2020年12月24日木曜日

メリークリスマス!

    メリークリスマス

  大阪わかものハローワークのKMです。

 今朝SNSに知り合いから、メリークリスマスの絵文字がきました。

 えっ、もうクリスマス? 年々クリスマスの印象が薄れてきていたのですが、

 コロナのせいでしょうか?今年ほど、全くクリスマスを感じない年は初めてです。

 小学生の頃は、本当にサンタクロースのプレゼントを心待ちにしていたし。

 お正月のお年玉を心待ちに、心躍る、わくわくした期間でした。

 いつからこのわくわくが無くなったのでしょうか?お年玉をもらう側から渡す側に

 代わった頃でしょうか?昔、娘が小さい時、「サンタさんのプレゼントに何が欲しい?」

 と聞いた時、「大人には言わん!」と言われ、大変困った事がありました。

 その娘も今は社会人として働いています。

 変わったこととして、昨日TVのニュースで知ったのですが、大手の文具メーカーが

 男女の性別欄をなくした履歴書を販売するということでした。理由として個性を

 尊重するということらしいです。また、男女の区別が出来ないように履歴書の名前を

 苗字だけにし、写真も不要にする企業もでてきているそうです。

 コロナだけなく、社会の仕組みもどんどん変化していく時代で、ますますいろいろな

 決断を迫られる場面が増えるかと思います。就職のことで迷われたら、

 迷わず大阪わかものハローワークへお越しください。お待ちしています。

2020年12月18日金曜日

物事の見方を変えれば

 先日、誕生日を迎えた百均オヤジが本日のブログを担当します。

本年は、コロナ禍にあって苦しい現実との戦いの一年であったといえますが、今までの働き方を一変する、知恵と創意工夫で時代を切り開いた事業所や業界もあったのも事実であります。

営業活動につきものの出張でさえ、自粛の名のもとにリモートで商談が進み、経費も時間も節約ができ成果につながったとの評判もお聞きしました。現実に向き合って、どうすれば前へ進むのか、本領が発揮された年でもありました。

本年も「半沢直樹」が大ブームとなり、就活生と毎週毎週の感想を語るなかで、正義感や何者にも屈しない情熱に元気をもらったとの弁もありました。長い物には巻かれろ主義の感覚を逸脱した言動に、視聴者の代弁者となりブームとなったとの評判もありました。

窓口での対応では、職場の人間関係や雇用形態の違いで苦しめられたなど、退職に至る経緯を相談されることも多くあります。

今週終えた「就活クラブ」でも参加者一人一人の人間模様が浮き彫りとなり、それぞれが頑張って来られたのだと感じ、声援を送っておりました。

窓口でも就活クラブでも一貫してお話しするのは、悩みの要因となる条件面などは、全て自分が決断した結果に過ぎないと言えます。と言うのも、新卒で入った職場を1年未満で退職した私は、当初、退職理由について「会社の悪口」ともいえる返答をしていたが、「それが判らなかった君に問題がある」と指摘され反省。その後は、再度社会人としてやり直す決意に変え意思を伝えていき、再就職を果たしました。

人や時代、環境のせいにするのは簡単なことですが、生きていく我らにとっては、ピンチもチャンスに変えるくらいの発想とバイタリティーが必要だと痛感する毎日です。

私達は、常に決断を迫られます。その決断の連続で、今の私があるのも事実です。そう考えると、やや臆病になりがちですが、一歩前に出ながら考えることも多いと思います。

退職理由、転職回数など弱みとなることも、表現方法によってはアピール力に代わることも多く見てきました。弱みを強みに!すべてが自分の魅力と感じて訴えて参りましょう。

もういくつ寝るとお正月~(^^♪

自粛は有っても委縮はせずに、存分に就活をして、見事に希望の春を迎えて参りましょう!


2020年12月11日金曜日

もうすぐクリスマス? お正月? 年末までに出来る事

 今年もあと20日と、残り少なくなってきましたなってきましたね~(^^♪

今年は皆さんにとって、これまでに体験したことのない一年だったと思います。

長ーく生きてきた (笑) 私にとっても、初体験の一年となりました( ゚Д゚)

特に就活や転職を考えておられる皆さんにとっては、予測できない事が沢山ありますよね!

ただ、どんな時でも自分を大切に、自分を信じて、少しでもいいから出来ることをやっていきましょう❣!

特に今年の年末は、クリスマス🎅も縮小し、年明けのお正月🐮のお祭り騒ぎも自粛となりそうなので、こんな時がチャンス❕

周囲の浮かれた雰囲気に振り回されることなく、自分自身が今後どうなりたいかを考えてみませんか?

来年の年末、あなたはどこで何をしていたいですか?

一流?企業でバリバリ仕事をしていたい?

大切な友人、家族と穏やかな年末を迎えていたい?

