2019年12月27日金曜日

年末年始のお知らせ

大阪わかものハローワーク年末年始閉庁は
年末は令和元年12月27日(金)18:30まで
年始は令和2年1月6日(月)10:00からです

また、1月6日からハローワークのシステムとハローワークインターネットサービスが新しくなります。
  • ポイント1:新しい求人票で、求人情報がより充実します!
  • ポイント2:新サービス「求職者マイページ」で、お仕事探しがより便利になります!
リンク:厚生労働省「2020年1月6日からハローワークのサービスが充実します!」

従来のご利用者様には、不便な点もあるかと思います。
ご了承とご理解をよろしくお願い申し上げます。
また、新サービスでご不明な点がございましたら、お近くのスタッフまでお申し付け願います。

2019年12月26日木曜日

今年も大変お世話になりました^^;

 今年も暖かい冬の様ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。
平成から令和へと時代が刻まれた年でしが、本年も「大阪わかものハローワーク」へご来所頂き、ご相談、様々なイベントやセミナー等のご参加を、ありがとうございます。来年も何卒よろしくお願い申し上げます。
 さて早速ですが、年始1月9日(木)14:00~16:30迄 「とにかく面接トレーニングセミナー」が開催されます。心機一転、希望の応募先にご縁がつながりますよう担当スタッフ一同、皆様のご参加を是非お待ちしております♪
 よいお年をお迎えください。
                                                        M.K.
 

2019年12月24日火曜日

クリスマスの想い出

みなさん、今日はお待ちかねのクリスマスイブですね!
お約束がある方も多いと思います。
私は図書館の本を返却するようにメールが来たので図書館の夜間窓口に行く予定です^^;

『クリスマス』とは言わずと知れたキリスト教に関する行事ですよね。
キリストさんが生まれた日ではなく降誕祭となっているようです。

私は幼稚園はカトリック幼稚園でした。
現在はわかりませんが、たしかこの時期に降誕祭に関する演劇をしていました。
当時は地方都市の市民文化ホールを貸しきってやっていました。

その際の私の配役はロバ使いかヤギ使いが暖を取るための『火』の役でした。
頭に炎のかぶりものをしてじっと座っていたのを覚えています。
(私の後ろには『岩』役の友人が座っていました^^;)
うちの親はそれから何年間もその時のことを思い出す度に大ウケしてました。
写真も残っているのが辛かったのですが…。
忘れることの出来ない思い出です。

主役はマリア様やキリストさんだったし、召使いなど良い役はたくさんあったのに『火』の役でした。
今思うとあの配役は誰が決めたんだろうと思い出しました。

ではよいクリスマスを(*^_^*)

※当時は民間のバスで通園していたのですが、バスの中で大騒ぎしてしまい、乗客やバス会社から幼稚園にクレームが入ったことがあって、そのせいで私と友人は火と岩に抜擢されたのかもしれません。その事件では口にテープを貼られて暗室に閉じ込められました。忘れられない思い出です。

2019年12月23日月曜日

今年も後少し

今年もあと少しになりました。寒いしなかなか家から出るのも嫌になりますね。一人で就活してもやる気がわかず生活リズムが乱れがち。そんな時は夜はゆっくり就寝し、朝早く起床し若ハロに来て求人検索、職員に相談することで生活リズムを整えましょう。
今年は27日まで開庁してますので年内頑張り種まきをし、来年6日から新たな気持ちで頑張りましょう。

*アドバイス
就寝時:眠りやすいラベンダーなどの精油をティッシュにたらし枕元においてください。
起床時:目覚めのいいジェニパーなどの精油をお湯を入れたコップにたらし吸引してください。

2019年12月18日水曜日

寒い❄️時、体を温める飲み物☕︎

12月🎅も18日になり、2週間後の水曜日は2020年1月1日🎍。
今年もあともう少しになりました。
皆さんが住まれているところはどうかわかりませんが、大阪わかものハローワークがある大阪市北区の梅田は一時は冬❄️本番のような寒さ🍃の日もありましたが、ここ最近は今日ならコート🧥は要らないかなあ?と思うくらい暖かい(昨日は沖縄では気温が27度を超えたとの事)は言い過ぎですがクリスマス🎄が近いのに寒くない日が続いていて、外出するには良い日が多くて助かります。
ただ、年末年始は寒波が到来して寒くなるとの事。油断は出来ませんね。

寒いこの季節、体を温めたい時は何を飲まれていますか?

本日のブログは寒い❄️時、体を温める飲み物☕︎を紹介させていただきたい思います。

1️⃣  紅茶
紅茶☕︎や烏龍茶の様に発酵させたお茶🍵は体を温めると言われています。
 紅茶☕︎はレモン🍋ティーやジンジャーティーなど色んなバリエーションもあり色々と楽しめると思います。

2️⃣  生姜湯
体が冷える原因の一つに血流が悪くなっている事があるとのこと。生姜に含まれる辛味成分『ショウガオール』には脂肪の燃焼を促進して熱を作り出す事に加えて、血流を良くする作用も認められているとの事。元々体温の低い人にもおすすめだそうです。

3️⃣  黒豆茶
黒豆茶に含まれる『ポリフェノール』は血行を促進させて血液がサラサラになる効果があるとの事。煮出した時に出る『サポニン』という成分は体の代謝を促すので、冷え性や貧血予防、アンチエイジングにも最適とのこと。

4️⃣  ほうじ茶
煎茶🍵や番茶を焙煎して作られるほうじ茶は焙煎の過程で渋味の元のタンニンやカフェインが少なくなっています。ほうじ茶に含まれる成分の『ピラジン』は血行を促進させて体を温める効果があるとの事。 

5️⃣  ココア☕︎
ココアに含まれる『テオブロミン』には手や足先の末梢神経をひろげる働きがあるとの事。その為、手足の血行が良くなり、体温が上昇するとの事です。また、リラックス効果も期待出来るとの事です。有能な飲み物☕︎ですね。

6️⃣  甘酒
甘酒は『アミノ酸』や『ビタミン』が豊富な飲み物で、米麹から作られた甘酒は『飲む点滴』と言われる位に栄養価が高く、体の保温効果も抜群との事です。

コーヒー☕️は?と思ったら、逆に牛乳や豆乳、緑茶と同じように体を冷やす飲み物との事。体が温まるのはコーヒー☕️を飲んでいるその時だけで、徐々に体が冷えてくるとの事。長い事生きてきましたがこの事を初めて知りました。

調べてみるとまだまだ色々体が温まる飲み物☕︎があります。
このブログを読まれて、もし興味を持たれたら、また、調べてください。

心が温まるような職業相談を目指してわかハロスタッフは毎日取り組んでいます。
寒い日が続きますが、室内は暖房が良く効いていますので、大阪わかものハローワークで心も体も温めに来てください。

本日のブログは就職面接会担当のtyが担当しました。

2019年12月16日月曜日

わかハロクリスマス?

👽この間、👽ハロウインが終わったと思ったら~
いつの間にやら💨💨💨、もうすっかり 🎅♪ クリスマス ♪🎅

みなさん!恒例の阪急デパートの🎄クリスマスディスプレイ🎄 ご覧になりました?
今年も、おおきなウインドウが物語風に飾られて
通りには おっ~きな鐘がゴージャスにぶらさっがっております
とーってもキレイですよ☆~★~★

わかものハローワークでもあちらこちらに、クリスマスの飾り付けを
工夫しながらおこなっています!
それも、可愛いディスプレイを、心やさしい🎅おじさんが
すこしでも、みなさんを楽しますように ♪~♪
毎年、毎年おこなっているんですよ!!

阪急デパートのディスプレイには予算では負けちゃうかもしれませんが、
年末の🍸🍷🍶忙しいときに、わかハロにも見に来てくださいね!

力士 炎鵬 さん


 今日は11月19日の‘ギグワーカー’の投稿以来YTがお届けしたいと思います。(よかったら前のも見てね (;´▽`A`` 

 世間では師走との様相のなか、私もおかげさまで、お仕事忙しくさせていただいてます。(‘’’’)ゞ 皆さんには関係ございませんね、チョット言いたかっただけでした。

 

 さてタイトルの炎鵬関、ご存知の方も多いと思いますが、幕内力士のなかでも明らかに小柄(身長168cmとのこと)であるにも関わらず奮闘している姿がスポーツニュースにてよく報じられていますね。

 その炎鵬関からのメッセージが朝日新聞に昨日掲載され、このように綴っています。

『大学生になっても相撲が一番で、卒業後にやりたいことが見つかりませんでした。周りは会社説明会に行って「内定もらった。」面接に行ったこともあったんですが、結局は何もやりたいことがなくて。自分はどうしようと焦りがありました。そんな時、横綱白鵬関から声をかけられ、覚悟が決まりました。』

 また、こうも話しておられます。

『 「もっと体が大きかったら良かったと思うか」ですか?思わないです。「たられば」の話だし。現実を受け止め、自分を見つめて理解することが強くなるために一番必要だと思います。』

 学ぶことがたくさん散りばめられた、深い内容ですね。

 

 この記事のように、「何もやりたいことが無い。」までは自分と同じやな。と感じる方は多いと思います。でも「自分は白鵬みたいなすごい人から背中押してもらって無いし。」であったり、「この話の相撲みたいに打ち込める一番も無いし」と感じる方は私も含め多いと思います。

 

 ここからは私の経験上のことですが、組織で社員やアルバイトとして働くと、目上の方や同僚に相談したり、アドバイスを頂いたり、学ばせてもらったりの繰り返し。ありがたい人生の出会いがたくさんあります。どのように感じるかは自分自身の受け止め方もありますが・・・。

 

 この投稿を読んでいただいてる方には、就職に至る手前状況で就活などに、傷つき・疲れ、炎鵬関のように前向きになれない心の状態の方も多いかもしれません。いわゆる自己肯定感、「私は素晴らしい」と思える気持ちが下がっているならば、就活の順番としてまずそこを少しでも整えるところから始めてみてはどうでしょうか?自分の‘いいところ’を改めて発見することに、効果を発揮するのが【就活クラブ】です。7日間かけて受講生同士の、お互いへの沢山のアドバイスやサポートにより、自己肯定感や人生そのものへのモチベーションが上がるのを拝見してきました。
 
きっと【就活クラブ】への参加は炎鵬関がおっしゃるように「自分を見つめ、理解すること。」の手助けになりますので、参加してみてください。参加のエントリーはお電話でもOKです。

2019年12月6日金曜日

服装について 困ったことありませんか?

皆様こんにちは。
寒い季節がやって来ました。
就活中の皆様 風邪ひかず頑張っていますか?

さて、就活と言えば 皆様 「黒スーツ」 ですね。
私はあれはどうかなぁぁ と思う一人ですが
仕方ない・・・じょーしき的に考えて無難ですものね。

あれは本来誰が考案したものか???解りませんが
とりあえず 個性を見せないように工夫されてるように感じます。
日本ならではですよね。
ですが、へそ曲がりな私は 同じ 「黒スーツ」 でも
出来るだけ身にあった 個性を見せられる(魅せられる?)スタイルが良いな と思います。
シャツやパンツに変化つけるとか・・・
ヘアスタイルを考えるとか・・・

今企業はどのような人を求めているのでしょうか?

ま、企業や業種によっても様々ですけれど
「センスいいスタイリング」 は
その人の生き様にも現れるような気がしますが、皆様どう思いますか?

先日 こんな相談がありました。
「面接は あまり硬くならずに、スーツでなくてもいいですよ」
と言われたのですが どんなスタイルで行ったらいいのでしょう?

又、
「スーツ以外で」 と言われた場合はどうでしょう?

こんな場合は次のようにに考えるのが普通です。

スーツでなくとも ⇒ スーツでも良いがジャケットスタイルでよい
スーツ以外で   ⇒   スーツではなくビジネスカジュアルで(ジャケット、シャツなど着用)
普段着で     ⇒ ジーンズやチノパン以外 きれいめな服装

とりあえず 面接 というイベントですから、普段着と言ってもそこは考えますよね。
で、できるだけ色目は抑えて  ニュートラルカラーにしましょう。
と、言っても 
紺色に黒の組み合わせはNGです(かなりダサい)
あと黒に黒もどうでしょう?(お通やか・・)
又、柄物は控えましょうね  ストライプか小さいドットくらいならOK

と、基本的なお話をしましたが・・・
やはり、応募職種と企業内容でも若干違いがありますので
詳しく聞きたい方は わかハロに来て聞いて下さいね!
就活クラブでは 印象アップのお話などなど
聞いてお得な情報満載です!

ではでは、皆様が 明るく センス良く就活出来ることを お祈りしています^^
                                              担当は I・M でした///

2019年12月4日水曜日

松山で見つけた頑張ってるビジホ

こんにちは♪
寒くなってきましたが、皆さん変わらずお過ごしでしょうか?
就活クラブ担当のOTです。

12月に入り年の瀬も近づいて参りました。
ほんっとーに一年が早い!
あっという間に過ぎていきます。

私はどちらかというとじっとしていられない性格なので、毎年何か新しいことを始めたり、今までやってきたことの変更を掛けたりして私生活を充実させようとしています。

だって、生きている時間は有限なんですよ!
当たり前のように今日も朝ごはんを食べて出勤して来ましたが、こんな風に息をしていられるのも限りある時間の中だけなんですよね。

・・・ということで、今年は新しいこととして、知らないところへプチ旅行に何度か行ってみました。

とはいえ、できるだけ少ない費用でチャレンジしたいもの。

宿泊もたまには素敵な旅館もいいですが、地方都市のある場所ならばビジネスホテルに泊まって近くの居酒屋で土地のものを食べる・・・なんてパターンを好んでやっております。

山の中とかでは無理ですよ。
そもそも周りにコンビにもお店も無い所では、ちゃんとご飯のついている旅館やホテルに泊まらないと、食べるものに困ってしまいます。


さて、秋ごろ四国の松山に行った時、街の中にあるビジネスホテルを予約しました。
そこは奥道後温泉からお湯を引いて大浴場が造られており、ゆっくり大きなお風呂につかれるのが売りでした。

松山の街は大都会で、ホテルの周囲はまるでミナミの宗右衛門町のような趣き。
夜の帳(とばり)が下りるとネオン瞬く賑やかさです。

そんな立地なのでお部屋は狭目。
ツインベッド以外に余り自由なスペースがありません。

ところがそんな狭い部屋のクローゼットのような扉の中に、なんと洗濯機が設置されていたのです。

また小さな台所があり、簡単な調理や洗い物ができるようになっています。

お風呂には浴室乾燥機
冷蔵庫にはペットボトルののプレゼント。

ランドリーフロアに洗濯機や乾燥機が置いてあるビジネスホテルは珍しくないですが、部屋の中に洗濯機があるのは初めてでビックリしました。

有り難く、利用させてもらいました・・・

ちなみに洗剤は別売り、50円だったのですが便利さを考えるとやはり部屋に洗濯機はポイントが高い。

まあ、旅に出てまで洗濯せんでもよかろうとも思いましたが(笑)

決して広くてラグジュアリーってな感じのホテルではありませんでしたが口コミの星の数も4以上で、私自身も大きなお風呂でくつろいで洗濯して乾燥も出来て、とっても満足しました!

