「たった1日で声まで良くなる話し方の教科書」 という本を大阪わかハロの
書籍コーナーにおいていますので、読みに来てね!
さぁ!これであなたも素敵な話し方ができる人になれるカモ!!