このような時期だからこそ、自分にとって大切な人、ゆずれない事がはっきりした1年ではなかったですか?

今年を振り返って、是非今年感じたこと、今後どうなりたいか、自分の頭の中だけにとどめておかず言語化することをお勧めします。できれば親しい友人や家族に伝えてください!

人間はその人の望むとおりになる‼ 目標を持てば達成できるように行動できるからだと思います。

大丈夫だぁ~!! 今年亡くなられた志村けんさんもそう言ってましたよね(笑)

みなさんはそのままで充分素敵で、コロナに負けないだけの力を必ず持っています!!

来年が皆さんにとって超ステキな1年になりますよう、就職活動、全集中で応援するぞ👍

2020年12月8日火曜日

コロナ禍で始めたこと!!

 みなさんこんちは

12月4日金曜日に「若ハロ面接会」を実施致し、予約制で約10名の方に参加していただきました。若ハロでは事前に検温や面接会場の換気や、密にならないよう十分に配慮し行いました。これからも実施予定ですので、詳しくはホームページをご覧ください。この時期ウェブ面接の機会が増えていますので対策や不安な事があると思います。「こまったなぁ、どうしよう」そんな時はお気軽にご相談ください。新型コロナウィルスで私達の生活様式もかなり変わってきました。就活も対応策を考え乗り切りましょう。

 私もコロナの感染予防のため、5月からずっと通っていたヨガ教室もお休みしております。筋肉に無縁な身体の私は、このままではと体質改善・健康・身体のため、縦割れの腹筋を目指し(笑)アブローラー(しかもバネ付き)とプロテインを購入しました。しかし、アブローラーは数回利用し部屋の飾りにプロテインはおなかの調子が悪くなり置きっぱなしです。そこでウォーキングをすることにし、通勤で一駅歩いたり時間があればまめに歩いています。とても気分も良く健康にいいです。何か新しいことに挑戦する時は失敗がつきものですが、そこから自分にあったものをみつけていけばいいのではないでしょうか。就活もね❣!


大阪わかハロ就職面接会の活用方法

 こんにちは!就活クラブ担当のOTです(^^♪

今日は、「みんな何を基準にして会社を決めているの?」という、よく受けるご相談についてお話したいと思います。

就職活動を始めて、ある程度職種が決まってくると、実際に職種に対する志望動機や自己PRが応募書類に書けるようになります。

例えば、営業職で転職活動をしようと決めた男性。

検索してみると希望条件に合う求人がたくさんあります。

未経験可能と書いてある求人も複数あり、実際にどの会社に実際に応募すればよいのかわからない、とのご相談でした。

まずは一口に営業職と言っても、業界によってその営業スタイルが違います。

顧客も法人なのか個人なのか、新規開拓がほとんどなのか既存客がメインなのか、メーカー・商社・保険金融・建設工事・不動産・介護福祉・医療・教育・・・

たくさんある業界の営業スタイルを一つひとつ調べていくのは大変ですが、まずはハローワークで自分の営業イメージをお話ししてもらい、相談して頂いたらよいと思います。

歩合でたくさん稼ぎたいのか、取引先とじっくり関係性を築いていきたいのか、などある程度業界が絞れます。

その上で、希望条件にあう求人をピックアップし、ホームページを見て調べていきます。

世の中にはこんなものが存在するのだ、こんなところにこんなものが使われているのだ・・と新しい発見があることでしょう。

取扱商品がわからなければそれもインターネットで調べます。

併せてその会社の良い所も探していくようにします。

常に時代に合わせて新しい商品を開発している、創業年が古く堅実に経営している、社員の働きやすさを重視している・・などなど。

それでも、やっぱり応募は不安だな、と思われたら、実際に会社の方とお話しできる大阪わかものハローワークの就職面接会をご検討ください。

色々な会社の方とお話ししていくうちに、業界や方向性が決まる場合も多いのです。

大阪わかものハローワークの面接会では、「若者を積極的に育てますよ!」という未経験OKな事業所さんがセミナールームで面接をしてくれます。

「若手が欲しい!」という積極採用の事業所さんばかりなので、是非ホームページからご覧くださいね。

LINE登録して頂くと面接会情報も確認できますので、是非登録してみてください。

また、面接会に参加して頂いてマッチングすれば、次は会社の方で面接がありますのでご安心下さい。面接会だけで決まったらどうしよう?と心配される方がいますが、それは大丈夫です!

0.5次面接くらいのつもりで気軽にご参加下さい。

12月16日から開催されますよ♪

LET’s check!!

大阪わかハロ就職面接会 | 大阪わかものハローワーク (mhlw.go.jp)



2020年12月7日月曜日

『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の高評価から考える企業選びのコツ

みなさんこんにちは

みなさんは『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』はご覧になりましたか?