小さなホテルでも頑張っているところはあるんですね。

ちょっとポイント使ったとは言え、朝食付きであれで2人で5000円台は安かったわ~(爆)

2019年12月3日火曜日

災害ボランティア その②

 こんにちはわかハロのkmです。

 先週に0泊3日の弾丸ボランティアツアーに続き、
 今回は1泊3日で長野県の穂保地区に災害ボランティアに
 行ってきました。今回も金曜夜に大阪をバスで出発し、
 土曜の朝に長野に到着し、夕方までりんご農家のお宅の
 泥だしをしました。今回は周りの山の山頂のほうには雪が積もっていて
 前回と景色が変わっていましたが、まだまだ、この地域の住民の方々は
 お家に帰れる状況ではなく、避難所生活をされています。
 お家の床板をはずし、軒下にたまった泥を、かきだす作業は、機械では出来ず
 人の手が必要で、ボランティアが大変必要となります。
 夜は、前回と同じ、避難所になっている小学校で、炊き出しを行いました。
 前回はおでん、たこ焼きでしたが、今回はうどん、たこ焼きを実施しました。
 前回同様、たこ焼きが、ダントツの人気で、大阪のたこ焼きが食べれると
 寒い中、長い列に並んでいただきました。並んでいる方にコーヒーを提供したり
 しながら、お話がいっぱい聞けて、心が温かくなりました。
 今回はホテルに泊まり、翌日は午前中、泥だしをして、昼過ぎに長野を出発し、
 夜に大阪に戻って着ました。
 全国から多くのボランティアの方々が参加されていますがまだまだ、ボランティア
 を必要としています。もし機会があればボランティアに参加してみてはいかがでしょうか?
 色々な方々と出会い、良い経験になると思います。

2019年12月2日月曜日

ストレスに良い食べものは❓ 其の弐

12月🎄のスタートの昨日は良いお天気でかなり暖かい1日でしたが、今日は雨☂️、今週は寒く❄︎なるとの事です。体調管理は万全にしてください。

さて、先週の木曜日(11/28)に引き続き就職面接会担当のtyが今日のブログの担当をさせていただき、前回に其の壱に引き続き、『ストレスに良い食べものは其の弐』をお送りします。

前回はストレスに良い食べものとして、タンパク質とビタミンB群を豊富に含まれる食材として『豚肉』と精神を安定させるトリプトファンが豊富に含まれている食べものとして『バナナ🍌』を紹介しましたが、同じくビタミンB群は『卵🥚』、『レバー🥩』、『牛乳🥛』など。また、ビタミンB群のほかストレスを感じた時に分泌される抗ストレスホルモンの合成に必要な栄養素としてビタミンCも欠かせなく、そのビタミンCを多く含む食べものとして『ピーマン』や『ブロッコリー🥦』などの野菜類、『キウイ🥝』や『いちご🍓などの果実類が挙げられます。

精神を安定させるトリプトファンはバナナ🍌以外にも、『牛乳🥛』や『チーズ🧀』などの乳製品、『豆腐』や『みそ』などの大豆製品、『カツオ』や『マグロ』などの赤身の魚🐟、そして、『卵🥚』などに含まれています。

イライラすると、「カルシウム不足?」と言われた事がありますか?
カルシウムは神経や筋肉の活動を正常に保つ為に欠かせない栄養素です。不足すると神経が興奮しやすくなり、イライラの原因になるとされていると事。そのために、カルシウムを摂る食べものとして、『牛乳🥛』や『ヨーグルト』、『チーズ🧀』などの乳製品、『イワシ』や『煮干し』などの小魚、『小松菜🥬』などの緑黄色野菜に含まれているとの事です。

以上のような栄養素をバランス良く摂る事でストレスに強い心身につながりますが、サプリメント💊と同じく、食べたから急に改善されるものではなく、また、就活時のような普段以上のストレスがたまる時期は『良い睡眠』『バランスのとれた食事』のほか、『外に出て、人と会話する』のも欠かせないものです。

よく、就職が決まり現在働いている以前個別相談を担当していた方々から、わかものハローワークを定期的に利用する事を習慣づけたおかげで規則正しい毎日を過ごせ、気持ちが前向きになり、これまで自分自身では気づかずにいた色々な長所を個別の相談の会話の中で見出せた』などと言うお手紙をニュアンスは多少違うものの、何度も頂いた事があります。

就活に対するストレス解消の特効薬になりうる可能性が高いと思われますので、もし、わかものハローワークを未だ利用されていないのでしたか、お気軽にお越しください。

また、現在、利用されているのであれば、相談内容が未だまとまらなくても結構ですので、今まで以上に何でも結構ですので窓口で相談してください。お待ちしております。

2019年11月28日木曜日

ストレスに良い食べものは? 其の壱

 
今日は非常に寒い❄️ですね。まだ紅葉🍁が観れますが、季節は確実に冬❄️になりました。
今年も早いもので、あと1ヶ月と3日だけとなりました。12月🎄に入れば、1日は同じ24時間のはずですが、なぜか?特に12月🎄は時間が経つのが他の月よりも早い気が毎年します。
就活されている皆さんは特に今年の12月🎄あっという間に過ぎてしまったと後で後悔する事がないように計画を立てて、就活をするようにしてください。(※年末年始の期間は採用活動を中断する企業が多いです。→12月🎄も1月🎍も実質的には20日間しかない❗️と考えた方が良いです)

正社員での就労を考えられている方々は特にボーナス💴を貰ってから退職すると言う人が案外多いので、年末年始で求人が減ってしまうと思われるこの時期に退職者が出た企業は求人を出す可能性がありますので、諦めず、気を抜かず、体調にも留意して、頑張ってください。

☀️と冬❄️のどちらが好きですか?
☀️になれば、暑いので寒い❄️季節に憧れて、冬❄️になれば、夏が恋しくなるものですが、私個人的には最近も爆発的な猛暑💥は別にして、寒い冬❄️より、まだ、暑い夏☀️の方が好きです。

寒い時❄️は比較的に家でゆっくり過ごせる為か?色々物事を考える時間が普段より作れる為か?ストレスがいつも以上にたまる時期ではないか?と思います。まあ、これは個人差があると思いますが、私個人的には、冬❄️はストレスがいつも以上にたまりやすい季節と感じておりますが、皆さんはいかがでしょうか?

特に就活されている皆さんは、この時期は冬❄️であろうと、夏☀️であろうと、春🌸であろうと、秋🍁であろうと、いつも以上にストレスがたまる時だと思いますが、ストレス発散法は何かお持ちですか?

ストレス発散法は人それぞれ違いますので、新たな自分にあったストレス発散法を就活している間に見つければ、この先、この就活している時期が有意義なものになるかもしれませんので就活しながら見つけてください。

ところで、ストレスに良い食べ物は何?と思いますか?

まず、ストレスを感じると「タンパク質」「ビタミンB群」「ビタミンC」などの栄養素が大量に消費されるとの事、そこでそれを補う食材の1つとして挙げられるのが『豚肉』。豚肉にはストレスで消費されるタンパク質とビタミンB群を豊富に含まれている食材で、特にビタミンB1はタマネギと摂る事で身体の吸収が促進されるとの事。豚生姜焼き定食を食べたらストレス解消の一端になるかも?しれません。

あと、手軽に摂れる食べ物として、『バナナ🍌』も良いとの事。
バナナには、精神を安定させるトリプトファンが豊富に含まれているとのこと。よくテニスの選手などが試合の合間にバナナ🍌を食べている映像を見かけますが、お腹空いたのでバナナを食べているだけではなく、精神を安定させる為にもバナナ🍌を食べているのですね。

まだまだ、ストレスに良い食べ物がある事をこのブログを書く為に色々と調べているうちに知りました。来週の月曜日に続きを書きたいと思います。

いずれにしても、薬でなく食べ物ですので、食べたから直ぐに改善出来るものではありません。

特に就活のストレス解消の一番の特効薬の一つは行動だと思います。一人で悩まずに、此処『大阪わかものハローワーク』に気軽に来られ、心の中にある不安な気持ちを窓口などで可能な限り担当者に話し、出来るだけ気持ちを楽にして、就活に臨んでもらいたいスタッフ一同考えております。

大阪わかものハローワークは就活するための栄養源です。有効に活用してください。

本日のブログは、就職面接会&わかハロシエスタ担当のtyが担当しました。

     

2019年11月26日火曜日

0泊3日 災害ボランティア弾丸ツアー

  寒くなってきましたが、みなさま風邪などひかれていませんか?
  大阪わかものハローワークのKMです。

  先日、長野県に災害ボランティアに行ってきました。
  金曜日の夜23:00に大阪をバスで出発して、翌日土曜日の7:00に長野県に到着、全国から多くの方がボランティアに参加されていました。
  災害ボランティアセンターで受付けを済ませ、8時過ぎから、グループに分かれて担当のりんご農家のお家の泥だし、清掃活動を行いました。約1.3メートルの高さまで水につかり、約1ヶ月たった今も、住むことが出来ず、避難所生活をされていました。広いお家で、とても家族だけではどうする事も出来ず、私達ボランティアを快く受け入れていただき、一緒に泥だし、清掃を行い、疲れているにも関わらず、私達に気遣いや感謝の言葉を常にかけて頂きました。

  休憩の時には、お菓子や、りんご、柿などを出していただき本当に美味しく頂きました。
  広範囲の地域のお家が同じような状況で、本当にボランティアの必要性を感じました。

  お昼休みを挟んで、15時まで活動させていただき、片付けをした後、近くの避難所になっている小学校で、避難者の方々に、たこ焼き、おでんの炊き出しを行いました。
  私は、必死でたこ焼きを焼きまくり、みんなで1900個のたこ焼き、300食分のおでんを提供する事が出来ました。体育館の狭いスペースで、長期間にわたる避難生活で大変な思いをされている中、寒い中、たこ焼きを楽しみに行列に並んでいただき、とても喜んでいただきました。19時に終了し、その後お風呂に入り、23時に長野をバスで出発し、翌日、日曜日の朝5時半に大阪に到着し、0泊3日のボランティア弾丸ツアーが無事終了しました。

 とてもとても疲れましたが、何も無い日常の幸せを感じさせる貴重な経験となりました。また今週の金曜日から行く予定です。

2019年11月21日木曜日

行動に移しましょう♪

皆さん、こんにちは! yyです♪

朝晩、すっかり寒くなりましたが、お元気ですか?


先日、高校の同窓会に参加しました!

同期の同窓会ではなく、これまでの卒業生の同窓会です。
なので、年齢もバラバラ(*^_^*)

上は80代、下は20代と幅ひろく集まっての会なんです。


懐かしい先輩方や同窓生とのおしゃべりに
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

現役を引退されてる方々がすごく元気でビックリしました!

趣味でスイミングや登山、ゴルフに行かれてる方、パソコン教室に通っている方、
絵画や絵手紙のサークルに参加している等々

若さを保つと言うより、いつまでも元気でいるために
「家でジーッとしているより、行動せなアカンで!」
と、話されてました。

参加するたびに勇気と活力を分けてもらっている私です(*^_^*)


今日、朝一に予約していた求職者から内定の報告がありました!
2ヶ月半、本当によく頑張りました!
途中、書類選考が通過せず落ち込まれたこともありましたが
「わかハロのスタッフに励まされてここまでくることが出来ました。」
と、お礼を言われましたが、
一番は本人が落ち込んだ時も頑張って行動してきたからなんです!!
本当におめでとうございます。


とにかく!行動しましょうね。

わかハロに一度のぞいて下さい。
スタッフ一同、皆様の就職活動を応援しています!


寒くなってきたから、風邪などひかないようにね。





2019年11月20日水曜日

めんどくさい。。。。。

皆様こんにちは。
街はクリスマスの飾りつけできらきら・・・
御堂筋もイルミネーションがとってもきれいです****
で、日に日に気温が下がって朝夕冷えますね~(><)
こんな冬の日はあったかお布団が 私の行動を止めようとします。

「めんどくさい。。。。」

皆様はどうですか?
「めんどくさい」
って感じませんか?

実は私 ものすごくめんどくさがりやです。
何か行動しようとすると 準備からもう めんどくさい・・・・

皆様もどうでしょうか?
就活 めんどくさい 
履歴書 書かなあかん 志望動機て、めんどくさい
まず 履歴書買いにいかな・・・
写真も撮らんと・・・
で、仕事探しも めんどくさい
そもそも 外に出るのもめんどくさい・・・

って感じありませんか?

そもそも、めっちゃめんどくさがりの私が なぜちゃんと仕事に来たり
一人で旅行に出かけたりしてるんだろう?

と考えてみました。
例えば 旅行やなんかは実は いつでもすぐに出かけられるように
既に準備しています
(リュックに2泊くらいは出来るように 全部入れちゃってる)
あとは わくわく出来るような場所をいつもスマホで検索!
宿を決めたらすぐ出発できるって感じです。

そして、還ってきたら又次の準備してリュックを整えておく
で、またまた 次のわくわくを探す。

考え始めると ドンドンめんどくさい度がアップしてくるので
何もかも習慣化する流れで やっちゃってる感じです。

「考えないこと」
これ、意外ににいいですよ。

皆様もやってみては?
で、よく言われる アクションリスト(タスクリストではない!) などを活用して
日々 履歴書書いて~
    ハロワ行って~
    検索して~
    履歴書書いて~
    
できたことはリストをチェック!◎をつける
だんだん 流れになって めんどくさくなくなるかもですよ!

ま、あれです。
強制的に自分を追い込むために
「就活クラブ」 を利用するのもいいですよ。

だれだってみんな めんどくさいはず!
私だけじゃないですよね___                       担当は I・M でした。

2019年11月19日火曜日

こんなところがあったんだ

ハローウィンが終わると一斉にクリスマスやら早い所では正月商戦が始まっています。
日増しに慌しさを感じる昨今の「百均オヤジ」が本日の担当です。

窓口やセミナー等で接する中で、優秀な才能を持たれているのに自信を喪失気味な方がおられることに残念な気持ちでいっぱいです。
私の25歳の頃は、人生の曲線からも最低どん底の値を示しました。そんなことをお話しすると「私の方がましですね。元気が出ました」と。

最近の就活クラブでも「担当者の赤裸々な失敗体験」に元気づけられたと受講生の方々がやる気を持たれたり。励ましとは「同苦」から起こることなのかと実感しました。

苦しみを分かってもらえるからこそ話そうと思える。そこに信頼関係も生まれてくるのかも知れません。在職中の方も離職中の方も、誰かに話せば楽になることって、色々ありますよね。

就活クラブの7日間は、「不安で始まり歓喜で終わる」と言って過言ではないと思います。
これは、参加された方しか解らない事だと言えますが、受けてみる価値は充分にあると思います。

私の25歳の体験。社会人でありながら怖い世界の事務所に連れて行かれた体験は、就活クラブの中でお話しましょう。就活クラブは「働くこと」の意味から「何のため」という価値観を明確にし、たった7日間で就活の基本から学べる効果的なプログラムです。

何よりも参加者同士の「絆」が自然と生まれ、想像以上の成果を生み出しているのも事実です。
一番苦しんだ人が、一番幸せに!との思いで励ましと連帯の力が生まれています。
11月の修了生が言ってた言葉に、「こんな優しい空間があったんだ」「皆に救われた」「一人で悩まんでもいいんや」「笑顔が出るようになった」など。

受講生も担当者も一体となった7日間です。修了後のケアも希望者にはさせていただきますので、就職の支援も7日間では終わりませんから安心です。

さあ、令和元年最後の就活クラブの参加申込受付開始です!
12月10日火曜日から始まります。先着優先!お待ちしております!

