2019年12月27日金曜日

年末年始のお知らせ

大阪わかものハローワーク年末年始閉庁は
年末は令和元年12月27日(金)18:30まで
年始は令和2年1月6日(月)10:00からです

また、1月6日からハローワークのシステムとハローワークインターネットサービスが新しくなります。
  • ポイント1:新しい求人票で、求人情報がより充実します!
  • ポイント2:新サービス「求職者マイページ」で、お仕事探しがより便利になります!
リンク:厚生労働省「2020年1月6日からハローワークのサービスが充実します!」

従来のご利用者様には、不便な点もあるかと思います。
ご了承とご理解をよろしくお願い申し上げます。
また、新サービスでご不明な点がございましたら、お近くのスタッフまでお申し付け願います。

2019年12月26日木曜日

今年も大変お世話になりました^^;

 今年も暖かい冬の様ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。
平成から令和へと時代が刻まれた年でしが、本年も「大阪わかものハローワーク」へご来所頂き、ご相談、様々なイベントやセミナー等のご参加を、ありがとうございます。来年も何卒よろしくお願い申し上げます。
 さて早速ですが、年始1月9日(木)14:00~16:30迄 「とにかく面接トレーニングセミナー」が開催されます。心機一転、希望の応募先にご縁がつながりますよう担当スタッフ一同、皆様のご参加を是非お待ちしております♪
 よいお年をお迎えください。
                                                        M.K.
 

2019年12月24日火曜日

クリスマスの想い出

みなさん、今日はお待ちかねのクリスマスイブですね!
お約束がある方も多いと思います。
私は図書館の本を返却するようにメールが来たので図書館の夜間窓口に行く予定です^^;

『クリスマス』とは言わずと知れたキリスト教に関する行事ですよね。
キリストさんが生まれた日ではなく降誕祭となっているようです。

私は幼稚園はカトリック幼稚園でした。
現在はわかりませんが、たしかこの時期に降誕祭に関する演劇をしていました。
当時は地方都市の市民文化ホールを貸しきってやっていました。

その際の私の配役はロバ使いかヤギ使いが暖を取るための『火』の役でした。
頭に炎のかぶりものをしてじっと座っていたのを覚えています。
(私の後ろには『岩』役の友人が座っていました^^;)
うちの親はそれから何年間もその時のことを思い出す度に大ウケしてました。
写真も残っているのが辛かったのですが…。
忘れることの出来ない思い出です。

主役はマリア様やキリストさんだったし、召使いなど良い役はたくさんあったのに『火』の役でした。
今思うとあの配役は誰が決めたんだろうと思い出しました。

ではよいクリスマスを(*^_^*)

※当時は民間のバスで通園していたのですが、バスの中で大騒ぎしてしまい、乗客やバス会社から幼稚園にクレームが入ったことがあって、そのせいで私と友人は火と岩に抜擢されたのかもしれません。その事件では口にテープを貼られて暗室に閉じ込められました。忘れられない思い出です。

2019年12月23日月曜日

今年も後少し

今年もあと少しになりました。寒いしなかなか家から出るのも嫌になりますね。一人で就活してもやる気がわかず生活リズムが乱れがち。そんな時は夜はゆっくり就寝し、朝早く起床し若ハロに来て求人検索、職員に相談することで生活リズムを整えましょう。
今年は27日まで開庁してますので年内頑張り種まきをし、来年6日から新たな気持ちで頑張りましょう。

*アドバイス
就寝時:眠りやすいラベンダーなどの精油をティッシュにたらし枕元においてください。
起床時:目覚めのいいジェニパーなどの精油をお湯を入れたコップにたらし吸引してください。

2019年12月18日水曜日

寒い❄️時、体を温める飲み物☕︎

12月🎅も18日になり、2週間後の水曜日は2020年1月1日🎍。
今年もあともう少しになりました。
皆さんが住まれているところはどうかわかりませんが、大阪わかものハローワークがある大阪市北区の梅田は一時は冬❄️本番のような寒さ🍃の日もありましたが、ここ最近は今日ならコート🧥は要らないかなあ?と思うくらい暖かい(昨日は沖縄では気温が27度を超えたとの事)は言い過ぎですがクリスマス🎄が近いのに寒くない日が続いていて、外出するには良い日が多くて助かります。
ただ、年末年始は寒波が到来して寒くなるとの事。油断は出来ませんね。

寒いこの季節、体を温めたい時は何を飲まれていますか?

