2016年12月27日火曜日

SMAP×SMAP

皆さんこんにちは。
今年もあと少しになりました。
HWのお仕事はあと一日 わ~い お休みだ~ でも又一つ年齢を重ねることに・・・(^^;

一年もあっと言う間、皆さんにはどんな一年だったでしょう?
さて、皆様 今年いちばん印象に残ったことは何ですか?(この質問面接でも出るかも・・ですが)
オリンピック? ノーベル賞? トランプ? PPAPかしら?
様々な出来事がありましたが、やはり  「SMAP解散」 これではないでしょうか???
ジャニーズ好きの私でなくても昨夜の SMAP×SMAP を観て涙した人 多いのでは・・・

なぜ?解散
もう一度考え直せない?
で、どうして紅白が最後じゃないのぉ~
と いろいろ言いたいことはあれど、とうとう昨夜で最後になってしまいましたね(><

SMAPと言えば様々心に残る名曲がありますが
昨夜のラストステージで歌った 「世界に一つだけの花」 はステキな曲ですよね。

「 ナンバーワンにならなくてもいい  もともと大切なオンリーワン♪♪ 」
って言葉に 救われたのは多くの親たちだったか・・・・・子どもたちだったか・・・・
歌を作った「マッキー」も素晴らしいですが 歌ったSMAPの個性が又魅力的でした。
そうなんですよ  オンリーワンなんですよ 私たち!!!

さて、2016年は終わり、新しい年が待っていますが
2017年は32年に一度の大きなチェンジの年って知ってましたか?
宇宙は16年周期で変わるらしく、なにやら今年は前の32年とは全く違う宇宙エネルギーの
変革の年らしいですよ。。。。。。。

えらいスケールの大きい話しですねぇ~ って いやホントらしい。。。。。。

だからこそ、就活中の皆さんには願ってもないチャンスではありませんか?
皆さん この変革を機に大変身を!!
ネガティブな発想はこの際どこかへ放り投げ やってやりましょうよ!!!

大きなチャンスです
さあ、新しい履歴書を書きましょう!
職務経歴書は輝いていますか?
 
わかハロメンバーはチャレンジのお手伝いをいつでもお待ちしていますよ
--------SMAPとともに成長してきた皆さんを心から応援している-----------
--------SMAPとともに子育てしてきた まだまだがんばるワタシ でした------------





 

きっと、うまくいく

みなさん、こんばんわー!

クリスマスが終わり、いよいよ年末までカウントダウンですね~
テレビ番組も特番ばっかりで、、、ツマンナイ。
私の大好きな「真田丸」も「逃げ恥」も終わってしまった。。
まだ、恋ダンスマスターしてないのに・・・・・・涙


来年は、どんなドラマが始まるのかチェックしておりましたら
「就活家族」ってドラマが始まるらしい、、
就活家族って、、?元AKBの前田あっちゃんも出るみたい。
こんな、仕事をしている私は興味津々で必ず観ますよー!!
※私は、某テレビ局の回し者ではありませんので、、、


で、この「就活家族」のサブタイトルが、きっと、うまくいく

ステキ~♪♪♪
就活のなかで大事な心の持ちようを表してくれてます。

日々窓口で、接する中で私も思ってます「きっと、うまくいく」
もちろん、上手く行かない、、、思うように行かない、落ち込むこともあるけど
「きっと、うまくいく」と思って前向いていきましょうー!

私たちも精一杯、きっと、うまくいくよう応援しています。

また、チェックしてみて、面白ければブログに載せたいなーと思います。
主題歌は、林部智史さんの「晴れた日に、空を見上げて」だそうです!これも楽しみ♪

では、あと今年も12日28日まで営業しています、年始は4日からです~。
お越しくださいね。


2016年12月24日土曜日

クリスマス・イブに行う大阪わかものハローワークの行事

😄みなさんこんにちは。

就活クラブ担当のTKです。

今日は世間ではクリスマス・イヴとのことで、梅田はランチタイムもにぎわっていましたよ。

USJなんか盛り上がっているんじゃないでしょうかねー?
中には明日有馬記念があるのでUFJの方に用事があると言う方もいらっしゃるかもしれませんね(笑)

さて、来週12月26日(月)から平成29年度1月度の就活クラブ生の募集を開始します。
新しい年の1回目になりますので張り切っていきましょう!