ギグワーカー


「ギグワーカー」ご存知ですか?今回は17日(日)朝日新聞の4面に掲載された内容を紹介しつつハローワークに繋げたいと思います。

 
背景には人工知能(AI)など、「仕事」と人を結びつけるテクノロジーの進化のなか、パソコン・スマホで「単発の仕事」を請けて働く労働者。ギグとは1回限りのライブ演奏参加を意味する音楽用語だそうです。この前置きから具体的な例が報じられていますので、2人ピックアップいたします。

 
 まず国内。50代の男性が23年間勤めた電機メーカーを退職。80歳近くの母親の面倒をみるため、自由の利くギグワーカーへ。ブログに暴力や薬物などの書き込みがないか確認したり、ネットリサーチの結果をチェックしたりなど、1件あたり2~4円。1日に1万件もこなすとのことで、結果サラリーマン時代と同じ月収40万円を維持しているものの、睡眠時間は平均3時間とハード。「いつ仕事が減るかもしれず、できる時にやらないと」とのご本人のコメント。

 
 次に海外。ウーバーのアプリを使って仕事を受ける40代のタクシードライバー。3年前は運転手が少なかったため、経費込みで週に売り上げ54万円でしたが、現在は運転手の希望者が激増したため、1日19時間働いても週に9万円弱(燃料費など経費込み)とのことで、最低賃金を下回ってしまっている状況。
 ちなみにアメリカのウーバータクシーの利用客は、タクシーを呼ぶスマホ入力の段階で、金額の高低をセレクトしてオーダーする仕組みで、ドライバーの接遇や車のコンデションなどを常に評価され、それが収入に影響を及ぼしています。高評価を維持できれば、セレブなお客様の支持を受けることが出来、少数の選ばれたドライバーが高収入を獲得しています。

 
 ギグワーカー。多様化する社会の中で、働き方の選択肢が増えるのは自然現象かと思いますが、問題も浮き彫りになってきています。それは雇用関係では無いため法律の保護が及ばない点。最低賃金の保証も無く、また、厚生年金にも非適用で仕事中に起こった怪我も労災保険が適用されません。ハローワークに関連すると、失業しても雇用保険の給付を受けることはできませんね。

 
 これらの事実から後は個人の考えですが、冒頭に書きました50代男性のように、何らかの理由のある場合は仕方ありませんが、わかものハローワークをご利用になる年齢層の方には、まずしっかりと雇用関係でキャリアを積むことが将来のためにも有効だと思います。

 雇用関係において社会保険の適用になれば、その保険料の半額は企業が支払ってくれますし、研修制度があれば、仕事中に賃金を受けて物事を教えてもらうことができます。学生であれば授業料を払うことに比較するとかなりの厚遇ですね。

 
 社会参加のベースは雇用であること改めて自覚し、将来のある若い方々に少しでも多く就職のサポートをさせて頂きたいと思い、ご来所お待ち申し上げております。

 

~大阪わかハロ広報隊~

2019年11月14日木曜日

ペットと癒し(*^_^*)

みなさん、こんにちは♪
就活クラブ担当のOTです。



最近我が家に新しい家族が増えました。

こどもができた!?
とか、
孫ができた!?
とかいう話ではなく。

細長くて、もふもふしている可愛いヤツ。

その名はフェレットです!

実は家族が飼ったものの
アレルギー持ちで反応が出てしまい、
うちで飼うことになりました。

フェレットはイタチ科の肉食動物です。

最初は里親が見つかるまで預かる約束だったのですが、
飼ってみるとなかなかに可愛らしく、
一週間でまず夫が陥落し、
次に私が陥落しました。

無血開城です。

既成事実とはこういう事をいうのだなと、
最初からこれを狙ってうちに預けたのだなと、
その狡猾さに恐れ入りました。

しかしながらそんな大人の事情に関わらず、
フェレットは日に日に可愛く思えてきます。

肉食といえど食べるのはペットフード。
部屋での散歩の途中でも、
トイレに行きたくなったら自分でゲージに戻ってする、
その賢さ。

おやつのジャーキーが牙に刺さって取れなくなり
一人でもがいている姿。

あーーー、たまらん!!

朝晩のトイレ掃除や水やりと餌替え、
手間がかかるといえばかかりますが
それ以上に日常に張り合いを与えてくれています。

人のために何かをするって、
やっぱり気持ちの上では大切なことなんだな~と、
感じている今日このごろです。

2019年11月13日水曜日

情報収集 💨

先日自宅の電子レンジが不調をきたし、買い換えることに。「なんでもいい」と言う
おかみ様ですが、いざ家電量販店に行ってみると、扉の開く方向やメーカーや価格
など結局色々使い勝手の条件が出てくる。結果希望に合うレンジに出会えず、別の
量販店に行くことに。品揃えの豊富な店舗、「ここなら」と思うも結果空振り。ここで
条件について整理してみます。
 ・扉の開く方向は横では無く手前(調理の導線の関係)
 ・庫内はターンテーブルでないこと(現在のものから改定)
 ・ボタンの配置やディスプレイが今のものと似ていること(ストレス無く使用したい)
 ・高価格帯でないこと(多くの機能は求めない)

2件の店舗で空振りした我が家。さてどうしようと思いつつ夕方遅くなったため、外食を
したその後。そのショッピングセンターの一角にある比較的小型の電気屋を余り期待せず
チラ見。ところが、ついにそれらしい商品に出会い、値札などを眺めていたろころ、店員
さんが声をかけてきてくれ、他の製品とも比較した、しっかりした説明をしてもらいました。
(店員さんの感じも良く商品に縁を感じつつ・・)
価格交渉をして少し値引きしてもらい、予定より少し高くなりましたが、そこは譲歩して、
めでたく購入にたどり着く。

今回の一連の流れはと言うと

どのような商品があるのか探す→価格や内容そして比較した情報を教えてもらう→譲れ
るところを整理して決定する。場合によっては探すところからやり直す。

この流何か似ていると思いませんか。

そう!仕事を探すこと。それは
まず求人情報の量が豊富なハローワークで、情報収集することではないでしょうか。
そして次にハローワークの窓口で相談。

話は一旦変わって、11日(日)の朝日新聞の朝刊の1面には「70代のハローワーク」
と言った大見出し。読みすすめると、高齢者の職探しにおいて、職種等かなり限定される
事が報じられています(ほどんどが警備か清掃となってしまう、選べる幅が無い・・など)。

逆に若い皆様は、どの求人へ応募するか迷ってしまう事もあるでしょう。そんな時整理を
するお手伝いも窓口では行っています。
また、未経験者の若者を正社員へ採用する面接会も15日(金)から行います。この面接
会は事業所説明会が設けられていることが好評で、業界研究の役にもきっと立つでしょう。


仕事探しの第一歩’情報収集’にぜひ~大阪わかものハローワーク~を活用下さい。

~大阪わかはろ広報隊~

2019年11月12日火曜日

インフルエンザ😷に⚠️注意⚠️しましょう❗️❗️

やっと暑い💦季節が終わり、🍁🍁らしくなったと思えば、この週末には🍃寒波🍃が来るとか…、本格的な❄️❄️は未だ少し先ですが、ここ数年で過ごしやすい期間が確実に短くなったような気がします。

就活を打ち克つ為には、自己分析、応募書類作成、企業研究、面接対策など、色々と事前準備が必要であると言う事は皆さんもご存知で、また、体調管理も重要とこのブログでも再三記載があるので、今さら言うまでもない事ですが、毎年の事ですが、インフルエンザに罹り、長期間寝込んでしまい、希望する企業の面接にいけなかった…。と言う良くない出来事を遭遇しています。

どうか皆さんはインフルエンザなどに罹らず、無事にこの就活を乗り切ってください🙏

私も昨日、インフルエンザの予防接種💉を受けて来ました。数年前の年末にインフルエンザに罹り、数日間高熱が出て、本当に大変だったので、それからは毎年この時期に予防接種💉してますが、もしも、皆さんの中でこれまで予防接種を受けずに冬❄️を乗り切っている方がいらっしゃったら、今年だけは予防接種💉を受けた方がより安全だと思います。

先程も述べましたが、毎年の様に、インフルエンザが罹った為に採用されるチャンスを逸した…と言う事例を見てきました。

今年こそは誰もそう言う事がない事を願っております。

❄️は空気が特に乾燥しやすいです。
エアコンがフル回転する冬本番❄️の時期は湿度計を見たら、🌵砂漠🐫並みに乾燥しています。電車の車内、ビルの中などインフルエンザのウイルスが非常に好む環境です。

手洗い、うがい、マスク😷など万全にしても、完璧にウイルスをシャットアウト出来ません。

予防接種💉で免疫をつけたり、免疫を強くしたり、インフルエンザワクチンの場合は罹っても、重症化を防げる事が多いので、今年だけは必ず予防接種💉しておきましょう❗️❗️

年末年始の時期が迫り、求人数が減ってくると言われている時期に差し掛かって来ましたが、俗に言う『ボーナス💴貰ってから退職する!!と言う方も本当におられます。求人総数は多くないが、条件の良い求人が比較的多くあるのも例年この時期です。

体調を毎日万全に整えて、記念すべき令和元年で就職出来るよう頑張っていきましょう。大阪わかものハローワークはしっかり皆さんにフォローしていきます。

2019年11月11日月曜日

祝賀御列の儀って、ご覧になりました?

ま、分かりやすく言うと~ 祝賀パレード なんですが (笑)
晴れて天気も良く、皆さん方のご両親世代の天皇陛下と皇后陛下が
沿道に向かい手を振られているのを見て
令和は、これからどんな時代になっていくのか考えてみました。

昭和生まれの方も、平成生まれの方も
もうまもなく、令和生まれのお子様達登場にビックリする日がやってきます!

「 いまどきの若い者は 」と、昔から繰り返し言われてきたフレーズですが
そんな発言をする今時のおじさん、おばさんにも若い時代はあったわけで(笑)
そんな、おじさん、おばさん達が若かった時代に比べて
これからの日本では、これまでよりも更にもっと、若い世代の重要性が増してきます。

え~!!と思うかも知れませんが、
単純に考えて、これから日本人の人口が間違いなく減少すると予測されています。
当然、若い人達の比率もどんどん少なくなります。

だったら、もっと就職しやすくなるんでしょうか?
残念ながら、人材を確保できない企業は淘汰されて、企業の数も減ってしまうかも
しれません。
日本の優秀な技術がどんどん海外に取られ、無くなってしまうこともありえます。
何がしたいか? 何ができるかわからない人も多いと思いますが
今、自分の住んでいる生活環境を守るためにも、
一人ひとりできることを考えませんか?
ベトナムや東南アジアの優秀な技能実習生に負けないよう
恵まれた日本で働くことの大切さを考えてみませんか?

難しく考えなくても、ま、とりあえず
自分の悩んでいることを、わかハロのおじさん、おばさんに
気軽に話に来てくださーい!!




2019年11月8日金曜日

今日は立冬!

本日、11月8日は暦のうえでは立冬です。今日から冬に入り、2月初旬の立春の前日までが冬になるそうです。実際は冬の気配はまだ感じられず暖かくて実感が湧きません。最近、四季の季節感がなくなってきている気がします。しかし昔の方が言うように、季節の食べ物をなるべくとり健康管理に気をつけましょう。そうする事で就活も頑張れると思います。
朝晩は少し冷え込んできましたので体調管理には充分気をつけましょう。

2019年11月7日木曜日

こんな企業研究方法もあります

 11月に入り急に朝晩が冷え込み、季節がグンと進んだ感じがするこの頃ですが、皆様、体調は如何でしょうか。そんな秋の夜長に手軽に情報収集できる「企業研究」方法をお伝えしたいと思います。
 平日の夜または土日に何気なくテレビをつけていると、公共・民法共に様々な番組で“会社の経営者”や“採用担当者”がご自身の企業を紹介しています。各事業所の社歴や組織、特徴は勿論、取引先やお得意様、社員構成、各部署の仕事内容や職種、どのような人々が働いているのか、どのうような人材を必要としているのか迄、丁寧に詳細にPRされています。また司会者等がこちらが尋ねてみたい質問を投げかけ、その質疑応答も聞くことができ、まるで各企業の公開面接を見ているようです。皆様も耳にしたことのある有名企業から、今まで知らなかった業界・企業への応募のきっかけになるかもしれません。お家でゆっくり休憩しながらテレビ観賞し、ハローワークでの求人検索の参考になさってみては如何でしょうか♪

2019年11月6日水曜日

冬に負けないからだ作り


令和元年最後の3連休があけたとたんに押し寄せてきた寒波、2週間前には半袖で過ごしていたのがはるか昔に感じます。
我が家でも布団や防寒着を大慌てで引っ張り出してハイスピードで移りゆく季節に追いつこうとしていますが、まだまだ体が馴染んでいないのがよく分かります。

ハローワークにおいてもこれからの季節には「体調不良で面接に参加できなかった・・・」
「風邪が長引いて数週間動けなかった・・・」などの話をよく耳にするようになります。
コンディションを維持するのは大変ですが、防寒着やうがい手洗い等で自らの体をしっかりと
労わり、健やかに新年を迎えられるように今のうちから体の準備をしておきましょう。

備えあれば憂い無しです。

2019年11月5日火曜日

面接が上手くいくコツ

みなさん、こんにちは

朝夕と涼しくなり秋らしくなりましたね。
突然ですが秋と言えばスポーツです。

私高校時代にテニスをしておりまして、一時期すごく強く(上手く)なった時期があります。
始めたころは大した事もなかったのですが、ある時期ムチャクチャ上手い奴が入部してきました。
悔しかったからそいつのストロークの真似をしていたらいつの間にか上手になってました。
自分でも不思議に思っていましたけどたぶん真似をしたのが良かったのかなと分析してます。

就職活動、特に面接にも上手くコツがあります。
それはやはり人の真似をする事なんですよ。

大阪わかものハローワークには『就活クラブ』というグループワークがあるのをご存知ですか?
毎月行っておりますが、毎月必ず面接が上手な方、志望動機を上手く伝えることができる方、表情の作り方が上手な方、退職理由を上手く言える方がいらっしゃいます。
まずはその方達の真似をして内容を自分流にアレンジしていけばいいかと思いますよ。

一度就活クラブに参加してみませんか?