本日のブログは寒い❄️時、体を温める飲み物☕︎を紹介させていただきたい思います。

1️⃣  紅茶
紅茶☕︎や烏龍茶の様に発酵させたお茶🍵は体を温めると言われています。
 紅茶☕︎はレモン🍋ティーやジンジャーティーなど色んなバリエーションもあり色々と楽しめると思います。

2️⃣  生姜湯
体が冷える原因の一つに血流が悪くなっている事があるとのこと。生姜に含まれる辛味成分『ショウガオール』には脂肪の燃焼を促進して熱を作り出す事に加えて、血流を良くする作用も認められているとの事。元々体温の低い人にもおすすめだそうです。

3️⃣  黒豆茶
黒豆茶に含まれる『ポリフェノール』は血行を促進させて血液がサラサラになる効果があるとの事。煮出した時に出る『サポニン』という成分は体の代謝を促すので、冷え性や貧血予防、アンチエイジングにも最適とのこと。

4️⃣  ほうじ茶
煎茶🍵や番茶を焙煎して作られるほうじ茶は焙煎の過程で渋味の元のタンニンやカフェインが少なくなっています。ほうじ茶に含まれる成分の『ピラジン』は血行を促進させて体を温める効果があるとの事。 

5️⃣  ココア☕︎
ココアに含まれる『テオブロミン』には手や足先の末梢神経をひろげる働きがあるとの事。その為、手足の血行が良くなり、体温が上昇するとの事です。また、リラックス効果も期待出来るとの事です。有能な飲み物☕︎ですね。

6️⃣  甘酒
甘酒は『アミノ酸』や『ビタミン』が豊富な飲み物で、米麹から作られた甘酒は『飲む点滴』と言われる位に栄養価が高く、体の保温効果も抜群との事です。

コーヒー☕️は?と思ったら、逆に牛乳や豆乳、緑茶と同じように体を冷やす飲み物との事。体が温まるのはコーヒー☕️を飲んでいるその時だけで、徐々に体が冷えてくるとの事。長い事生きてきましたがこの事を初めて知りました。

調べてみるとまだまだ色々体が温まる飲み物☕︎があります。
このブログを読まれて、もし興味を持たれたら、また、調べてください。

心が温まるような職業相談を目指してわかハロスタッフは毎日取り組んでいます。
寒い日が続きますが、室内は暖房が良く効いていますので、大阪わかものハローワークで心も体も温めに来てください。

本日のブログは就職面接会担当のtyが担当しました。

2019年12月16日月曜日

わかハロクリスマス?

👽この間、👽ハロウインが終わったと思ったら~
いつの間にやら💨💨💨、もうすっかり 🎅♪ クリスマス ♪🎅

みなさん!恒例の阪急デパートの🎄クリスマスディスプレイ🎄 ご覧になりました?
今年も、おおきなウインドウが物語風に飾られて
通りには おっ~きな鐘がゴージャスにぶらさっがっております
とーってもキレイですよ☆~★~★

わかものハローワークでもあちらこちらに、クリスマスの飾り付けを
工夫しながらおこなっています!
それも、可愛いディスプレイを、心やさしい🎅おじさんが
すこしでも、みなさんを楽しますように ♪~♪
毎年、毎年おこなっているんですよ!!

阪急デパートのディスプレイには予算では負けちゃうかもしれませんが、
年末の🍸🍷🍶忙しいときに、わかハロにも見に来てくださいね!