12月度の就活クラブも20人超の参加となり最後は仲良く締めくくりました。
実は本日も数名集まり『職業適性検査』と『ゆるーくトーク』をしております。
『就活クラブクリスマススペシャル』という感じでお菓子など持ってきて過ごしています。
そのみなさんの今回の感想や意見を原文のママ以下にご紹介します。

【わかハロ就活クラブに参加して具体的な成果はありましたか?】

◇面接の練習をしていただき、大きな自信になりました!
 自己PRや志望理由など考える機会ですし、本当によかったと思います。ありがとうございました。

◇大勢の人の前で話すことに少し慣れた

◇就活って何をしたらいいのか全くわからなかったのが就職までこじつけた

◇自身の意欲の上昇、職種の理解、面接の練習にもなりました

◇自分に自身が持てるようになりました

◇就活に関してのモチベーションが上がった。面接対策について考える機会ができた

◇前よりも就職に対する意欲が上がった

◇様々な経歴の人を知ることができて自信もつきました

◇自分では気づかない客観的なアドバイスが頂けて参考になりました

◇参加して良かったです。話すことが楽しかったです!同世代との出会いになった!

【今後わかハロ就活クラブを受講する方にメッセージをお願いします】

◇行ってみようかな…と思っている方は、迷っている方は是非トライしてみてください!何か絶対得るものがあると思います!

◇同じ立場の仲間がいることはとても心強いです。迷ったら1日目だけでも参加してみてください

◇どんな形であれキッカケをつかめると思います

◇間違いなく言える事は、元気とヤル気さえもって参加すれば、自分の中の「何か」が変わります。自信をもっておすすめします

◇とりあえず受講するのも良いと思います。何かしらプラスになります

◇無駄な経験にはなりません。ぜひ受講してみてください

◇一日目は気が重いかもしれませんが、あっという間です。充実した六日間になると思います

◇必ず自分のためになると思います

◇絶対後悔しないと思います

◇わかハロに行って素敵な人との出会いを!素敵な求人との出会いを!素敵な就職への意欲を!

◇行ってみて判断したら良いと思う!眠い時、めんどうくさい時もあるかもしれないけど、行動したら何か変わるきっかけになるかも!

どうですか?
平成29年から新たに就職活動を考えている方、大阪わかものハローワークで就職活動をはじめませんか?

よければ就活クラブで。




2016年12月22日木曜日

「カモメに飛ぶことを教えた猫」

今日はわかハロのジョブサポ・キャットウーマン、Mが書かせていただきます。

例年、この時期はお気に入りの猫のクリスマスソングCDを聴いていましたが
昨秋、生後間もない保護猫2匹と暮らし始めてから
毎日リアルニャンコとほっこり過ごしています。

さて、皆さんは「カモメに飛ぶことを教えた猫」(白水社)というお話しはご存知でしょうか?
チリ出身のルイス・セプルベダ著、大人も楽しめる童話です。
お芝居になったり、教科書に載ったりしているようなので
ご存知の方も多いかもしれませんね。

主人公はドイツ北部、ハンブルグの街に暮らす太っちょの黒猫、ゾルバです。
ある日彼は、瀕死のカモメから大変なことを頼まれます。
これから自分が生む卵をかえし、ヒナを育て
大きくなったら飛ぶことを教えて、というのです。
ゾルバは必死の願いを受け止め、
フォルトゥナータ(幸運)と名づけたヒナを、仲間の猫たちと、愛情いっぱいに育てます。

そして、航空力学も学んで、大きくなったフォルトゥナータに飛ぶことを教えるのですが、
17回挑戦し、17回失敗。
彼女は自信を失いかけてしまいます。
ゾルバたちは、1日限りのタブーを破ってでも、この難題を解決しようとします。
そして・・・。