2019年10月30日水曜日

インフルエンサー採用


昨日ニュースzeroが報じていた内容ですが、タイトルは「インフルエンサー採用」
 
オシャレな感じのメガネの販売店で働く20代と思われる女性の店員さんに纏わる内容
だったのですが、その彼女が個人で行っているインスタグラムのフォロアー数が2万人と
のことで、メガネ店側がほしい人材として、フォロアー数の多い人材であったとのこと。
採用選考の際に通常は書類選考からスタートする5段階ほどの選考ステップを省略して
最終面接のみで採用の選考がされたとの話。

 その店員さんは商品のメガネを月に4回程度自分のインスタに投稿するとのことです。極め付けはインフルエンサー手当が月5万円だそうです。
 
 即戦力又は能力=フォロアー数が多い、と言ったケースなのでしょうか。

 10年後は自分のフォロアー数が採用選考の基準になる?と言った括りでした。

 インフルエンサーは英語で「影響者」を意味しており、ウキペディアによると、世間に
与える影響力が大きい行動を行う人物とのこと。その様な人物の発信する情報を企業が活
用して宣伝することをインフルエンサー・マーケティングと呼んでいるそうです。

 さて、10年後このような報道のケースがどれだけメジャーになるのかどうか分かりま
せんが、ハローワークの求人条件にフォロアー数を標記したものはまだ見たことがありま
せんね。現在の就職活動を着実に前進させましょう。

 大阪わかものハローワークでは、11月就活クラブ生(11月5日スタート)を募集
中。きっと就活の役に立ちますよ!エントリーお待ちしております。
 
~大阪わかハロ広報隊~

2019年10月25日金曜日

就活の適齢期は?

本日のブログは「わかハロ就職面接会」および「今週惜しまれながら今期の全日程を終了したわかハロシエスタ」担当のtyが担当します。

昨日のブログにも書いてありましたが、雨☂️ばかりですね。最近。
特に面接の時に雨☔️は嫌ですね。
☀️れたら、今が一番気候的には良い季節だと思いますので、晴☀️れて欲しいものです。

話は変わり、よく、職業相談窓口で、「就職が決まりやすい年齢は何歳ですか?」と質問を受けます。

3、4年前なら、某有名予備校のH先生みたいに「いつ就活?今でしょ!」とか言えたかもしれませんが、現在は使い古されたフレーズですし、ふざけていると思われる可能性があるので、とても言えません。そこで言い方が違いますが、答えは同じで、「☆☆さんの年齢が一番決まりやすいと思いますよ。」と答えています。

一部の業種や職種には・・歳までしか採用しないと言う求人が存在するのは事実ですが、それ以外の殆どの求人は採用したいと思う人物がそれぞれの求人によって違うと思いますので、一概に『若い人の方が有利』とか『実務経験があるベテランだけを選考する』ではないと思います。

また、採用したい人物像があらかじめ決まっていても、違うタイプの人を急遽採用する事も、採用選考では、よくありがちな事ですので、あまり先入観を持たずに『取り敢えず応募』の精神で、ある意味、気楽に応募するところを選定すれば、予想外に良い結果になった事例もよく職業相談の中で経験しました。

圧倒的に若い人の方が有利と就活は思われがちですが、最近では44歳までの就職氷河期の方を積極的に採用しようと思っている事業所が増えてきている事も影響しているかもしれませんが、大阪わかものハローワークの対象年齢である34歳が就活では不利と言う事を個人的には職業相談の中で感じた事はあまりないです。
統計的には有利な年齢・不利な年齢が存在しているかもしれない(具体的な資料がないので何とも言えないですが…。)ですが、職業相談窓口の現場で勤務している者の肌感覚で言えば、『就活の適齢期などない』と個人的には思います。

ですので、よく職業相談窓口で、「本当はこの職種に就きたいが、年齢が年齢ですので採用されるはずがないので、仕方なく、希望職種ではないこの職種にしておきます。」と言われる方がおられますが、「取り敢えず(希望職種の求人に)応募されてみたら、いかがですか?」と応募を促します。
その結果、『希望職種の事業所に採用に至りました。ありがとうございました。』と言う経験を何度もしました。

『就活したいが相当なブランクがあるので二の足を踏んでいる』
『そもそも就労経験がないので相手にしてもらえるはずがないのでやめておく』
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
就活クラブや個別就職支援でしっかりフォロー致します。

『ハローワークで決まったところを辞退し、民間の求人サイトで採用になったところで働いたが、最近退職した。でも、過去の経緯があるので、雇用保険関係は仕方ないが、それ以外はハローワークに行きにくい』
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
昨日のブログにはありましたが、ハローワークは国の施設です。当然、非営利で業務を行なっておりますので、以上のような事柄で『今後は紹介は致しません!!』はないです。

『半年前に個別支援の担当者と相談の約束をしたが、ドタキャンしてしまった。バツが悪いので二度と行けない』
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
私なら「良いですよ」と何もなかったように対応し、就職が決まるよう二人三脚で頑張ります。
色々な担当者がいますので、対応の仕方は違うかもしれませんが、おそらく、ほとんど大部分の担当者は私と同じ対応すると思います。

大阪わかものハローワークで就活して、『自分の年齢が就活の適齢期だった』と実感してください

御利用お待ちしております。

2019年10月24日木曜日

就活疲れていませんか?

💨💨💨台風がぞくぞく発生し、天気☂もなんだか落ち着かない中~

みなさん、🙌 就活頑張ってますかぁ~ 💪

何しろ、売り手市場なので、山のような企業からどのように応募先を選ぶか
なかなか悩ましいところですよね!

とにかく、数を応募すればなんとかなるのか?

しっかり一つ一つの企業を調べて、厳選した企業のみ応募するのか?

応募し易い企業を、タイミングでチャレンジしていくのか?

みなさんはどうしています?
そもそもまだ、在職中で転職するか迷っている人も多いと思いますが・・・・・

退職したら、すぐに転職先を決めないと、賞味期限が切れるとか~
1ヶ月で30社以上応募しないと、他の人の良い求人を持っていかれるとか~
ゆっくり考えていると、応募できる会社なんか無くなるとか~

巷では、みなさんを追い込むような情報も数多くながれていますが、
でも、💓 だいじょうぶ 💓
自分の人生は自分で決めなくっちゃね!!

転職を考えるなら、何が大切な条件になるのか
しっかり考えてみませんか?
収益団体でないハローワークだから、中立な立場で
みなさんの心の声に耳を傾けられるんです(笑)

就活に迷ったら~
就活に疲れたら~
とにかく、気軽に話に来てくださーい💃💃💃

2019年10月23日水曜日

ITに興味のある方へ

皆さん、こんにちは! yyです。

ラグビーワールドカップ、興奮しましたね~

初めてのベスト8進出!!
日本代表から勇気と感動をいっぱいもらいました!
日本は敗退しましたが、決勝まで応援しましょうね!(^^)!

さて、わかハロでは皆様の就活に向けて
 ・担当者制による個別支援
 ・就職支援セミナー
 ・わかハロ就活クラブ
 ・面接トレーニング
 ・就職面接会
等、支援しております。


わかハロ就職面接会は
未経験者、履歴書だけでの参加OKです!
面接時間は15時~17時(受付は16時30分まで)

14時30分~約20分くらい
事業所説明会がありますので、気になる求人があれば
是非!説明会だけでも参加下さい!


10月28日(月)の株式会社セラクの面接会の案内です。
  職種:ヘルプデスク

  お客様(企業)がITを使ってお仕事が出来るよう
  サポートする仕事です。
  2ヶ月間の研修があり、最初は簡単な業務からスタートし、
  できることが増えてきたら
  「ネットワーク」や「サーバー」「クラウド」など
  より専門的な知識をつけて働くことができます。

  先輩社員の8割がIT業界未経験でスタートしたそうです。


ITに興味のある方
一度、説明会だけでも参加しませんか?

お待ちしています♪


朝晩はすっかり寒くなって来ました。皆様、くれぐれも体調管理に気をつけて下さいね。

2019年10月21日月曜日

ラグビーワールドカップから就活について考えた

みなさん、こんにちは

昨日のラグビーワールドカップはご覧になりましたか?
目標のベスト8に入り日本中を感動の渦に巻き込みましたねー!
※国歌斉唱の際に感極まっているイケメンの選手もいましたが、見ているだけでなぜだかこっちも感極まりました。

選手のインタビューを聞いていたら「犠牲」「準備」という気になるキーワードがありました。

『犠牲』についてはチームのために自分の時間等を犠牲にしてきたのかもしれません。
これはトレードオフの関係ですね。
何かを取れば何かを捨てなければいけない…という感じです。

そして『準備』です。
世界一過酷な練習を通じて準備をしてきたようですね。我々が想像できないような血のにじむ思いをしてきたことでしょう。徹底的に準備をしたら自信につながるのかもしれませんね。
準備に関しても就活と関係が深いですよね。

「準備」や「犠牲」はベスト8という目標達成の為のシナリオの中の必要な要素の一つだと思いました。
ヘッドコーチは目標を達成するためにどのような脚本を書いたのでしょうか?

先日ある科学系の本を読んでいたら、工学系の著名な学者が物理に基づいて人生の研究をした結果、『人生とは』ということを定義づけしていました。私はそれを思い出しました。

人生とは自分だけの映画であり、個人的なショーであると言うんですね。
そして脚本や監督も演技もプロデュースも評論家も観客までも自分でしていかないといけません。
そのショーには始まりと終わりがあり、始まる前(生まれる前)と終わった後(死んだ後)は知ることができない。ショーの最中には脚本を書き換えることができます。
そして結論的にはこのような事を言っています。

このショー(人生)でできることは二つだけ。
脚本を改善する事とショーを楽しむこと。

ラグビー日本代表の選手やスタッフもベスト8という目標を達成するためにどのような準備が必要かと言う脚本を考え、改善し続けたんでしょうね。

これは我々の人生にもあてはまります。
そして勿論就職活動にもあてはまります。

みなさん、まずは自分の就職まで、その先の就職後の脚本を考えてみて下さい。
そして私たちにみなさんが考えている脚本を聞かせて下さい。みなさんのショーのスタッフ程度のお手伝いはできるかもしれません。

その為にも一度わかものハローワークにお越し下さい!

2019年10月19日土曜日

就活クラブ10月期生フィナーレ♪お邪魔しました。

 昨日は’就活クラブ’10月期生がめでたく修了を迎えました。めでたい席には
一人でも多いほうがいいでしょう、とのお誘いでお邪魔してきました。

 さて、’就活クラブ’ちょっと変わったネーミング。最近風に言うとヤバイネーミング
そしてヤバイ内容です。7日間連続受講してもらうんですが、参加者の皆さんの
変わりぶりがすごい。プログラムの詳しい内容はホームページにお任せするとして、
フィナーレでの受講者の生の声を少しご紹介。

「働く意欲も持てずに、人生に対してネガティブになっていましたが、素晴らしい仲間
の情熱や努力、生き方によって前向きになれました。」
「わかハロ就活クラブに参加する前までは、自分に自身が持てず面接で発言が止ま
ってしまうことが多々ありました。しかしクラブの活動で面接にいたるまでの過程を
丁寧に教えていただくことで面接への理解が深まりました。」
「自分に自信をもてるようになり、就活に前向きになりました」
などなど
何度がお邪魔した就活クラブのフィナーレでは、こんな感じのお話がドンドン押し寄せ
てきまして、私自身の年頃の娘とも勝手にダブらせると、自然に涙が出てしまうことも
しばしば😂(私の心もスッキリ、受講生の皆様ありがとうございます😄

つま~り!人生そのもに響く内容と言って過言ではないでしょう。

 これを読んで頂いている皆さん、少し’就活クラブ’に興味芽生えていただけました?
何日か前にも書きましたが、利用は全て無料ですよ気軽な気持ちで参加いただくのもOK。11月期生は5日(火)からスタートで募集中
お電話での参加エントリーもできますよ。

~大阪わかハロ広報隊~

2019年10月18日金曜日

10月28日面接会のお知らせです☆

 清々しい秋晴れの日に恵まれるこの頃、10月14日は体育の日でしたが、皆様はどのように過ごされましたか。
今日は大阪わかものハローワーク セミナールームでの面接会のお知らせをさせて頂きたいと思います。
 10月28日(金) 「社会医療法人 若弘会」より2病院  
            ①若草第一病院 事務職
            ②わかくさ竜間リハビリテーション病院 事務職 
             
             14:15~受付、14:30~14:50 事業所説明会
             15:00~1次面接 となります。

 上記2病院共に実務未経験でも、スタッフの方々が一人前になるまで、丁寧に指導してくださり、入職後は教育支援制度が充実しています。事務職の方も学会の参加可能で、入職4年目以降は病院が独自に実施している職能試験に合格すると職能手当ての付与など特典もあります。
 医療関係に興味のある方、実務経験者の方、是非面接会に参加してみませんか。
 採用ご担当の方から事業所の説明会の参加よりがお勧めです。詳細はホームページ【わかハロ就職面接会】から求人票をご参照の上、是非来所、ご参加をお待ちしております♪

2019年10月17日木曜日

ニュースピックアップ


今週は某ハンバーガーチェーン店でコーヒー無料キャンペーン
やってますね。有名タレントをCMに起用して注目度も高い様子。
その話を嫁様から聞い私は、お願いされて仕事帰りに買って
(もらって)帰りました。何やらコーヒーカップが5種類あるそうで、
持って帰るとスマホで写真を撮ってらっしゃる。無料でこんな喜んで
もらえるんか~。と思いつつ・・・無料いいですよね。
大阪わかハロの利用も勿論・・・ですよ。無理矢理つなげましたが。

さて、雇用に関するニュースが連日報じられていますね。
雰囲気が急に変わりましたが、私がビビット来た2つがこれです。
ダン😈⤵

「大卒内定9年ぶり減」 
「30代半ばから40代半ばの’就職氷河期世代’を正規で雇用する
動きが広がっている」
との内容です。

 見る目線は色々とありますが、大阪わかハロで仕事をしている身
としては、『働いてもらう従業員さんが足りない、どうしたらいいの
だろう?』『一人でも多く採用したい。』と言った求人者(企業側)から
のご相談が後を絶ちません。
 と言う事は。仕事を探す側から見ると、探しやすい・選び易い状況
にあると言えます。チャーンス😊

 大阪わかものハローワークでは、正社員就職のお手伝いをして
ます。また、未経験から採用後育成する正社員募集の求人を対象
に、面接会を随時実施しています。ホームページ上の’わかハロ就
職面接会’情報は随時更新してますのでチェックしてみて下さい。
書類選考が省きですよ!