力士 炎鵬 さん


 今日は11月19日の‘ギグワーカー’の投稿以来YTがお届けしたいと思います。(よかったら前のも見てね (;´▽`A`` 

 世間では師走との様相のなか、私もおかげさまで、お仕事忙しくさせていただいてます。(‘’’’)ゞ 皆さんには関係ございませんね、チョット言いたかっただけでした。

 

 さてタイトルの炎鵬関、ご存知の方も多いと思いますが、幕内力士のなかでも明らかに小柄(身長168cmとのこと)であるにも関わらず奮闘している姿がスポーツニュースにてよく報じられていますね。

 その炎鵬関からのメッセージが朝日新聞に昨日掲載され、このように綴っています。

『大学生になっても相撲が一番で、卒業後にやりたいことが見つかりませんでした。周りは会社説明会に行って「内定もらった。」面接に行ったこともあったんですが、結局は何もやりたいことがなくて。自分はどうしようと焦りがありました。そんな時、横綱白鵬関から声をかけられ、覚悟が決まりました。』

 また、こうも話しておられます。

『 「もっと体が大きかったら良かったと思うか」ですか?思わないです。「たられば」の話だし。現実を受け止め、自分を見つめて理解することが強くなるために一番必要だと思います。』

 学ぶことがたくさん散りばめられた、深い内容ですね。

 

 この記事のように、「何もやりたいことが無い。」までは自分と同じやな。と感じる方は多いと思います。でも「自分は白鵬みたいなすごい人から背中押してもらって無いし。」であったり、「この話の相撲みたいに打ち込める一番も無いし」と感じる方は私も含め多いと思います。

 

 ここからは私の経験上のことですが、組織で社員やアルバイトとして働くと、目上の方や同僚に相談したり、アドバイスを頂いたり、学ばせてもらったりの繰り返し。ありがたい人生の出会いがたくさんあります。どのように感じるかは自分自身の受け止め方もありますが・・・。

 

 この投稿を読んでいただいてる方には、就職に至る手前状況で就活などに、傷つき・疲れ、炎鵬関のように前向きになれない心の状態の方も多いかもしれません。いわゆる自己肯定感、「私は素晴らしい」と思える気持ちが下がっているならば、就活の順番としてまずそこを少しでも整えるところから始めてみてはどうでしょうか?自分の‘いいところ’を改めて発見することに、効果を発揮するのが【就活クラブ】です。7日間かけて受講生同士の、お互いへの沢山のアドバイスやサポートにより、自己肯定感や人生そのものへのモチベーションが上がるのを拝見してきました。
 
きっと【就活クラブ】への参加は炎鵬関がおっしゃるように「自分を見つめ、理解すること。」の手助けになりますので、参加してみてください。参加のエントリーはお電話でもOKです。

2019年12月6日金曜日

服装について 困ったことありませんか?

皆様こんにちは。
寒い季節がやって来ました。
就活中の皆様 風邪ひかず頑張っていますか?

さて、就活と言えば 皆様 「黒スーツ」 ですね。
私はあれはどうかなぁぁ と思う一人ですが
仕方ない・・・じょーしき的に考えて無難ですものね。

あれは本来誰が考案したものか???解りませんが
とりあえず 個性を見せないように工夫されてるように感じます。
日本ならではですよね。
ですが、へそ曲がりな私は 同じ 「黒スーツ」 でも
出来るだけ身にあった 個性を見せられる(魅せられる?)スタイルが良いな と思います。
シャツやパンツに変化つけるとか・・・
ヘアスタイルを考えるとか・・・

今企業はどのような人を求めているのでしょうか?

ま、企業や業種によっても様々ですけれど
「センスいいスタイリング」 は
その人の生き様にも現れるような気がしますが、皆様どう思いますか?

先日 こんな相談がありました。
「面接は あまり硬くならずに、スーツでなくてもいいですよ」
と言われたのですが どんなスタイルで行ったらいいのでしょう?

又、
「スーツ以外で」 と言われた場合はどうでしょう?