ある霧雨の夜、ゾルバたちはフォルトゥナータを伴って教会の塔にやってきます。
飛ぶことを怖がり尻込みするフォルトゥナータ。
ゾルバは、飛ぶ方法ではなく、彼女の大好きな雨や風、太陽を感じるように教え、励まして
彼女の背中をそっと押すのです。

  「飛んでる!ゾルバ!わたし、飛んでる!」
  フォルトゥナータは喜びを全身に表して、叫んだ。 はてしなく広がる、灰色の空から。
  
  詩人はゾルバの背中をなでた。
  「猫くん、成功したね。」 彼は優しくため息をついた。
  
  「最後の最後に、空中で、彼女はいちばん大切なことがわかったんだ」 ゾルバがつぶやいた。
  「いちばん大切なこと?」
  「飛ぶことができるのは、心の底からそうしたいと願った者が、
  全力で挑戦したときだけだ、ということ」 ゾルバは答えた。

河野万里子さんの日本語訳もとてもやさしさにあふれていて、読むたびに心が温かくなります。

私たちわかハロのスタッフも、毎日、ゾルバや仲間たちと同じように、大空へと飛び立とうとする若い方たちを心からサポートしています。
わかハロで、自分らしい未来に向かって一歩前に踏み出してみてくださいね。

Wishing you a very merry Christmas and a beautiful holiday season!!!

2016年12月21日水曜日

食わず嫌い。。。

面接会担当のTYです。

本日開催された「実はいろんな仕事があるんです!!建設・設備のお仕事」というセミナーがあり、22名もの方がセミナーに参加してくださいました!

セミナーでは私が担当させていただいている事業所様に講師をお願いし、参加して頂いたので聴講しました。

担当させていただいている事業所は、わかハロを利用していただいてる皆さんと同じ世代の社員の方が2名講師として来られ、仕事の内容を非常に詳しく説明していただきました。

「そこまで言ってええんかいッ!」

と思うほど本音トークをしていただいたのですが、セミナーに参加された方は、その業界での働き方を知ることができて、タメなったのではないかと思いました。

最初にお話ししてくださった事業所の社長のお話は、伸びている会社の典型的な好事例と実感できるようなお話しでした。社員の方をしっかりと教育され、非常に大切にされていること感じ取ることができ、
「私自身、もう少し若ければチャレンジしたい」

と思うほど魅力的な仕事と事業所だと思いました。

セミナーを聴講する前は、話を聴き、難しく感じる人もいるだろうと想像していましたが、非常にわかりやすく丁寧に説明され、私自身も新たな発見が出来、お話が聞けて非常に良かったと思いました。

このセミナーを聞き逃された方、「建設・設備の仕事はこんなに夢があるんやなあ」と感じると思いますので、本日参加された事業所様が参加される1月13日の合同就職面接会には是非ご参加ください。

就活の「食わず嫌い」はもったいないですよ。

2016年12月16日金曜日

☆★☆身元保証人について☆★☆

急に寒くなりましたね・・・
インフルエンザも猛威を振るう季節です
就活には健康一番!
体調管理しっかりしましょうね~

さて、本日はときどきご質問のある「身元保証人」についてお伝えします
入社の際に「身元保証人」のサインの提出を依頼される場合があります
そして、中には2人必要、といわれることもあります

Q:身元保証人とはなんでしょうか????
A:会社にはいって勤務するにあたって、「あなたの身元を保証する人」のことです

企業側からすると、全く見も知らずの人を雇うわけですから、何らかの保障がほしい、
という論理ですね

会社に損害を与えるようなことをした場合、身元保証人が賠償することもあり得ます。
その場合(全くないとは言い切れませんが、たびたびおこることではありません)
かなりの額を賠償しないといけないこともあります。