評価サイトの高評価に弱い私は熱烈なファンでも、アニメファンでもないのに観に行ってまいりました。

私は以前から『全米が泣いた!』や『誰もが想像できないラストシーン!』というキャッチコピーに弱く、かなり高い確率で映画館に誘導されてしまいます(泣)

鬼滅の刃に関してはこれだけ世間で騒いでいるし、一日に何回も上映されるとのことだったので行ってみました。テレビで映画を観終わった人が泣いている映像もたくさん見ましたし…。

※映画館に関しましては、本編が始まる前に「換気に気を遣っているから安全ですよ」という映像なども流れて、席も隣はいませんでしたので安心・安全に鑑賞できると言う事が確認されました。

内容はさておき、色々な映画を紹介するサイトの高評価についてですが…。

まず全国にはたくさんの熱烈な鬼滅の刃ファンがいて、その応援している熱烈なファンの方たちが高評価をつける傾向にあるのではないかと思いました。それも高評価につながるの要因ではないかと。※もちろんファンだからこそ辛辣な評価をつける人もいるでしょうが…。

そこで私は「もし熱烈なファンでない人が評価したらどうなったのかな?」と考えてしまいました。


よく考えましたら就活サイトの企業評価も誰が評価しているかで随分と変わってくると思います。既に退職した方が評価したのか、在職中の方か、面接に行った方か、またはそれ以外の方が評価しているのか…?


結局は企業で勤務している人や、オフィスの雰囲気など自分の目で見て選ぶのが一番納得して企業選びをできるんじゃないですかね?

評価にとらわれず自分で企業を選んでみましょう。もちろん私たち’わかものハローワーク’スタッフも一緒に考えるお手伝いをさせていただきます!


肝心の映画の感想ですか?

もちろん良かったです(笑)

2020年12月2日水曜日

苦悩を突き抜け 歓喜に至れ

 本日の担当は、師走生まれの百均オヤジの担当です。

ハローウィンが終わると、行きつけの庶民のデパートもクリスマスや正月飾りが所狭しと。

ああ、もう12月か。あっという間に一年が終わると哀愁を感じる昨今でもあります。幼い頃は、誕生祝がクリスマスのお菓子が入ったブーツ(靴)だった私にとって、スーパー等でそれを見るたびに、ちょっぴり悲しい過去がよみがえってきて、センチメンタルな気分になりますね。

流行語大賞の発表も昨日あり、紅白歌合戦出場者の発表や本年ご逝去された有名人などとともに、一年を締めくくっておられ、他の月と違って12月が形骸化されているように感じるのは、私の偏見かもしれません。商売をしていた我が家にとっては、「盆暮れ勘定」という言葉がふさわしく(いつの時代やねん)。売掛金の回収などやっていた父親の姿が思い出されます。

私の誕生日は、ヴェートーベンと一緒で。まさに『運命』を感じます。今年のうちに結果を出したいと思っている方のために、大阪わかものハローワークは、万全な応援をさせていただいていますので、まだご来所されていない方も一度ご来所下さい。

職場の人間関係で悩んで離職された方が、『就活クラブ』に参加され、付き合い方を変えれば大丈夫とワークを通して気づかれ、その後、自信を持って就活に臨まれ見事に再就職!

話すことが苦手な女性、『面接トレーニング』を受けた翌日の本番では、落ち着いて臨むことが出来、見事に採用!

大学を卒業式の前日に中退した男性、たまたま居合わせ『わかハロ就職面接会』に参加。学んできた内容が全て活かせると、会社の面接担当者から激励され、本気で応募されました。見事に採用され、なんと事業所のご考慮で、大卒並みの待遇で入社を勝ち取りました!

その他、『各種セミナー』『心理カウンセリング』など、必要なものを必要な時に利用も可能です。

また、なんといっても好評・高評価を得ているのが『担当者制による個別支援』。マンツーマンで3カ月間就活のお世話をさせて頂きます。ただし、主役は就活されているご自身ですから、あくまでもサポート役です。担当者も十人十色。この人は!という方に声をかけて下さい。定期的な面談を通し、自己理解強みを理解し、応募書類の支援や求人の提供、面接の対策など、あなたに寄り添い、あなたの求める支援内容でお手伝いし、就職へ導きます。

『苦悩を突き抜け 歓喜に至れ』ヴェートーベンの第九に込められた精神ですが、苦しんだ人が歓びにかわることが、私どもの願いでございます。

私の信条として、「もっとも苦しんだ人が最も幸せになる」という言葉を大切にしています。朝が来ない夜がないように、途中は苦しいようであっても頑張りとおせば、必ず明るい未来は訪れると思います。

GO TO わかハロ! マスクの下には、やさしさと笑顔が。

あなたのご来所を待っています!