こんな場合は次のようにに考えるのが普通です。

スーツでなくとも ⇒ スーツでも良いがジャケットスタイルでよい
スーツ以外で   ⇒   スーツではなくビジネスカジュアルで(ジャケット、シャツなど着用)
普段着で     ⇒ ジーンズやチノパン以外 きれいめな服装

とりあえず 面接 というイベントですから、普段着と言ってもそこは考えますよね。
で、できるだけ色目は抑えて  ニュートラルカラーにしましょう。
と、言っても 
紺色に黒の組み合わせはNGです(かなりダサい)
あと黒に黒もどうでしょう?(お通やか・・)
又、柄物は控えましょうね  ストライプか小さいドットくらいならOK

と、基本的なお話をしましたが・・・
やはり、応募職種と企業内容でも若干違いがありますので
詳しく聞きたい方は わかハロに来て聞いて下さいね!
就活クラブでは 印象アップのお話などなど
聞いてお得な情報満載です!

ではでは、皆様が 明るく センス良く就活出来ることを お祈りしています^^
                                              担当は I・M でした///

2019年12月4日水曜日

松山で見つけた頑張ってるビジホ

こんにちは♪
寒くなってきましたが、皆さん変わらずお過ごしでしょうか?
就活クラブ担当のOTです。

12月に入り年の瀬も近づいて参りました。
ほんっとーに一年が早い!
あっという間に過ぎていきます。

私はどちらかというとじっとしていられない性格なので、毎年何か新しいことを始めたり、今までやってきたことの変更を掛けたりして私生活を充実させようとしています。

だって、生きている時間は有限なんですよ!
当たり前のように今日も朝ごはんを食べて出勤して来ましたが、こんな風に息をしていられるのも限りある時間の中だけなんですよね。

・・・ということで、今年は新しいこととして、知らないところへプチ旅行に何度か行ってみました。

とはいえ、できるだけ少ない費用でチャレンジしたいもの。

宿泊もたまには素敵な旅館もいいですが、地方都市のある場所ならばビジネスホテルに泊まって近くの居酒屋で土地のものを食べる・・・なんてパターンを好んでやっております。

山の中とかでは無理ですよ。
そもそも周りにコンビにもお店も無い所では、ちゃんとご飯のついている旅館やホテルに泊まらないと、食べるものに困ってしまいます。


さて、秋ごろ四国の松山に行った時、街の中にあるビジネスホテルを予約しました。
そこは奥道後温泉からお湯を引いて大浴場が造られており、ゆっくり大きなお風呂につかれるのが売りでした。

松山の街は大都会で、ホテルの周囲はまるでミナミの宗右衛門町のような趣き。
夜の帳(とばり)が下りるとネオン瞬く賑やかさです。

そんな立地なのでお部屋は狭目。
ツインベッド以外に余り自由なスペースがありません。

ところがそんな狭い部屋のクローゼットのような扉の中に、なんと洗濯機が設置されていたのです。

また小さな台所があり、簡単な調理や洗い物ができるようになっています。

お風呂には浴室乾燥機
冷蔵庫にはペットボトルののプレゼント。

ランドリーフロアに洗濯機や乾燥機が置いてあるビジネスホテルは珍しくないですが、部屋の中に洗濯機があるのは初めてでビックリしました。

有り難く、利用させてもらいました・・・

ちなみに洗剤は別売り、50円だったのですが便利さを考えるとやはり部屋に洗濯機はポイントが高い。

まあ、旅に出てまで洗濯せんでもよかろうとも思いましたが(笑)

決して広くてラグジュアリーってな感じのホテルではありませんでしたが口コミの星の数も4以上で、私自身も大きなお風呂でくつろいで洗濯して乾燥も出来て、とっても満足しました!

小さなホテルでも頑張っているところはあるんですね。

ちょっとポイント使ったとは言え、朝食付きであれで2人で5000円台は安かったわ~(爆)