多くの人はご自身の両親や兄弟にお願いする事が多いですね
しかしながら、企業によっては定期的な収入がある人、と指定されることが多いです
働いてなければ賠償できない可能性が高い、ということが理由です

Q:両親や兄弟、親戚がいない場合、お願いできない場合、どうしたらいいのでしょうか
A:仲のよい友人や知人、にお願いしてみましょう

Q:友人や知人にお願いできません、どうしたらいいでしょうか
A:ネットで調べると「身元保証代行サービス」というサービスがあります
  もちろんいくらかお金がかかります
  どうしえてもお願いできる人がいない場合は検討してもいいかもしれません

まだまだ、保証人のサインを必要とする企業は多いので、就職活動をする際
お願いできる人は事前に探しておきましょう!

今年もあとわずか・・・
わかものハローワークは28日まで営業しています◇◇◇
ぎりぎりまで就職活動するあなたをお待ちしています♪♪♪

2016年12月15日木曜日

いつ就活するの?・・・そりゃ断然・・・今でしょ!!

「人のゆく、裏に道あり、花の山」という格言をご存知ですか?

僕がこれを知ったのは今から35年ぐらい前のこと。
とある証券会社の取締役の方から
証券業界で成功するビジネスノウハウの一つとして聞きました。

「人のゆく裏」とは、正しいからとかいつものこととか、他に方法がないからといった理由で、
誰もが信じていること、やっていることの”反対”を意味します。
つまり、この格言が伝えたいことは、成功したかったら
みんなのやらない(やりたくない)道にこそ結果を恐れずに踏み出せ。
そこには必ず人もうらやむ美しい花(成功の果実)があふれているからというのです。
.
12月になり、目に見えてわかハロを利用する方が少なくなっています。
いつものことだし。どこのハロワも同じだし。求人だって増えてないし。
そんな気分になったとき、頭にひらめいたのが「花の山」の格言でした。

たとえば、就活する人が少ない今こそ、中身の濃い就活をする絶好のチャンス。
検索、相談、書類作成など、何をするのも待たずに時間をかけられます。
少なくなりやすい時期でも新規求人はあるし、
人材ニーズが高い求人にめぐり合うチャンスはむしろ多くなると言えます。
クリスマスも年末も関係なく就職活動する若者の健気さに、
心動かされる人事担当者もきっと何人かはいるはず。
そして、誰よりも私たち就活を応援する相談員が、
みんなのがんばりを一番よくわかっています。

だから、就活が下火になる季節こそ、就活で成功する絶好のチャンス。
↑↑↑
簡潔に言うと、年末にかけてわかハロに来られる人が少なくなるので、
「人のゆく裏」を行って、わかハロに来たら、しっかり就活準備が
できるでぇ~  という事です。

人がゆかない(ゆきたがらない)裏の道で、
美しい  内定の花の山をいっしょに見つけましょう。

2016年12月14日水曜日

人生楽ありゃ苦もあるさ

♪「人生楽ありゃ苦もあるさ~。涙の後には虹も出る。」
若い皆様には馴染みの薄いTV時代劇「水戸黄門」のテーマ曲で始まった今回のブログ。担当するのは「百均王子」です。

 世相を表す今年の漢字一文字が「金」と先日発表されました。メダルの感動のリオ五輪をはじめ、光り輝くゴールドなオヤジなど、(きん&かね)に関わる話題とともに思いださせる一年でございました。皆様にとっての、今年を象徴する「一文字」は何だったでしょうか?