~大阪わかハロ広報隊~




2019年10月9日水曜日

アロマ


今年の夏もビックリするような暑さが続き夏の疲れは想像以上であったと思います。たまった疲れはこの時期に表れます。また朝晩の寒暖差もありますので身体への負担も大きいです。

 そこでアロマセラピーを利用し心も身体もリフレッシュしましょう。

 入浴時はシャワーだけですまさず、湯船にしっかりつかり身体を温めてください。入浴には緊張した神経や身体を緩める効果があるからです。またアロマセラピーをとり入れて香を嗅ぐと精油は呼吸に入り肺の中にとりこまれ全身をめぐり脳まで、また皮膚にも浸透するのでリラックスできます。

 おすすめの精油はリラックス効果を高めるラベンダーやカモミール・ローマンなどを使用し鎮静を促しましょう。

 

<使用方法>

お好みの精油を約5~6滴を天然塩や牛乳やハチミツにまぜて湯船に入れて下さい。

 
さーて! リフレッシュができたら就活は【大阪わかハロ】のご利用お待ちしております。

2019年10月8日火曜日

涼しくなりましたね♪

皆さん、こんにちは お元気ですか?


10月に入っても気温の高い日が続き、
秋はいつになったら来るの?と思っていましたが
この2~3日で急に涼しくなりましたね。

体調、崩されていませんか?
私はきっちり風邪をひいてしまいました。
皆さんも気をつけて下さいね(*^_^*)


さて、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋ですね!

ワールドカップラグビー、世界陸上、バレーボールを観戦してますか?

私はスポーツ観戦は好きでよく観るのですが
特にラグビーは感動しましたね!

4年前もすごかったけど、今年ももっとすごい!

決勝にいけるよう、いっぱい応援しましょうね!!

ラグビーの試合ですが、
私はルールが一つくらいしかわかりません。(前に投げたらダメ)

でも、テレビのルールの解説が分かりやすくて
私のような素人にも少し理解できるんです(笑い)


相手にわかりやすく説明するというのは
(職務経歴書にもいえるなぁ)と
仕事柄、感じた私でした。


ほんとに、涼しくなってきましたし、
今週末は台風も来るみたいなので
皆さん、気をつけましょうね。




2019年10月7日月曜日

とにかく!面接トレーニングに参加してみませんか

季節外れの暑い日が続きますが、朝晩は待ちに待った爽やかな秋の気配を感じるこの頃ですね。皆様は如何お過ごしでしょうか。
就職活動をされていて希望の事業所へ応募されてから「面接」は待たずとも突然、決まることがあります。面接の準備をする余裕もなく不意打ちの状況に慌ててしまう方もおられるかもしれません。
そこで大阪わかものハローワークでは毎月1、2回程、「とにかく!面接トレーニング」というセミナーを実施しています。
今月は10月24日(木)14:00~16:30  定員15名にての予定です。
面接での基本動作、質疑応答、自己PR、志望動機等、繰り返しの模擬面接トレーニングにより本番に備えてみませんか。面接が確定している方は勿論、これから受ける予定の方も「備えあれば憂いなし」の心持ちで内定獲得へ向けて是非、ご参加をお待ちしております♪ 

2019年10月4日金曜日

ホリエモンとゴールデンカムイ

こんにちは!
就活クラブ担当のOTです♪

最近、遅ればせながらホリエモンの本を読んでおります。
ライブドア時代には時代の寵児ともてはやされ、
その後、逮捕・収監され、
釈放された後、最初に書かれた本なので、
かなり前の本なのですが・・・

何故その本を読もうと思ったかと言うと、
ネットニュースでホリエモンが、
「時は金なり」
の話をしていたからです。

ホリエモンによると、「時は金なり」という言葉は、
時間はお金と同じくらい大切、と解釈されているけれど
そうではない。
時間はお金よりも大切だ。
人間に平等に与えられたこの生きている時間を
有意義に使え、と言うようなことが書いてありまして、
なるほどなと興味を持ったのがキッカケです。

そしてその本ではホリエモンの生まれ、育ちから、
なぜ東大に進学し、なぜ中退したのか、
結婚や子どものことについて、
仕事について、
また刑務所での生活について
赤裸々に語られていました。

子どもと別れて自暴自棄になっていたとき、
ふと引き出しの中に子どもの写真を見つけ
嗚咽するくだりなど、
胸を打つものがありました。

また、人はなぜ働くのかについて、
多くのページを割いていました。

仕事に対する考え方が自分とも似通っており、
その他のものの考え方についても
論理的な文章で明快に書かれているのを見ると
好き嫌いは別にして、
共感できることが多くありました。

時々、
今まで読んだことの無い人の本を読んでみるのも
良い体験になりますね。

読書の秋、
私はホリエモンの本と、
行動心理学に関する本と、
「ゴールデンカムイ」にハマっております(爆)








2019年10月3日木曜日

脳科学から ・・自己肯定感を??

みなさまこんにちは。

10月になり少しずつは木々が色づいてきたような・・(山限定ですが^^;)
でも、まだまだ夏みたいに感じますね。早く秋になあれ。

さて、今回はこんな本読んだので皆様にご紹介です。

「脳科学×心理学」で自己肯定感を高める方法----弥永英晃 著  (大和出版)

皆様、「自己肯定」についてどう思われますか??
なかなか出来ない??
日々の相談を受ける中で 割と多くの方が自己肯定できなくて前向きになれない と言われます。
小さな目標定めて小さくても達成感を・・・とか言うけど なかなかねぇ

「自己肯定」するためには ポジティブな思考が大事ですが、これがまた 難しいんですよね。。。
まわりを見てみれば
何か いつもネガティブな思考に陥りがちで・・・と言う人と
何か いつも異様に楽天的-------!! と思える人  
こんな風に分かれると思いませんか?

そう、それが 脳の思考パターンのクセなんだそうです。
脳の800億~のニューロンはシナプスという回路を作り記憶していくそうですが
ネガティブな思考回路が繋がっている人は何かの出来事が起こると自然にネガティブ回路に   繋がり、ポジティブ回路が繋がっている人は自然にそちらに-----
というわけ。。。

なるぼど ーーー
でも、ネガティブ回路が繋がっている人も ご心配なく!!!
脳の回路は自由に作り変えられる!っていう お話です。
しかも、簡単。
魔法の言葉を唱えればよい^^
さて、それは・・・・・・?
ポジティブな言葉 (思考でなくて、言葉でよいので) っていうお話です。

とても簡単な方法が書いてありましたので面白かったですよ。
気になる方は読んでみて下さい。

あ~~~、会社やめてしまったぁぁぁ><
と思うか
さぁ~~~、今から新しく出発だーーー!
と思えるかで 今日が違う一日になりそうでしょう?

さて、色々な思考パターンの人が集まる若ハロでは来週から 「就活クラブ」 も始まります。
又、イベントも沢山!
年内就職を目指して 皆様どうぞお越し下さい!

で、私は?というと
だいたい ポジティブシンキングですので 嫌なことはやってこない!と思っていますが
「 おかんって ポジティブはいいけど 危機管理甘いよな~」
と娘に言われました。
なるほど、そういう側面もありますね。。。気をつけよーっと。
                                                     I・M でした

2019年10月2日水曜日

ラグビーワールドカップ

みなさまこんにちは、大阪わかハロのKMです。

10月に入りハローワークはクールビズが終わりましたが、

まだまだ暑い日が続きます。

熱いといえば ,ラブビーワールドカップ観ていますか?

先日の日本対アイルランド戦はすごかったですね。

4年前の南アフリカ戦を再現するような、戦いに日本全国の方が

熱中されたことと思います。もう奇跡とは言わせない、日本のチームとしての

実力の高さを感じました。すきなラグビーの言葉に

 ”ONE for ALL ” ”ALL for ONE” という言葉があります。

 一人はみんなのために  みんなは一人のために

 ひとりではなく、多くの人達のつながりで人生は成り立っているんだと

 感じる言葉です。この言葉を実感するのが、大阪わかものハローワークで

開催しているわかハロ就活クラブです。20人くらいでクラブ活動的に皆で就職に

向けて進んでいく7日間のプログラムです。最初は心細く、不安いっぱいで初日を

迎えますが、7日目には、涙するほど感動できるプログラムです。

毎月開催されていますが10月は8日(火)からスタートします。

就職したい、仲間が欲しい、成長したい、感動したい方はぜひ参加してみて下さい。

無料です、電話でも申し込めます。ご参加お待ちしています。
                                             KM

2019年10月1日火曜日

コーヒーの日~わかハロ就活クラブのススメ

4月から始まった年度も、今日から下半期がスタートしました。
消費増税や軽減税率もいよいよ今日からですね。

百均オヤジの私は、増税前と言っても薬やプリンターインク、印刷用紙などを通販で買いあさった程度でしたが、皆様はいかがでしたでしょうか?

さて、10月1日は 何の日?
日本茶の日、日本酒の日、印章の日など様々ある中で、「コーヒーの日」だそうです。
コーヒー豆の出荷に関わる新年度が始まるようです。詳細は省略しますね。

コーヒー好きの私にとって、目覚めの一杯(モーニングコーヒー)に始まり、ランチタイムの食後のコーヒー、仕事終わりのコーヒー、テレビ観戦やパソコンしながらのコーヒー、就寝前にもコーヒーを飲むことさえあります。寝る前に飲むと眠れなくなる方もおられましょうが・・・・・・・・。

自宅でもカフェでも雰囲気を作ってくれる「くつろぎの一杯」と私は思っております。

実は、「一杯のコーヒーから見る業界の仕組み」とのテーマで学ぶ機会が、わかハロにはあるんです。詳細は「就活クラブ」で学んで欲しいのですが・・・・・。

当然、コーヒーは日本では生産できないので、原産国から海運業を利用し食品商社が輸入しメーカーへ販売していきます。保管するには物流倉庫が必要となり、メーカーからお店や購買者には運送業が関わってきます。喫茶店を開業しようと考えたら、物件探しは不動産業。融資は銀行など金融業。店舗の設計や建築を行う建設業。機械・設備メーカーやインテリアなどでお店を作り、販売促進(客寄せ)には広告業が力を発揮します。

コンビニエンスストアでアルバイト経験のある方はお解かりのように、商品点数もさることながら様々な業界の品々が販売されていることも理解できると思います。

毎日の生活の中で、ちょっと意識してみると、様々な業界を知るチャンスも生まれ、働き方も見る事が出来ると思います。

わかハロ就活クラブでは、参加者同士の「ナントもいえない連帯感」とともに自分の知らない業界や職種の経験談が生で聞けるのも絶好の機会と言われています。プログラムの中では、業界や職種について学ぶこともございます。

「何のために働くのだろう?」との問いかけと共に、もう一度自分を見つめなおし、元気に就活をスタートできた喜びで一杯です。
最初は、長いと感じる方もおられましょうが、人生にとってあっという間の七日間になると確信します。参加者からは、もっと早く受けとけば良かったとの声も多いです。

10月は、8日火曜日から始まります。「就活クラブって何?」と関心をもたれた方は、是非窓口でお問い合わせ下さい!待ってま~す!

2019年9月24日火曜日

久しぶりの同窓会

皆様こんにちは。
週末はまたまた三連休・・・こんなにお休みが多いと何しようか・・と困ってしまいます。
でもお休みは多いほうが良いですね!勿論。。。(皆様が年間休日の日数にこだわる気持ち分かります!)

さて、この三連休、私は中学校の同窓会に参加いたしました。
歳を経てからはみなさんの 「生存確認」 の意味もあり(笑)2年に一度の開催ですが
私は20年ぶりでした。
で、前回と比べると 皆さん変化(笑)しており・・・
もはや 誰が誰かわからない状態になりつつありました。

恩師の先生も数名参加してくださり、当時の話で盛り上がりました。
特に、いつも竹刀を持ち歩き 良くお尻をたたかれた思い出のある先生がかくしゃくとされていたのは嬉しかったです。
当時は たたかれても問題視されることもなく 良い??時代でしたね。
「先生、まだたたいてんの?」 と聞くと
「あほか~! もうおとなしいもんじゃい」 と笑顔で握手してくれました。

いくつになっても 良い思いでです。

ところで、その頃 学校で一番たたかれ、悪さばかりしていた 遅刻やさぼりの常習犯のある男子
が・・・なぜか??大成功して? 
フィリピンの有名な大統領と領事館で肩組んで2ショットしているという写真を見せられました。
現在 12才年下の非常にきれいな奥様と航空会社のCAをしている美人の娘さんとフィリピンで暮らしているのだそうです ええええ~!!
人生分からないものですよね。
とにかく 勉強できず(せずってことね)遊んでばかりいた彼でしたが 誰よりもポジティブだった
なぁーーーと思い出します。
大事なんですね・・・
さぁて 私も今後の人生チョットやけど ポジティブに行こう^^
と思う 昨日でした。


2019年9月3日火曜日

ほめてみんしゃい!

残暑とは名ばかりで、しっかり暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
本日ブログを担当するのは、体調は崩さず体型が崩れている百均オヤジです。

ほめてみんしゃい(ほめてごらん)と題します。

私自身、地理の高校教師を目指すきっかけとなったのが、小学4年のことでした。
日本地図をフリーハンドで描いたときに、担任の先生がメッチャ苦茶誉めてくれました。
実は、日本地図を模った下敷きで幼い頃から親しんでいたので、フリーハンドで描くのが上手くなっていただけなのですが・・・・・・・。

誉められると才能の目、やる気は急速に開花し。その後、中学・高校と地理では学年一位の成績でした(自慢話)。そして、高校時代の地理の教師の影響もあり、自分も高校教師を目指すことに。

大学4年の夏、教員採用試験に挑戦するも不合格。学生時代に調査のアルバイトで働いた大手住宅地図の出版社からのお誘いも断っていた後の結果に、更に落胆。バタバタの就活を経て、社会人になるも思い通りの人生ではありませんでしたが、幸運を引き寄せ、地図出版社の企画編集部の一員として6年余り勤務する事が出来ました。

毎日毎日、地形図を眺めトレース原稿を作成したり、書店に並ぶ地図帳や折地図、企画物など携わることが出来ました。私が企画した「まちず」は現在も増刷を重ねているとのこと。行政単位での編集ではなく、生活者の視点から生活圏を意識した紙面づくりが評価を頂きました。

決して順調に行った訳ではございません。企画書を出しては撞き返されの繰り返し。何度も挫折を経験しましたが、市場調査や他者研究を行い、一つの企画が完成し、他の部署の協力や印刷会社やデザイン会社、広告代理店など関連会社の力、書店の応援を得てヒット商品となることができました。私にとって、生涯の財産です。アジア太平洋博覧会には来賓として出席したり、地元のメディアやタウン誌、学生情報誌の方々との交流など、出版社時代にはかけがえのない思い出を刻むことが出来ました。

その時の企画力が、私の社会人としての活かせる強みになっていると自負いたします。
今考えれば、小学4年のときに地図に関心を抱いた、それが尊い原点であると感じます。

「ほめてくれた恩師」がいたからこと人生が開かれました。
「励まし」は万の力と言われますが、自他共に誉めることの大切さを実感しております。

誉めれば自信が出ます!自信がなくなったら、窓口をご利用下さい!
まずは、誰が見てくれなくても、「ほめまくって」自信をもって就活に励んでください!

ほめてみんしゃい!

2019年8月26日月曜日

そろそろ、秋の気配が感じられませんか?