2019年12月3日火曜日

災害ボランティア その②

 こんにちはわかハロのkmです。

 先週に0泊3日の弾丸ボランティアツアーに続き、
 今回は1泊3日で長野県の穂保地区に災害ボランティアに
 行ってきました。今回も金曜夜に大阪をバスで出発し、
 土曜の朝に長野に到着し、夕方までりんご農家のお宅の
 泥だしをしました。今回は周りの山の山頂のほうには雪が積もっていて
 前回と景色が変わっていましたが、まだまだ、この地域の住民の方々は
 お家に帰れる状況ではなく、避難所生活をされています。
 お家の床板をはずし、軒下にたまった泥を、かきだす作業は、機械では出来ず
 人の手が必要で、ボランティアが大変必要となります。
 夜は、前回と同じ、避難所になっている小学校で、炊き出しを行いました。
 前回はおでん、たこ焼きでしたが、今回はうどん、たこ焼きを実施しました。
 前回同様、たこ焼きが、ダントツの人気で、大阪のたこ焼きが食べれると
 寒い中、長い列に並んでいただきました。並んでいる方にコーヒーを提供したり
 しながら、お話がいっぱい聞けて、心が温かくなりました。
 今回はホテルに泊まり、翌日は午前中、泥だしをして、昼過ぎに長野を出発し、
 夜に大阪に戻って着ました。
 全国から多くのボランティアの方々が参加されていますがまだまだ、ボランティア
 を必要としています。もし機会があればボランティアに参加してみてはいかがでしょうか?
 色々な方々と出会い、良い経験になると思います。

2019年12月2日月曜日

ストレスに良い食べものは❓ 其の弐

12月🎄のスタートの昨日は良いお天気でかなり暖かい1日でしたが、今日は雨☂️、今週は寒く❄︎なるとの事です。体調管理は万全にしてください。

さて、先週の木曜日(11/28)に引き続き就職面接会担当のtyが今日のブログの担当をさせていただき、前回に其の壱に引き続き、『ストレスに良い食べものは其の弐』をお送りします。

前回はストレスに良い食べものとして、タンパク質とビタミンB群を豊富に含まれる食材として『豚肉』と精神を安定させるトリプトファンが豊富に含まれている食べものとして『バナナ🍌』を紹介しましたが、同じくビタミンB群は『卵🥚』、『レバー🥩』、『牛乳🥛』など。また、ビタミンB群のほかストレスを感じた時に分泌される抗ストレスホルモンの合成に必要な栄養素としてビタミンCも欠かせなく、そのビタミンCを多く含む食べものとして『ピーマン』や『ブロッコリー🥦』などの野菜類、『キウイ🥝』や『いちご🍓などの果実類が挙げられます。

精神を安定させるトリプトファンはバナナ🍌以外にも、『牛乳🥛』や『チーズ🧀』などの乳製品、『豆腐』や『みそ』などの大豆製品、『カツオ』や『マグロ』などの赤身の魚🐟、そして、『卵🥚』などに含まれています。

イライラすると、「カルシウム不足?」と言われた事がありますか?
カルシウムは神経や筋肉の活動を正常に保つ為に欠かせない栄養素です。不足すると神経が興奮しやすくなり、イライラの原因になるとされていると事。そのために、カルシウムを摂る食べものとして、『牛乳🥛』や『ヨーグルト』、『チーズ🧀』などの乳製品、『イワシ』や『煮干し』などの小魚、『小松菜🥬』などの緑黄色野菜に含まれているとの事です。

以上のような栄養素をバランス良く摂る事でストレスに強い心身につながりますが、サプリメント💊と同じく、食べたから急に改善されるものではなく、また、就活時のような普段以上のストレスがたまる時期は『良い睡眠』『バランスのとれた食事』のほか、『外に出て、人と会話する』のも欠かせないものです。

よく、就職が決まり現在働いている以前個別相談を担当していた方々から、わかものハローワークを定期的に利用する事を習慣づけたおかげで規則正しい毎日を過ごせ、気持ちが前向きになり、これまで自分自身では気づかずにいた色々な長所を個別の相談の会話の中で見出せた』などと言うお手紙をニュアンスは多少違うものの、何度も頂いた事があります。

就活に対するストレス解消の特効薬になりうる可能性が高いと思われますので、もし、わかものハローワークを未だ利用されていないのでしたか、お気軽にお越しください。

また、現在、利用されているのであれば、相談内容が未だまとまらなくても結構ですので、今まで以上に何でも結構ですので窓口で相談してください。お待ちしております。