 私の最近の話題からは「」です。先日、交差点で信号待ちしていたときです。青信号になり左右確認のうえ歩行しようと進んだところ、猛スピードの自転車と接触。か細いとは縁遠い私の身体は、宙に浮くこともなく、ビクともせず、ただ手中にあった携帯電話だけが吹っ飛び路肩へジャンプ。大事にしてきた無傷の携帯電話も名誉の初負傷・・・・・・・・。修理の必要も無い程度に終わりましたが、猛スピードの主は立ち止まることもなく、「すみません」の一言もなく立ち去って行かれました。万一、命に関わる大事故に巻き込まれていたらと思うと怖くなります。
 また師走に入って新今宮駅でのホームでの突き落とす事件や列車の中で切りつける物騒な事件が連発。まともに歩いていても車が突っ込んでくる時代。安心安全のために「危機管理」に努めて参りたいものです。

 少し早すぎますが、今年一年を振り返り、プラス思考で来年の展望を考えて見ましょう。「」や「希望」が元気の力になると思います。私も転職経験者として思うことは、「転職したからこそ今がある」と実感します。果たせる仕事内容はもちろんのこと、職場の人々や皆様との出会いまで。すべてが転職のおかげです。もっと言えば「この仕事、この職場に決断した」おかげです。

 弱音や愚痴を吐かなくなったら夢は叶うと言います。辛さもちょっと乗り越えたら幸いがやってくると言います。漢字のマジックかもしれませんが、一本の棒を足したり減らしたりと。
あと、ちょっとのところで幸せがやってくると信じております。風邪をひかないように頑張りましょう!

2016年12月13日火曜日

世の中にはどんな仕事があるの?

「みんなどんな仕事をしてるんですか?」

今までひとつの仕事の経験しかない方によく聞かれます。

これを機会に新しい世界に羽ばたいてみようか・・・。

可能性を追求するって素晴らしいです!
では、そのために何をすればいいのか?

まずは情報収集です。
ここで情報を集める方法の一部を紹介しましょう。

①わかハロの就職面接会を利用する
 わかハロ面接会では、面接前に20分の会社説明会を行う会社がほとんどです。
 とりあえず会社の話しを聞いてみましょう。
 説明会の参加だけでもok!
 知らなかった企業が身近に感じますよ。

②焦点を変えてテレビを見る
 テレビでは色々な仕事を知ることができます。
 個人的にオススメはEテレで絶賛放映中の「サラメシ」。
 働く人のランチを紹介する番組ですが、職場に行ったりして面白い!!
 最近では「写譜」って仕事の存在を初めて知りました。

③大きな面接会に参加する
 いろんな場所で面接会が行われています。
 受けたい企業があれば足を運びますよね。
 そして応募して帰る・・・・じゃ、もったいない!
 参加経験者は知っているはずですが、応募者がとーーっても少ないブースもある。
 あえてその企業の話しも聞いてみてください。
 応募する気がなくてもかまいません。
 企業の担当者は話したくってたまらないんですからいっぱい情報を頂けます。
 そこで今まで企業っていうものに聞きたかった質問をしまくってください。
 採用して欲しい企業じゃないんだから、何でも聞けますよね。
 以外にも面白い企業だったらそれはそれで設けもん!

④大阪わかハロで行われる12月14日と21日のセミナーに参加する!
 このブログを見られた方はとてもラッキーです!
明日14日には、女性の電気工事士の方のお話&車の板金塗装の会社のお話が聞けます!
さらに21日には、建設業界の会社のお話が聞けます!
もちろん無料! ただ今絶賛申込み受付中です。
詳しくは、わかハロのホームページをご覧下さい!↓↓
http://osaka-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/kanren/owh.html

 情報はどこにだって転がってます。
 いつも受け取る準備をしていていください。

2016年12月12日月曜日

ハローワークの紹介状の・・・ウラ

皆さん、本日は12月12日・・・クリスマス・イヴまで12日・・・
待ち遠しい人も、追い立てられる人も・・・関係ない人も、
「紹介状のウラ」の話しにお耳?お目を拝借 (^_^)

ウラ?って、驚かれた方は、ごめんなさい。
ウラとは、裏面のこと。ハローワークの求人に応募するときにお渡しする、紹介状のウラが
採否結果通知になっていることはご存知ですよね。

そこには、採用した理由や採用しなかった理由が書かれている場合があります。

その採用に至らなかった理由で皆さんに知っていただきたいことを
お伝えしますね^^;


【履歴書編】

「志望動機欄が空白でした。」
「写真が使いまわしされていました。」
「違う会社の紹介状が同封されていました。」

【身だしなみ編】

「面接なのに、つけまつげにアイプチは、当社の社風にあいません。」

など、です。

少しの丁寧さや気遣いが、意欲となって伝わります!!
今年をいい年で締めくくるために、大阪わかものハローワークは、
全力で皆さんを応援します!(^^)!