☂この週末は、すんごい局所的な大雨が降って、
ずぶぬれになった人いませんかぁ~

猛烈な猛暑が続いているかと思ったら
急に大きな黒い雲の塊が、滝のような大雨を降らせましたよね!

油断していて、せっかく日曜にまとめて洗った洗濯物がずぶぬれに😂
でも、そのお陰か少し夕方、朝の気温が下がって
ようやくクーラー無しで、ゆっくりお休みできました !(^^)!

先週からか虫の鳴く声も聞こえてきたし、
梨や葡萄など、秋のフルーツも一杯店頭に並んできたし
やっぱり、もうすぐ秋ですよね ~♪~♪

夏バテしていた人も、そろそろ就活を復活してくださーい!!
世界情勢が、ちょっと不安な感じになってきたので
景気がどこまで維持できるか、ますます不透明な先行きでーす 💣💦

転職するのか、しないのか
とりあえず気軽に相談に来てみてくださーい!!

雇用保険(失業保険)の仕組みも辞める前に勉強をオススメします!
   8月31日土曜 2時30分~5時 (事前予約制)
   辞めてからしかもらえない色んな資料が入手できますよ!!

2019年8月16日金曜日

転職・退職を決めてしまう前に~雇用保険・転職準備知っ得ガイダンスを実施します~2

 大阪わかものハローワークでは2019年(令和元年)8月31日(土)に雇用保険・転職準備知っ得ガイダンスを実施します。7月27日(土)に実施しました内容と同じ内容となります。(好評でしたので第2弾!)
 
 在職者の方を対象に、会社では教えてくれない雇用保険(失業保険)の仕組みやハロートレーニング(職業訓練)のこと、転職活動に向けての準備、ハローワークの効果的な利用方法など、辞めてからでは遅い知っ得知識をわかりやすくガイダンスする、雇用保険・転職準備知っ得ガイダンスを実施します

 事前予約制となりますので、お電話もしくは直接大阪わかものハローワークの窓口でお申し込みください。

 
日程:2019年(令和元年)8月31日(土)
   14:30~17:00
場所:大阪わかものハローワーク セミナールーム
定員:30名(先着順・事前予約制)
対象:35歳未満の方で在職中の方

大阪わかものハローワーク
℡:06-7709-9470
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-hellowork/kanren/owh.html

→追加開催です
日程:2019年(令和元年)10月5日(土)14:30~17:00
場所等は上記と同じとなります。

お電話でも予約を受け付けておりますので、お気軽にご参加下さい!

お盆に台風って、まじかぁ~😎

😡昨年の台風の再来かとビビッていたら、みなさんのご自宅は大丈夫でしたか?

JR西日本が早くから、計画運休を発表し
わかハロのある梅田地区も、かなり人が少なかった昨日💨💨💨
花火大会も中止になるし、お盆の行事も取りやめだし
ちょっと、淋しかったですよね~~

これから関西に戻ってくるみなさん!
暑い中、ますます混雑する交通機関💨💨💨 気をつけて帰ってきてくださーい!!!

これから秋に向けて、就職活動を再開する時期なので
しっかりリフレッシュ、英気を養って一緒に活動しましょう ♪~😃~♪

秋からの消費税導入や、オリンピック需要にかげりがでてきたので
是非、早い目の活動がオススメデス!!

良い求人の見分け方や
人事担当者にアピールできる志望動機作成の秘訣!(^^)!
面接で、しっかり印象に残す💃自己表現など💃
みなさんの個性を活かしながら、アドバイスしてまーす!
☆☆ ぜひ、気軽にお越しくださーい ☆☆

2019年8月9日金曜日

人生楽ありゃ苦もあるさ

本日は長崎に原子爆弾が投下された日ですね。
長崎県出身の百均オヤジにとっては、幼い頃から味わってきた日です。

小学校時代には、夏休みの登校日であり、平和である事の喜びを学んでおりました。
かつて我が家には、平和記念像の置物もあり、ナガサキの心を留めておりました。
今は、我が家には太陽の塔の置物が鎮座しております。

話は変わりますが。
学生時代(20歳)から30年余り吸い続けた”タバコ”をやめ8年になります。

多いときには、一日40本近く吸っていたことも。
恋愛時代には、注意もされずライターまでプレゼントしていた私でしたが、結婚するやタバコをやめろ攻撃を受け、子どもが生まれてからは、喫煙場所は室外に移動。
吸う場所も限定される「悲しい処遇」となりました。

「タバコすって死ねるなら、本望や!」と断言していた私でしたが、ヘビースモーカーだった父親の姿や自身の大腸ポリープがきっかけとなり、自らの意思で禁煙を決断しました。

三日坊主になることを恐れ、家族にはナイショで始めた禁煙。
友人に宣言していたことが幸いし、買いたくなったときには友人を裏切れないと強い決意を持つことができました。家族には、1ヶ月を経過してから発表しました。

3年前に1年間で8キロのダイエットに成功したときも、強い意思を持ち続けたことで達成できました。やらされているときや目標が明確でないときは、苦しさだけが先行しますが、自分の意思でやっているときには、日々の変化が喜びとなってきます。

暑い暑い日々に、シュウカツをされる皆様のご苦労は人一倍です!
どうか、だれがわかってくれなくても、自分を褒め、自分を大切に、自分らしく、前へ前へ進んでまいりましょう。
人と比べるより、昨日の自分より今日の自分。自分の成長を味わってまいりましょう!

2019年8月6日火曜日

ほんの少しだけど続けていること。

こんにちは♪
就活クラブ担当のOTです。

私事で恐縮ですが、
OT、もうかれこれ16年間くらい、
とあるボランティア団体に所属しております。

環境系のボランティア団体で、
この地球の環境を良くしよう!という趣旨の元、
日々活動している人たちの集まりです。

OTを知っている人なら多分、
『え~~!!イメージじゃない!!』
と言うと思います。

何故、ソコに入ろうと思ったかというと、
昔趣味で石けんを作っておりまして、
廃油などのリサイクルを通して環境に貢献できないか・・・
と考えていたときにその団体の存在を知り、
問い合わせてみた所、
一緒にやろうよ!と誘っていただいたのがキッカケです。

活動といっても、みんな仕事を持っているので、
数ヶ月に1回程度、
公民館などでお年寄りや子ども達を相手に
環境についての勉強をするというもの。

カレンダーから紙袋を作ったり、
サラダ油からエコキャンドルを作ったり、
楽しく環境について学ぶというものです。

時間的には全く負担ではありません。

後は年に一度の総会に出席する事くらい・・・

ほとんど幽霊会員のようであり、
忘れた頃に出没する・・・

でもね、ソコに所属していると、
仕事でもない、遊びでもない、人の縁が生まれるんです。

自分たちがやっていることなんて、
本当に環境をよくする事に役立っているのかどうか分かりません。

でも、カレンダーやチラシ一枚でも紙袋が出来るんだね!
と、驚いてもらえて、
すこし環境について考える機会になってもらえれば・・・
と思っております。

私は海が大好きなので、
プラごみが波打ち際に押し寄せているネットの映像を見て、
心を痛めています。

少しでもできることがあれば続けていく。
それって大切なことなのではないかなと思っています。

皆さんも、ほんの少しでもできること、
意識してみませんか?






2019年7月24日水曜日

罠にかかった ウサギみたい

暑い暑い日曜日の夜、一羽の丸々に太ったウサギが罠にかかったお話です。

いつものように遊びまくり 群れから離れ 家路へ向かった 一羽のウサギ。
いつも通る道なので 不安げも無く 携帯をいじりながら歩いていました。

「あっつ!痛い」一瞬何が起こったのかもわからぬ状態で、戸惑う一羽のウサギ。
実はソコには”わな”が仕掛けられていたのです。(涙)

利き足の次に出た反対の足には、ワイヤーロープが巻かれ引っかかっています。
真正面から倒れたことで、両手(前足)両足(後ろ足)を強打し、ふっくら膨らんだお腹には脂肪のお陰で、胸を打つもののアバラには影響も無く、何とか大事には至りませんでした。

左手の携帯電話も吹っ飛び、右肩にかかったカバンも吹っ飛び、平成時代にも「こけた」経験を持たないウサギは、意識を取り戻し、恥ずかしさと聴衆の目を気にかけましたが、人通りも無く、見られる事無く、急ぎ足で現場を離れるのでした。

家路に着いたウサギを迎えていたのは、家族からの叱責。「太っているからよ。やせたら良いねん。」この場に及んで、こんな仕打ちなのか!(怒りをこらえ、痛みに耐えて)

取り急ぎ、シップもなく寝床につくも、寝返り度に激痛が。骨折の心配も?いや筋肉痛だろうと。自分を慰めながら朝を迎えました。

翌朝は家庭内での重要な職務である、ごみ出し日。激痛の中やろうと起き上がると、ナント、鬼の目にも涙?ボスや息子がごみ出しを変わりにしていたではありませんか。(感動の一場面)

階段の上り下りは勿論、靴を履くにも苦労して出勤。駅でもエレベーターやエスカレーターを利用。ご年配の方々からは、「何で貴方が乗るの?」みたいな目で見られながらも耐え忍んでの出勤。

3日がたった今では、シップは欠かせませんが痛みも和らぎ、普段通りの行動になってきました。

ウサギが学んだこと。
1)携帯を見ながらの歩行は危ない!
  集中しているので、ほかが見えない。夜道に襲われる方もいるそうです。
2)油断大敵!
  いつもは大丈夫なことも、チョット油断するとこんなことにもなる。
3)苦しい時には苦しいと言う!
  相手が分かってくれたら助けてくれることもある。
4)苦しい時の厳しい言葉は忘れない!
  励ましているつもりでも、相手にとって嫌なことば(叱責)は相手を傷つける。
5)自分の身体を知る!
  肉厚ジューシーで守られた肋骨や内臓ではあるが、体重の重みが手足にかかったことで、やはりやせることの大切さを知りました。

いよいよ、東京オリンピック開幕まで、ちょうど一年となりました。
来年の今頃、皆様はどのような職場で、どのような生活をされているでしょうか。
私も、この一年間の目標を掲げ、見違える姿になるようがんばろうと思います。

さあ、夢ある皆様!希望ある皆様!未来ある皆様のご活躍を期待します。

2019年7月23日火曜日

空気をよむ

 昨夜は大きな雷の音でめがさめました。
これから夏本番、充分睡眠をとり暑さを乗り切りましょう。
『空気をよむ』
最近、いろいろな謝罪会見が開かれていますが、
騒動がおさまる会見、反対に更に騒動が広がる会見。
何が違うのでしょうか?
よく言われるのが、場の空気を読めていない
社会の空気を読み違えた、空気が変わった
この空気って何なんでしょうか?
誰が、どうやって作るのでしょうか?
どこから来て、どうやってよめばよいのでしょうか?
本当に難しいと思います。
正しいかどうかはわからないですが、私の場合は
この判断が、自分にとって正しいと思えるかどうか
自分自身に恥ずかしくないか
まず自分に問いかけるようにしています。

空気をよむと同じような意味で『顔色をうかがう』
と言う言葉があります。
人の顔色は非常に大切です
例えば、怒っていないと言葉で言っても、顔が怒っていれば
その人は怒っています。
就活の面接の場でも、面接官の顔色をうかがうのは
大切なことであると思います。
相手に合わせるというより、相手がどのように考えているか
コミュニケーションをとる場では、相手の表情を読み取ること
が大切だと言う事です。それをするには、下を向いていてはいけません
相手を良く観察し、表情から相手の考えを読み取った上で
自分自身のうちの心に正直にコミュニケーションとることが大切では
ないかとふと思いました。

2019年7月22日月曜日

就活クラブへ・・ようこそ!

皆様こんにちは。
毎日 雨~ 曇り~ とパットしないお天気が続いていますが
梅雨明けはもうすぐですよ!

さて、7月度の就活クラブも無事修了し ようやく普通の仕事に戻った私 I・M です。
『 就活クラブ 』 は毎月多くの皆様が参加してくださり 盛り上がります。
そして、スタッフとして担当している私も皆様方から沢山の感動や喜びや学びをいただきます。

初日、知らないもの同士が集まり おも~い雰囲気の中から始まるのは常ですが
日数を重ねるごとに 皆様の目の光が変わり 活き活き!!
                  表情も柔らかく、きらきら と輝き始めます(*^_^*)

そして、最終日には皆様で 「打ち上げ」 の予定を決めたり グループライン作ったり・・・
アンケートにも殆どの方が ・ 参加してよかった ・ 悩んでいたけど仲間ができた 
と 意見を書いてくださいます (ぜひぜひ・・・就活クラブの所 見てみてください!)

毎回私も思うのですが、私達スタッフのお伝えする情報も ま、大事ですし
え~~っ 知らんかった!
って言う知識もあるでしょう。

けれど、もっと大きく影響するのは 皆様方の 「力」 なんです。 

昨日まで 一人で就活に悩み 孤独を感じ プレッシャーに押しつぶされそうになりながら
経済的にも追い込まれていく日々・・・・・
しかし、どうすればいいか 光は見えてこない・・・・・
こんなつらい日々を送っている人も

それから、なぁんかヤル気しない 
何していいか分からんし・・・
いい仕事ないし・・・
と思ってる人も

なぜか、吸い込まれるように積極的に動き始め、皆様の為 協力し 
終わるときには皆様 笑顔なんですね。

不思議なパワーがあるのかも知れない!!!
と私達も思うほどです。

よかったら 勇気を出して来てみませんか?
        面倒だなぁ と思いながらでもOKです!まずは HPみてみて!

と言うわけで、来月の参加者募集中です。(8月13日~  お盆やけどねぇ・・・)

勿論、スタッフは就活に必要な とっておきの情報を手に お待ちしています !(^^)!
                                             
                              本日担当は就活クラブ宣伝部(?) I・M でした

2019年7月10日水曜日

某自動車販売店での事

 先日の休みにマイカーの点検のためディーラーに訪れた時のことです。
このパターン毎回結構長期戦(長いこと待つ)になるのですが、小学生
の子どもを連れた私は、備え付けのボードゲームやキッズスペースで
戯れていました。すると・・・

 2人のスーツ姿の若い男性がただ静かに待たれていることに気付き
ました。その雰囲気は他のお客様方と明らかに異なり、また、時折見
受けるB to Bの様子とも異なりました。そしてしばらくすると・・・

 奥から1人のスーツ姿の男性が出てこられ、お礼を述べて帰られると
その次にこの2人が奥に案内を受けられました。

 そう、採用選考の順番を待っておられたのでした。
 私は仕事柄このようなシチュエーションに出会うと、応援したくなる
のですが、状況を弁えて心の中で【頑張れ!】と祈るのでした。

 この方々がどれ位準備万態で挑まれたのか知る由もありませんが、
中々の緊張感のオーラを感じました(当然ですが)。

 さて、大阪わかものハローワークでは、日々心の中だけではなく声を
大にして求職活動への応援を行っております。勿論具体的選考に準備
万端で挑むためのお手伝いも行ってます。ご利用お待ちしております。

 ~ 大阪わかハロ広報隊 ~
 

2019年7月9日火曜日

退職を決めてしまう前に~雇用保険・転職準備知っ得ガイダンスを実施します~

 大阪わかものハローワークでは2019年(令和元年)7月27日(土)に雇用保険・転職準備知っ得ガイダンスを実施します。
 
 在職者の方を対象に、会社では教えてくれない雇用保険(失業保険)の仕組みやハロートレーニング(職業訓練)のこと、転職活動に向けての準備、ハローワークの効果的な利用方法など、辞めてからでは遅い知っ得知識をわかりやすくガイダンスする、雇用保険・転職準備知っ得ガイダンスを実施します
 

 事前予約制となりますので、お電話もしくは直接大阪わかものハローワークの窓口でお申し込みください。

 
日程:2019年(令和元年)7月27日(土)
   14:30~17:00
場所:大阪わかものハローワーク セミナールーム
定員:30名(先着順・事前予約制)
対象:35歳未満の方で在職中の方

大阪わかものハローワーク
℡:06-7709-9470
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-hellowork/kanren/owh.html

🌈🌈ダブルレインボー🌈🌈

平年よりまだ今年は暑くないと天気予報では言ってましたが、やはり暑い💦ですね。それに☂️梅雨真っ盛り☂️なので本当に蒸し暑いですね。
皆さん、体調など崩していませんか
本日のブログは「わかハロシエスタ」&「わかハロ就職面接会」担当のtyが担当します。

ダブルレインボー
 
昨日今日の話ではないので臨場感はありませんが、先月、休みの日に車で走っている時に夕立ちと言うか?それより酷い物凄いゲリラ豪雨に遭い、そのまま走るには余りに危険だったので雨宿りし、雨が上がり急に晴れて来たので空を見ると🌈虹🌈がで出ました。よくよく見ると虹は2つ。幸運が訪れる吉兆のー🌈🌈。

皆さんより長く人生を過ごしているので虹は何度も見てますが、虹が二重にあるーは生涯二回目で、その言われを知ってからは初めてで、その場で願い事をしました。

ーは幸運の象徴として『卒業と祝福』の意味を持つとされているとの事。

『卒業』は今までその人が努力してきた事が新たな節目を迎え苦悩してきたでたろう何かが終局に向かっている。と言う意味との事で、今まで努力してきた人を称え、労い、励ますメッセージが込められているとの事です。

『祝福』は、これから良い事がある。と暗示しているとも受け取られ、自分の信じてきた道を進めば世界が開ける。と言うメッセージとの事。

ハワイやグアム島などでは、頻繁ではないものの、これまでも見れる機会があったらしいですが、亜熱帯化している最近の日本でも時々見られる現象とのこと。

真夏の就活は猛烈な暑さもプラスされるので相当大変ですが、夕立ちの後、空を見上げれば虹が出ていて、それもーだった。

暑い夏ならではの事かも知れません。

『卒業と祝福』(就職決定)を見つけにこれからも頑張りましょう。

大阪わかハロスタッフは頑張る皆さんをこれからも📣応援します📣

2019年7月4日木曜日

とんで とんで とんで~♪

忘れてしまいたいことが 今の私には多すぎる
私の記憶の中には 笑い顔は遠い昔~♪

還暦のオッサンには、忘れてしまいたいことや消したい過去は山ほどございます。
実は、40年前の流行歌「夢想花」がこの曲で、歌っていた方は、探偵ナイトスクープはじめ関西各局で活躍される 円 広志(まどか ひろし)サンなんです。

消したい過去のひとつが、大学祭の「♯のど自慢大会」にこの歌で出場した私でしたが、キーが高すぎて熱唱したものの「審査員特別賞」という満足行かない結果に。この40年間封印して来ましたが、部屋を整理していた所、レコード盤がでてきて懐かしくなりました。

歌謡曲も大好きな私にとって、昭和歌謡は思いでと共に甦ります。
♯大阪わかものハローワークでは、BGMにFMが流れていますので、たま~に懐かしい曲が流れ、求職者の皆様はご存じなくても、何となく元気をもらう曲にも出会うことがございます。

皆様にも大好きな曲や元気になる曲がございますか?
私にとって一番元気になる曲では、平成の曲ですけど「栄光の架け橋」ですね。
何か、努力は報われる。達成した喜びを当時のオリンピックの画像とともに甦り、元気をもらいます。勿論、カラオケでも必ず歌う一曲ですね。

昨年若くして逝去された ♯西城秀樹さんの「♯ヤングマン」に綴られたメッセージ
ヤングマン さあ 立ち上がれよ   (中略)
ヤングマン もう悩むことは ないんだから~♪

AKB48の「♯365日の紙飛行機」や「♯恋するフォーチュンクッキー」にもメッセージを感じます。
思い通りにならない日は 明日頑張ろう~♪
人生捨てたもんじゃないよね~♪

等々、少しでも心が前向きになれたら、自分の心境と重なり心が満たされたら「歌の力」も捨てたもんじゃないよね。

じめじめする梅雨の時期だからこそ、明るく就活にチャレンジして行きましょう!

2019年7月2日火曜日

就活クラブ、6年目♪

みなさん、こんにちは!
就活クラブ担当のOTです♪

そうそう、昨年のシエスタ担当から
就活クラブ担当に帰り咲きました。

皆さま、またよろしくお願いいたします♪


思い起こせば、
この大阪わかものハローワークが出来て
6年目になります。

オープンと同時に始まった就活クラブ。
アメリカの就職のためのグループ活動を取り入れて、
当初は6日間の日程で、
内容はどんな風にしようか、
具体的な講座メニューはどうしようかと、
当時のスタッフ4人で何度もミーティングを重ね、
今の就活クラブのおおもとの形が出来ました。

初めての就活クラブの日。
参加してくださった皆さんよりも
私達スタッフのほうが緊張していたかも・・・

それから毎月1回ずつ。
一度も開催が流れることなく6年目を迎え、
今年2年のブランクを経て
またスタッフとして働けることを、とても嬉しく思っています。

現在は7日間の日程に拡充され、
さらにパワーアップしていますよ!

久しぶりに就職活動するなあ・・・
就活ひとりで不安だなあ・・・
どんな仕事に就こうか・・・
人前で話すことが苦手・・・
面接が苦手・・・

そんな皆さん、是非就活クラブから始めてみませんか。

2019年7月は9日の火曜日から開催します。
締切間近!!!








2019年7月1日月曜日

ちゃんこ鍋

皆さん、こんにちは! お元気ですか? yyです。

すご~く久しぶりのブログです(笑)

今日から7月です。
1年の半分がアッと言う間に過ぎてしまいました!(^^)!

さて、先日TVで貴乃花がちゃんこ鍋を作って
皆さんにふるまっていたのを見て
私も、昨日作りました(*^_^*)

昨日は、雨でムシムシした日でしたが
クーラーを効かせていただきました!

暑い日に熱いものを食べるのもいいものですよ!


一日、一日、充実した日を送るためにも
健康が一番!

毎日、前向きに考えて、楽しく過ごしましょうね(*^_^*)
 
これから暑くなりますが
就活中の皆様も暑さに負けず頑張って下さい。

わからない事、困ったことがあれば
些細なことでも相談にきてくださいね。

わかハロスタッフ一同、お待ちしております!

2019年6月28日金曜日

就活のススメ

令和の時代にもすっかり慣れてきた昨今、今日は大阪でのG20。
交通規制だの厳重な警備体制だので、ちょっと大阪の街も慌しくなっておりますね。

こんな歴史的な瞬間にシュウカツしていた・・・・・・・。と後になっては語り草になることは間違いありませんね。

私(百均オヤジ)も若者を担当するようになって7年。還暦を迎えたジジイにもかかわらず、若い気持ちでいるのは、若い方々と接しているからだと感謝しております。

私自身も大学卒業し入社した職場を8ヶ月で辞め、初めて社会の荒波にもまれ、真剣に就活を経験しました。当時は、検索パソコンなど無い時代。掲示していたり、ファイリングされた求人票をおっちゃんやおばちゃんと奪い合いながら見ていました。
ハローワーク通いから一刻も逃げ出さなければと思うほど、私の就活は暗く憂鬱な印象を持っていました。(実家が商売していたこともあり、親からは、出かけたら夜まで帰ってくるな!と。)
今思えば、こそこそと就活をしていた3ヶ月間であり、努力の甲斐あって?本来やりたかった目標の仕事に就職できました。

皆さん~!元気していますか?
私のような憂鬱な生活とまでは行かなくても、誰も自身の苦しさや思いをわかってもらえないと考えている人もいるのではないでしょうか。
そんな方にもオススメの就活スタイルが、大阪わかものハローワークにあるんですよ!

「就活クラブ」という就活漬けの7日間です。一人がお好きな方も、仲間が欲しい方も、友達が欲しい方も、自分を見直したい方も、自信をつけたい方も・・・・・・・・・・。受講目的は人それぞれですが、終わってみると、「あっという間の7日間だった」「もう終わってしまうのが寂しい」など感動のエピソードが綴られています。
私の就活時代に、こんな機会があったら良かったのに~と痛感します。

あまり内容など紹介してしまうと固定概念が邪魔してしまうといけないので、ご紹介を避けますが。
この7日間は、それぞれが感じ、気づき、自己成長を図れると感じます。

そして、何よりも目標とする自己実現への力、就職への大きな力になっていることは間違いございません。(実績がもの語っていますからご安心ください)

さあ、不安を抱えたままでかまいません。
参加者同士で、共に不安を解消しつつ、楽しく過ごせる7日間にチャレンジしてみませんか?
7月9日から4期生は始まります。
お申し込みは電話や窓口まで。お待ちしています!

2019年6月26日水曜日

山ちゃん結婚する(プランドハプンスタンス)

 先日、山ちゃんが結婚されましたね。
 
 明るいニュースを聞いて私の感じたことは、

 「人生何があるかわからないなー」

 「チャンスはあるなー」

 というものでした。それと共におもったのが

 プランドハプンスタンス(計画された偶然性)

 スタンフォード大学のジョン・D・クランボルツ教授が

 提唱したキャリア論です。

 キャリアは偶然の出来事、予期せぬ出来事に対し、最善を尽くし対応

 することで形成されるというもの。

 予期せぬ偶然の出来事をプランドスタンスに変えるには5つの力を磨いておくこと

 が大切であるといわれています。

 1、好奇心

 2、持続性

 3、楽観性

 4、柔軟性

 5、リスクテイキング

    失敗を恐れず、行動してみるのもいいかも知れませんね。

2019年6月24日月曜日

新聞広告

 私の趣味の一つは新聞を読むことです。
 一時は2社取ろうとさえ考えたほどです。
  (残念ながらお金が無い!)
 でも最近では新聞を契約しない家庭も増えていますね。
 近所でも「ネットがあるから新聞なんて要らない。」であるとか、
 「新聞は情報が操作されいるので、ネットの方が正確。」など
 でも私は、あのインクの臭いや、紙の感触、スマホより疲れ目
 がマシなどで、今も愛読しています。

 オカミサンには家庭で「お父ちゃんが新聞読んでいる時は、話
 かけてもアカンで、聞いてないから。」と言われる始末です。

 そんなある日オカミサンが、「新聞広告の求人チラシ取っといて。」
 とのこと。ハテ?事情を聞いてみると

  ご近所の奥さんがほしいとのこと。そう、そのご自宅は新聞を
 購入していないのである。
 ハローワークの職員家に「求人広告ちょうだいやって😲」
 とは言え(私→オカミサン→近所の奥さん→その妹(チラシ
 ここにゴール))にあてて『ハローワーク使いや!』の声が
 届いたのかどうか定かでは無い。
 捜してる内容教えてくれたら、ピックアップするのに😣。

 さて、ハローワークでは、随時新着求人が公開されています。
 週に1回あるかないかの、新聞チラシに決して負けない
 圧倒的な情報量。そして、現状は「もっと応募してきて欲しい!」
 と言った会社がたくさんあります。
 仕事探しは、ハローワークにお越しいただくと、きっといいご縁
 に出会えると思いますよ。

 ~大阪わかハロ広報隊~

 




2019年6月20日木曜日

マタニティさんに幸あれ

 今朝仕事に向かうために大阪環状線に乗っていたところ、妊婦さんだろうな?と思われる女性が乗ってきた。その方は開いた扉に乗り込むとすぐに後ろを向き、背負っていた黒の無地のリュックが私の前に見えました。模様の無いリュックには丸い形のマタニティのプレート・・・?そう、見慣れたプレートではない。不審者と思われないように見るがはっきり分からない。😓少しだけ前傾に屈めて更に見ると、ベースはピンクでどうやらミニイマウスでマタニティを連想する絵になっている様子。うーん、おじさんからしたら、もし後ろ姿だけ見たらすぐ分からんぞ😩、誰が見ても分かるスタンダードなデザインの方が周りは気付き易いのでは・・・。可愛いけど。
 話は変わりますが、先日も帰宅の乗り換えで、走りこんできた電車を見てついダッシュしようと衝動に駆られましたが、イヤイヤ妊婦さんとかにぶつかったら危ないし、と次の電車に乗りました。公共の空間には色々な人がいるのでお互い気を配りたいですよね😊。
 ハローワークでは、「マザーズハローワーク」と呼ばれる小さいお子さんのスペースを設けた施設や、子ども椅子(ファミリーレストランに置いている感じの物)をご用意しているハローワークもあります。ハローワーク マザーズでも検索してみて下さい。

2019年4月15日月曜日

フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!

タイトルを聞くと、聖子ちゃん(松田聖子)の夏の扉♪に続きますが・・・・・・・・・。
知っている人は、世代が違いすぎるか?

4月は皮肉にも、フレッシュマン(新人)が真新しいスーツをまとい、新人研修真っ只中の頃かと思います。近所の友人の娘さんと道端でばったり。そうか今年大学を卒業されたんだったと。
研修が終わり、間もなく配属が決まるとのこと。不安が一杯の様子だったので、〇〇ちゃんならどこでも上手くいくよ!可愛がってもらえるから心配ないよと激励しました。

そして、2週間あまりで平成も幕を閉じ、令和の時代がやってきますね。
報道でも平成を懐かしむ特集があったり、オッサンにとっては、昭和から平成へと時は流れましたが、懐かしさと様々な思い出が一杯詰まっていますね。

新しい時代が来ることや新しい環境に入ることに不安はつき物ですが、一歩踏み出す勇気や決意があれば、新しいことに順応できたようにも思えます。

4月14日は熊本地震から丸3年。追悼の報道もある中で、現実を受け入れざる終えなかった辛い思いもございました。

人生は思い通りにならないときもあるかもしれません。そんな時、少しばかり肩の力を抜いて、「何とかなるさ」「何とかする」と新たな発想で挑戦を開始しようではありませんか!

平成最後のチャンスをものにするためにも、今から・・・・・・。

「さあ出発しよう 悪戦苦闘を突き抜けて 決められた決勝点は 変えられないのだから」
(ホイットマンの詩集より)

すがすがしい春風を満喫し、昨日より今日、今日より明日へ!新たな挑戦を開始しましょう!