2016年12月9日金曜日

☆~輝く夜~☆

皆さん、寒くなりましたがお元気ですか?
   yyです。 *:..。o○☆コンニチヮ

今日は、最近読んだ“輝く夜”という本の話をしたいと思います。
読み終わった後、何かしらほっこり幸せ~💖な気分になれる本です。
五話の短編集で、どの話もクリスマスに起こった物語です。


クリスマスイブの日に会社からリストラされ、これからどうしたらいいの!?
クリスマスツリーやジングルベルでにぎわう街中を途方も泣く歩いていると
一人のホームレスに出会う。

アスファルトに白墨で「三日間何も食べてません」の文字を見て
(ごめんなさい、ホームレスさん、私も今日、会社クビになったの)
立ち去ろうとした時、悲しみに満ちたホームレスの目と合い
(そんなすがるような目で見ないで! 助けてほしいのは私よ! 他の人をあたって!)
と、思いつつ・・・
500円を置いて「ハンバーガーでも食べて」とその場を通り過ぎようと考えたが
(この人がお店に行っても追い出されるかもしれない)
と、隣のハンバーガーショップでハンバーガーと熱いミルクを買ってきて
ホームレスの前に置き(私、何をしているの!?)(明日から仕事もなくなったのに…)
・・・・・・・・
と、物語は続きます。


五つの物語はそれぞれいろいろな環境や大変な状況の主人公がクリスマスの日に
奇跡が起こったり、願いが叶ったりと神様がご褒美をくれるという話しです♪♪


先日、これまで数社(正社員、派遣社員、アルバイト等)で様々な仕事を経験され、
「職務経歴書作るのむつかしい~!」と、窓口に相談に来られた方の話なんですが
職務経歴を会社ごとに羅列しないで、職種ごとに表にして、見やすくなるようアドバイス。
その日と翌日、翌々日と3日間わかハロに通われました。
応募書類作成パソコンを利用して、職務経歴書が完成!!ヤッタ***∩|´・ω・`|∩***♪
希望職種(正社員)3社に応募、うち2社面接に進み、先日面接の練習をしました。

年の瀬だけど、わかハロに来られている皆さんは頑張っていらっしゃいます!!

~~頑張っている皆さんに~~
私たちスタッフ一同、全力で応援しています!!
皆さん、ハッピーでありますように☆☆

2016年12月8日木曜日

コミュニケーション能力って・・・

こんにちは!
皆さんは気候の変化に身体がついていっていますか?
私の周囲でも、風邪ひきさんが多く・・・もらわないように気をつけている今日この頃です。

今日は、「コミュニケーション能力をゆっくり、確実に磨く日々のコツ」をお話しをします。

どんな場面でも「コミュニケーション」と言う言葉は良く出てきますね。
「コミュニケーション能力」と言われると、とんでもないスキルが求められるような気もしますが・・・難しく考える必要はなく、日々の心がけで少しずつスキルアップすることは可能なんです!!
それは・・・

① 相手をよく見る
② 相手の感情に寄り添う
③ 相手の言葉をなぞる
④ 相手の言葉を丁寧に受け止める
⑤ 相手との違いを受け入れる

と、この5つを普段から意識しながら会話や人と関わることで、自然と「能力」と言われるものが見についてくると思います。

ぜひ、明日からではなく今からはじめてみてくださいね。





非公開求人について!!!