2019年3月15日金曜日

転勤なし◎

春闘の季節がやって来ました。
「春闘ってなぁに?」って言う若者も多いと言う事ですが・・・
今年は昨年に比べ あまり良くない傾向らしいですが ^^;
まだまだ 景気はよさそう
今のうちですよ! 皆様!(^^)!

さて、春と言えば 人事異動!!
私達もやはり ありますねぇ
まだ決まりませんが・・・


さて、人事異動での転勤ですが 前社での話し
皆さんこの時期は人事に呼ばれるって事が こわ~い
田舎のほうの物流センターへの異動・・・なんて言われたら・・・と

ある 同期の男性ですが
出張を繰り返す中、ある日 東京に転勤を命じられました。
総務の課長への昇進って言う事で家族を残し単身で(喜んで?)転勤されました。
そうして 20年・・・

大阪には帰れず、購入したマンションに住むこともなく
時々帰ると 自分用の部屋はなし
やっと定年で退職されたのですが
東京を引き払って帰っても やはり自分の部屋はなし・・・
気の毒にも 家族と会話もあまりなく
「なんだったの? 俺の人生?」 と愚痴の日々でした。
もちろん、出世はなさいましたし 企業内では中心人物として活躍なさいました。
私達の時代には多くいらっしゃったのです このような男性方

「転勤」 良いのか 悪いのか分かりませんね

先日TVでは 「転勤なし」をうたっている企業が増えている という本年の新卒説明会情報が
ありましたね。
人間にとって、もはや企業に束縛されることはありえない。。
ライフ・ワーク バランスが第一
という想いが企業の中にも浸透してきたのでしょうか?
私生活、家庭が充実する事で 逆に仕事のモチベーションが上がるってことですよね

そんなわけで、就活する皆様には 良い傾向のようですよ!

「転勤なし」 を選び、年間休日120日以上 の企業探してみましょう!わりとあるかも
                                      
                                     花粉より黄砂がこわい I・M でした

2019年3月14日木曜日

花粉ひどくないですかぁ~^^;

💕先週、ちょっと暖かくなったと思ったら~
今週は、とっても風が強くなって、急に冬に舞い戻った感じですよね?

わかハロに来てくれる皆さんも、マスク姿が増え
時々、この広い施設の中に響き渡る大音量のくっしゃみが(笑)
ちょっと、若者にしては重低音だと思ったら、同僚の男性でした~(笑~笑)

今年は例年になく、杉花粉が多いーんだとか💀
このブログを書いている私も、正真正銘の花粉症!!
目もかゆい♪
  鼻もかゆい
    くしゃみも連発
      鼻水たら~ん♪~♪
下を向くと、鼻水がヤバイ時があるので、この時期のテーマソングは昭和な
    「上を向ういて~  歩こ~おぉ~  鼻水が垂れないよぉうに~♪ 」

で、この時期の花粉対策ですが、さすがに面接時マスクはまずいですよね!
そこで、おすすめがスプレータイプのイオンブロック
これ、自分の顔に向けて、たっぷりスプレーするといった使用方法ですが
結構 💃 効果ありです。
某殺虫剤メーカーが製造しているので、自分に向けてスプレーすると
ちょっと、ハエや蚊の立場や気分も味わえるかも (笑)

花粉症の我々にはしばらく辛い季節が続きますが、みなさん一緒にがんばりましょう!

2019年3月13日水曜日

負けたらアカン!

春3月。先日は東日本大震災から8年を特集する報道で、改めて悲しみを乗り越えた方々の思いや暮らしぶりを感じました。
私ども大阪でも、昨年は大阪北部地震や台風被害など「まさか」を痛感した一年であったと思います。阪神淡路大震災の後に生まれた方も多いかと存じますが、私どもは、自分が感じた悲哀があるからこそ、他の地域の皆様の苦しみも他人事ではなく、寄り添うことが出来るのかもしれません。

時がたてば解決できることも、時がたつほど大変なことも人生にはあるかと思います。
皆様の5年前、8年前、10年前、20年前、30年前を振り返ってみてください。
辛い苦い過去も、思い出したくない過去も・・・百均オヤジには沢山ありますよ!

この年になって感じることは、全てに意味があったと言う事です。
15年前転勤で家族と一緒に大阪へ。
なじめない環境の中で、障害を持つ息子は「いじめ」の試練も経験しました。
以前住んでいた所では、幼い頃からの付き合いもあり上手く行っていたようでしたので、親としても転勤が、この子を大変な目に遭わせたのかと悩んだこともありました。
その息子も、小学校、中学校は悩みの連続であったかも知れませんが、高校時代に自身の持ち味が開花!できないことも多いはずなのに、他者を思いやる立場で活躍し始めたのです。
専門学校時代も、素晴らしい恩師や学友に恵まれ、学んだ道とは異なりましたが、卒業式の一週間前に就職を勝ち取りました。一番遅い採用通知が届いた息子でしたが、先生が学友にも連絡してくださり、クラス全員から「おめでとうメール」が届き、卒業式での再会を約束したのでした。

私もこの仕事柄、息子のシュウカツにも関わることが出来ました。親の目からすれば、「出来る可能性はメイ一杯表現」したいとこでしたが、障害を持つ息子にとっては、かえって辛いものだったようです。そこで「取扱説明書」的な発想から、「このように指示いただけたら、このように働けます!」といった表現に変更し、シュウカツにチャレンジし続けました。
不採用のたびに、「かわいそうな会社やな~。お前を雇わないなんて、損失やで!」と笑って励まし続けました。

わたしは、窓口で相談業務に携わって来たからこそ、子どもへの助言も出来たと感謝しております。窓口に来られる、皆様の悩みや苦しみを知ったからこそ、自分自身の体験を通し、共に前へ前へ進むことを伝えて来ました。
私はもう随分前のこの3月は、新入社員研修を受けていました。ネームバリューで選択した職場は、理想や夢を打ち崩すには時間がかかりませんでした。

同期入社の半数は、GW後に退職。今時の、ブラック企業そのものだったかもしれません。しかし、その環境が好きで、長く勤めている方も多かったのは事実ですが、私も11月に退職。「やっと辞めれた」喜びもつかの間、社会の厳しさの洗礼を受け3ヵ月間就活をしました。

退職理由を聞かれ、「会社が悪かった」という生意気な私だったのでしょう。「そんなことが分からなかったのは君が悪い!」と一喝されへこむ日々を経験。開き直りの「私が悪うございました作戦」で、「もう一度、社会人としてやり直すチャンスを下さい!」と訴え、再就職が出来ました。

時代も異なると思いますが、相談業務に関わる私どもも「最高の励ましと助言」が出来るよう努めてまいります!

「負けたらアカン!」
寒さに震えたものほど、春の暖かさを知るとの格言のように、冬はいつまでも続きません!
暖かな春が、人生の春がおとづれますように・・・・・・・・・・・・!

2019年3月4日月曜日

春~別れ・出会いの季節


みなさま、こんにちは!
雨でも花粉症でマスクが手放せないOMです。

就活って書類作ったり、面接行ったり、
集中力要りますよね。
花粉症による鼻水、くしゃみ、目のかゆみで
困っている方多いだろうなぁ、、と思います。
そんな皆さんを心から応援したい!
もちろん、花粉症でない方も応援したい!


そして、春と言えば別れと出会いの季節。。
3月で辞める方も多いのではないでしょうか?

既に4月からの新しい職場が決まっている方
転職活動中の方
次にやりたい事がまだ決まっていない方
就活何からやっていいかわからない方
とりあえずゆっくりしよ~と思っている方 etc.

たぶん、このブログ観てくださっている方は就活中?


4月のハローワークは比較的混みます!
今お時間あるかたは、ぜひ今お越しください(^^)

3月も就活クラブ、ものづくりバスツアー、
面接トレーニング、そして特別イベントの
『世界一日本一合同企業説明会』など皆さまの
ペースに合わせて選んでいただけマス。


別れがあれば出会いがある♪
わかハロで一生の出会いがあるかも?!
お待ちしています(^^)

2019年2月28日木曜日

わかものは電話に出ない件

こんにちは!
わかハロシエスタ担当のOTです♪



先日、朝のワイドショーを見ていたら、

  『わかものは電話に出ない件』

についてネット上で話題になっていると
いうお話をやっていました。


上司が電話で進行中の案件について話を聞こうと
部下に電話すると電話には出ず、
しばらくするとLINEで、

「さっきの電話なんですか?」

と聞いてくる、とのこと。


気付いているなら出て欲しい~、
と上の年代は思っている・・・

てなお話だったと思います。


確かに・・・
ここ30年で通信手段は大きく変わりました。

25年位前に始めて携帯電話が普及しだした頃、
会社から外出時だけ貸与される携帯電話の
ものめずらしく、誇らしかったこと。

それまでは外出時の定時連絡は
緑の公衆電話を見つけてしていたもので、
なんて便利なんだろうと思ったものです。

その前はポケベルだったんで
それも緑の公衆電話の
お世話にならねばならない不便さ。


その後、ダイヤルアップやら光回線やら
携帯電話やらインターネットやら
LINEやら・・・

とうとう電話も
あんまり使わない時代がやってこようとしているのか、
すごいな・・・

というのが正直な感想です。


しかし時代は常に変わっていくもの。
「諸行無常の響きあり」
「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」
と言うではありませんか。


生物の進化も、
環境に適応するためのもの。


これからどんな風に世の中が変わっていくのか、
ちょっと楽しみなOTでもあります。




でもね皆さん、
企業からの電話には出ましょうね!!!








2019年2月27日水曜日

アカデミーショウ!

実は寝不足です・・・
昨夜は録画していた 「アカデミー賞」 を観、結構意外な結果に驚いたりしました。

アカデミー賞 といえば  何といっても華やかな女優さんの衣装に注目してしまいます。
海外(ハリウッド)では あんなにボリュームのある体系で、あんな身体にフィットしたドレスを着るのが素敵なんだって、いつも羨ましく拝見しています。
背中の大きく開いたデザインも カラフルなカラーも
マジ、かっこいいです。

ところで、意外な結果はおいといて
これもいつも注目するのが 
賞をもらった方の喜び方と コメントです。
観ているほうも熱くなり、感動しちゃうくらいの歓喜の表現、パフォーマンス!
こんなに嬉しいことってあるんだなぁ・・・・

それと、必ず出てくる
「夢をあきらめるな! 何度でも挑戦!」 とおばあちゃんに、父親に言われて育った。
というコメント

毎年見ながら感じるこの感じは 何なんでしょう?
世の親たちはどんなふうに感じているんでしょう?
学校の先生は?
大学のキャリアセンターは?

現実の利益ばかりを求めるのではなく
「夢」
「希望」
「あきらめない事」「努力」
そして
「喜び」
って なんだか忘れがちだなー と
近頃の私を振り返る1年に一度の アカデミーショウ でした。

それにしても、主演男優賞 驚きでしたね。
主演女優賞も驚きでした。
それぞれ スーパーな演技に感動しました。
「映画ってほんとうにいいものですよねーーーー」 

                                              担当は  I・M でした

カササギ殺人事件

みなさんこんにちは。

寒さは続いていますががたまに暖かい日もありますね。
わかハロシエスタ担当のTKです。

みなさんは最近は読書はされていますか?

先月のことですが表題にある本を読んでみました。
この本ですが書店でも結構目立っている印象があるので読まれた方も多いのではないのでしょうか?

結論から申し上げますと今までに読んだ事のないようなタイプの推理小説でした。
※本人はアガサ・クリスティーのファンらしく、イギリスのいい雰囲気が伝わりました
作中作という手法を使い、上下巻から構成されています。
上巻の続きを楽しみにして下巻を読み始めたら、一気に雰囲気が、様相が変わってきます。思わず上巻に帰って読み直したくなる感じです。

要するに仕掛けがすごいんですね!
この仕掛けがインパクトの強さにつながります。

私たちの仕事では応募書類をチェックする機会もあるのですが、この『インパクト』は応募書類を作る上でもとても重要な部分です。

例えば1名の採用に対して30名の応募者がいるとします(このような状況は意外とあります)。
そのような状況の中でありきたりのエピソードやあたりまえの考えを書いたところで、採用側に『インパクト』を与えるのはとても難しいのではないかなと思います。
なぜそう思ったか、どのようなきっかけがあったか、どんな苦労があったのかetc…
みなさんも一度インパクトのあるメッセージやみなさんならではのオリジナルストーリーを伝えてみてくださいね。


『カササギ殺人事件』。オススメの本なので是非一度読んでみてくださいネ!

2019年2月25日月曜日

カメレオン作戦

春の訪れを日増しに感じる今日この頃・・・・・。
春は出発(たびだち)の季節と言われるだけに、何か切ない気持ちにもなりますね。
あせりは禁物、あさりは好物?・・・・・・。百均オヤジが本日の担当です。

表題を見て何じゃこりゃ?とお思いかと。
就活は自分を知って相手を知ることでマッチングがしやすくなるとも言われています。
それは、就職が決まるだけではなく、長く勤めることの秘訣とも言われています。

みなさんの中で、未経験職に応募を考えている方がおられますか?
応募書類(職務経歴書等)で経験職のことばかり書けば書くほど、何でそんなに頑張ったのに違う職に変わられるんだろう?との疑問も生じますね。
そんな時にオススメが、経験職のことは否定せずに、これらの経験の中で、今回応募する職種との接点を見出し、どのように生かせるのかを表現する事だと思います。

◆以前、看護師経験10年の方が、民間企業の事務職に転職されました。看護師の職務内容を詳しく書くよりも、看護師で培った「命の現場で物事を正しく見る力、他のスタッフに正しく伝える力」を活かし、事務職としても〇〇〇ような仕事ぶりに挑戦できます!と伝え採用。

◆販売職経験の女性が営業事務職に転職。受ける面接先3件で事務ではなく販売職で採用したいといわれ落胆。職務経歴書の職務内容欄を見直し、事務的な仕事内容を強調し、事務職を意識した自己PRに変更されたことで、見事に採用。

カメレオン作戦とは、相手にぴったりなイメージを伝えること。(相手に合わせるのを好まない方は別です)特に、書類選考においては、「会ってみたい」と思わせることが大切です!

◆未経験で事務職に応募した24歳男性。無謀にも「体力とPC修理お任せください!未経験な分、僕には無限の可能性があります!」と志望動機に表現。見事に面接に呼ばれ、採用をゲット。

◆正社員経験がなかった29歳男性。アルバイトであっても責任感を発揮し真面目に勤めたことを表現。「30を前に、一生の仕事をしたくて就活に挑戦し応募しました」と言い切り見事に採用。

◆実務経験がなかった方でも学校で学んだことや日常でやってきたことをアピールし採用された方も沢山おられます。

※応募書類は自分の分身のようなものです!どのように表現するかで、希望のお仕事や職場に縁が結べたらと期待します。

心はずむ春・春・春の到来です!チャレンジあるのみ!まずは紹介状をゲットしましょう!