本日のプログ担当 Hです。´ω`)ノ こんにちわ

今日は、企業の求人公開についてお話しします。

ハローワークには、日々多くの企業から求人提出が有ります。
大阪府には、現在約4万件超のフルタイム求人が掲載されています。
しかし、インターネットには約80%の求人しかアップされていません。
え~知らなかった。 (。´・ω・`。)ショボーン
約20%の求人がネット公開されていません。
(ハローワーク内でしか見れない!!)
公開されていない求人は、掲載後直ぐに応募が有る求人です。
公開されていない求人の内約15%が事務職求人なんです。

その様に人気のある限定された求人に応募するには、ハローワークに来所して情報収集したり、窓口をを活用することも必要です。

平成28年9月には、有効求人倍率も1.4倍となり、有効求人数も過去最多と言われています。
求職者にとって雇用環境は好転しています。(★^ω^)ニッコリ★ (★^ω^)ニッコリ★

年内に内定をゲットして、新年から新たな職場でスタートをと考えているあなた!!
今すぐ、阪急グランドビル18階の大阪わかものハローワークへ行こう!!
経験豊富なスタッフが、あなたにあった就活プランを作成して祈願成就をお手伝いします。

百聞は一見に如かず!!! 期待と裏切りません!!!

2016年12月7日水曜日

12月14日(水) 冬フェスセミナー情報その2 講師のご紹介~②♪

みなさんこんにちは!!今日はとっても寒い一日ですね。
昨日(12月6日)から、ブログでお知らせしています・・・トリビア的な?「セミナー情報」
本日は、第2弾!

キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
 

12月14日のセミナーでお話してくださいます2人目の先生のご紹介です!

株式会社ガレージアクアライズ   代表取締役 水上 隼人 先生
http://www.garage-aqua-rise.com/

幼少期より
「かっこよくいたい、個性を貫きたい」
という気持ちを尊重しながら、ものづくりを通してコアコンピタンス(←意味:競合他社に真似できない核となる能力 ~ウィキペディアより引用)を追求しようとしています。

大学時代、友人とスノーボードに出かけた際、路面凍結によるスリップ事故を目の当たりにしたことがきっかけで、「誰かの役にたちたい」と自動車整備士の資格を取ることを決意。

府立南大阪高等職業技術専門校(ぎせんこう)に入校し、自動車整備士に。整備をするならとことん製品を追求しようとカスタムに執念を燃やす🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥💃。

ディーラーでの勤務経験を経て独立し、パーツ作成やカスタム塗装、板金塗装、ラッピングなどでお客様の希望に沿った車のカスタムを施しています。

株式会社GARAGE Aqua Riseの他、ネオカスタムガーデン、株式会社MARS、ARラボ~ガレージカフェ~を運営。


いかがですか?先生のキャリア・・・┃//(+・`ω・)//┃(・ω´・+) カッコイイゼ!!
ホレテマウヤロ~♥♥♥
始めから今の地位にいらっしゃったわけではなく、大学卒業して、ぎせんこうで学びなおし、さらに勤務経験を積んで、起業して社長!!! 色々と回り道していらっしゃる~( ̄~ ̄;) ウーン 。

「次こそは完璧な就職を!」と慎重になってしまいますが、、
先生のお話を聴くことで、これからの進路についてヒントを得ることができるかもしれません!!
悩めるワカモノは是非、先生のお話を聴いてみましょう!

ただ今、セミナー参加者受付中です!お申し込みは、大阪わかハロ窓口または
お電話で!(大阪わかものハローワーク TEL:06-7709-9470) 

2016年12月6日火曜日

今年一番 ありますか?

こんにちわ。。。。
寒い北風が吹き始めました。
厚手のコートも必要だし、手袋も、マフラーも必要、あそうそうブーツも
こんな感じで慌しくしていますが。。。。

テレビをつけると、「今年一番ネタ」 こんな特集がいっぱいです。。
今年一番の食材は・・・・パクチーのようで
今年のM1 は・・・・銀シャリのようで

そんなこんなでうれしがっていると、SMAP解散日が近くなり。。。。
真田丸も最終日が近くなり・・・・・
大阪わかハロ開催 就活クラブの申込み締め切りも今週土曜日となり・・・

早く急がねば・・・・

就活クラブにて今年一番ネタみんなで公開しませんか?
スタッフも今年一番ネタもって皆さんの参加をお待ちしています。。。


12月14日(水)冬フェスセミナー情報その1 講師のご紹介~①♪

大阪わかハロホームページ(http://osaka-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/kanren/owh.html )や、
ちらし等でも、お知らせしております、「大阪わかハロの冬フェス」ですが、
ブログでは、ちらしやホームページではご紹介しきれないセミナー情報を発信しちゃいマス(。-∀-) ニヒ

今日は、12月14日のセミナーでお話してくださいます先生のご紹介です!

一般社団法人レディースライフラインサポート協会  代表理事 松浦鈴枝 先生

大手電気工事会社に就職。
第二種電気工事士の資格を取得し第1期女性技術者として、男性と同じような力仕事をこなしていました。

その後出産のため、退職。
専業主婦のとして育児に追われていた最中、離婚しシングルマザーの道をえらびました。
幼稚園の子ども二人を育てるために、美容商材の営業や、エステなど様々な仕事を経験しましたが、時間を自由に使いながら、収入を得たいと考え個人事業主として、LEDのOEM販売を開始。
LEDの設置工事なら力の弱い女性でも対応でき、特に個人のお宅では女性の電気工事士は重宝されたため、 株式会社 たす 設立。電気工事も請け負ってきました。

その後、一般社団法人レディースライフラインサポート協会を設立し、国家資格である「第二種電気工事士」の資格取得をサポートするスクール事業や、「住まい」に関する困りごとに対応する「りぶそる(R)」会員を募集し、女性の自立をサポートするとともに、業界活性化のため、女性の
完成を生かした技術・サービスを提供する技術者の育成につとめていらっしゃいます。

先生のキャリアの ↑ 一部です。これを読んだだけでも、「いろんな仕事があって、いろんな働き方があるんだなぁ。」と思えませんか?
「Σ( ゚ω゚) スッ、スゲー!!」と思ったあなた!
「私にもできるかな?」と思ったあなた!
「結婚してからも働きたい!」と思っているあなた!
女性のみならず男性も先生のお話を聴くことで、働くことに関するヒントを得ることができるかもしれません!!

ただ今、セミナー参加者受付中です!お申し込みは、大阪わかハロ窓口または
お電話で!(大阪わかものハローワーク TEL:06-7709-9470) 







2016年12月5日月曜日

夏に続きまして・・・冬フェス、やりま~す♪

皆さん、こんにちは!
就活クラブ担当のOTです。

あっと言う間に師走ですよ~、師走!!

年々、一年過ぎるのが速く感じるのは、
レコード針が真ん中に行くほど走行距離が短くなるのと同じイメージか・・・

若い皆さんにはレコードがイメージできないかもしれませんね・・・
CDじゃないんですよ!
あっ、今はCDじゃなくてダウンロードするのか。。
うーむ、世の中の変化を感じるな。

・・・ってことは置いといて。



冬もやります!!

大阪わかハロの冬フェス!!!

12月14日(水)は
「ものづくりこそ、すべての仕事の原点!」
と題して、大阪わかハロと大阪府のコラボレーションでお贈りする
ものづくりセミナーを開催します。

12月21日(水)は、
「実はいろんな仕事があるんです!建設・設備のお仕事」。
こちらも大阪わかハロと大阪府のコラボで
実はあまり知られていない「地図に残る仕事」
建設設備の業界を紹介しちゃいます♪


製造業も建設・設備業界も、
他業界にいた方にとってはあまり馴染みのない業界かも知れません。

どちらも男性が多いイメージのある職場ですが、
今はそんなこともありません。

力仕事ばかりでなく、今はIT化も進んでいますので、
様々な職種がありますよ。

具体的に業界や仕事のイメージを持つことができれば、
就活の幅もぐっと拡がりますよね!?


是非、お話しを聴きに来て下さいね!!


チラシはコチラ
   ↓↓↓↓↓